鶴間エリとは? わかりやすく解説

鶴間エリ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/27 07:36 UTC 版)

つるま エリ
鶴間 エリ
本名 岡本 えり
(旧姓)鶴間 えり
別名義 鶴間 えり
生年月日 (1952-10-08) 1952年10月8日(72歳)
出生地 日本, 東京都
職業 女優
活動期間 1970年 -
配偶者 岡本富士太
備考
身長:156cm 体重:50kg
テンプレートを表示

鶴間 エリ(つるま エリ、1952年昭和27年〉10月8日 - )は、日本女優。身長156cm、体重50kg。東京都出身。旧名は鶴間 えり。夫は俳優の岡本富士太

人物・略歴

スクールメイツのメンバー。

18歳で渡辺プロに所属する。

豊かなバストと底抜けの明るさが魅力となっている。

1972年4月から、NTVおはよう!こどもショー」に19歳で司会として出演する[1]。愛称は「エリちゃん」で、1973年10月まで出演していた。

岡本富士太とは「Gメン'75」での共演がきっかけで交際が始まり、1981年(昭和56年)に岡本と結婚した。

2007年1月21日放送「土曜スペシャル『絶景!雪見の秘湯…ほっこり癒やしの宿』」で、岡本富士太と夫婦で青森県の青荷温泉を訪ねた[2]

出演

テレビドラマ

映画

バラエティ

舞台

  • 東宝イソップ噺
  • キャリアガール
  • 花粉熱
  • ナポリは歌う
  • 長七郎天下御免!

音楽

シングル

発売日 規格 規格品番 タイトル 作詞 作曲 編曲
日本コロムビア
1968年6月10日 EP SCS-55 A アニマル1のうた[注釈 1] 武井君子 玉木宏樹
B ナナ子のうた[注釈 2]
CBS・ソニー
1970年12月 EP SONA-86157 A ふられたっていいさ 阿久悠 鈴木邦彦
B 青いリンゴ 青いキス
1971年6月 EP SONA-86186 A やってくれたぜお嬢さん 鈴木邦彦 高見弘
B 土曜の夜から日曜日
1972年 EP EPDG-81004[注釈 3] A 素敵な出来事 片桐和子 都倉俊一
B 五月になれば

アルバム

オムニバス・アルバム

脚注

注釈

  1. ^ フジテレビ系アニメ「アニマル1のうた」オープニングテーマ曲のカバー。オリジナル歌唱は朱里エイコ
  2. ^ フジテレビ系アニメ「アニマル1のうた」エンディングテーマ曲のカバー。オリジナル歌唱は朱里エイコ。
  3. ^ CBS・ソニーレコードEPICレーベル。原盤権はソニー・ミュージックダイレクトが継承している。

出典

  1. ^ 。番組の内容 ガラリ一新 おはよう!こどもショー 鶴間エリ 19歳の新司会者 『読売新聞読売新聞社。1972年4月11日朝刊 21頁。
  2. ^ 鶴間エリ 女優・俳優部門 恐怖の追跡~あの人たちは今?~2021年1月28日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「鶴間エリ」の関連用語

鶴間エリのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



鶴間エリのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの鶴間エリ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS