原詞とは? わかりやすく解説

原詞

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/11/15 11:35 UTC 版)

ミゼレーレ (アレグリ)」の記事における「原詞」の解説

原詞はラテン語である。 Miserere mei, Deus: secundum magnam misericordiam tuam. Et secundum multitudinem miserationum tuarum, dele iniquitatem meam.Amplius lava me ab iniquitate mea: et a peccato meo munda me.Quoniam iniquitatem meam ego cognosco: et peccatum meum contra me est semper.Tibi soli peccavi, et malum coram te feci: ut justificeris in sermonibus tuis, et vincas cum judicaris.Ecce enim in iniquitatibus conceptus sum: et in peccatis concepit me mater mea.Ecce enim veritatem dilexisti: incerta et occulta sapientiae tuae manifestasti mihi.Asperges me hysopo, et mundabor: lavabis me, et super nivem dealbabor.Auditui meo dabis gaudium et laetitiam: et exsultabunt ossa humiliata.Averte faciem tuam a peccatis meis: et omnes iniquitates meas dele.Cor mundum crea in me, Deus: et spiritum rectum innova in visceribus meis.Ne proiicias me a facie tua: et spiritum sanctum tuum ne auferas a me.Redde mihi laetitiam salutaris tui: et spiritu principali confirma me.Docebo iniquos vias tuas: et impii ad te convertentur.Libera me de sanguinibus, Deus, Deus salutis meae: et exsultabit lingua mea justitiam tuam.Domine, labia mea aperies: et os meum annuntiabit laudem tuam. Quoniam si voluisses sacrificium, dedissem utique: holocaustis non delectaberis.Sacrificium Deo spiritus contribulatus: cor contritum, et humiliatum, Deus, non despicies.Benigne fac, Domine, in bona voluntate tua Sion: ut aedificentur muri Ierusalem.Tunc acceptabis sacrificium justitiae, oblationes, et holocausta: tunc imponent super altare tuum vitulos.

※この「原詞」の解説は、「ミゼレーレ (アレグリ)」の解説の一部です。
「原詞」を含む「ミゼレーレ (アレグリ)」の記事については、「ミゼレーレ (アレグリ)」の概要を参照ください。


原詞

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/05 17:39 UTC 版)

森のくまさん (曲)」の記事における「原詞」の解説

作者不詳で、細部異な多くバリエーションがあるが、左は古いタイプのその一例。(echo) は、直前リーダー歌ったフレーズの追唱。Altogether: は、リーダーと追唱グループ全員唱和する部分で、詞はその直前同じなので2番以降では省略した。右は子供向けによく歌われている英語歌詞The Other Day, I Met a BearThe other day (echo), I met a bear (echo)Out in the woods (echo), A-way out there(echo)Altogether: The other day I met a bearout in the woods a-way out there.He said to me (echo), “Why don’t you run? (echo)I see you ain’t (echo), Got any gun” (echo)And so I ran (echo), Away from there (echo)But right behind (echo), Me was that bear (echo)Ahead of me (echo), I saw a tree (echo)A great big tree (echo), Oh glory be (echo)The nearest branch (echo), Was 10 feet up (echo)I’d have to jump (echo), And trust my luck (echo)And so I jumped (echo), Into the air (echo)But I missed that branch (echo), Away up there (echo)Now don’t you fret (echo), Now don’t you frown (echo)’Cause I caught that branch (echo), On the way back down (echo)The moral of (echo), This story is (echo)Don’t talk to bears (echo), In tennis shoes (echo)That’s all there is (echo), There aint no more (echo)So what the heck (echo), You singing for (echo) The BearThe other day (echo), I met a bear (echo),A way up there (echo), A great big bear (echo).(Altogether) : The other day, I met a bear, a great big bear, a way up there. He looked at me (echo), I looked at him (echo), He sized up me (echo), I sized up him (echo).(Altogether) : (again)He said to me (echo), "Why don't you run? (echo)I see you don't (echo), Have any gun (echo)."(Altogether) : (again)And so I ran (echo), Away from there (echo),And right behind (echo), me Was that bear (echo).(Altogether) : (again)Ahead of me (echo), I saw a tree (echo),A great big tree (echo), Oh, golly gee (echo).(Altogether) :Ahead of me there was a tree, a great big tree, Oh, golly gee.The lowest branch (echo), Was ten feet up (echo),I had to jump (echo), And trust my luck (echo).(Altogether) : (again)And so I jumped (echo), Into the air (echo),And I missed that branch (echo), Away up there (echo).(Altogether) : (again)Now don't you fret (echo), And don't you frown (echo),I Caught that branch (echo), On the way back down (echo).(Altogether) : (again)That's all there is (echo), There is no more (echo),Until I meet (echo), That bear once more (echo). (Altogether) : (again)The end, the end (echo), the end, the end (echo),The end, the end (echo), the end, the end (echo).(Altogether) :The end, the end, the end, the end, this time it really is the end. 主人公を出る途中にばったりと熊に出会い、(お互いに見合ってという部分がある歌詞もある)君は逃げないのか? 銃を持ってないようだけどと熊から言われて、主人公走り出して熊が追いかけてくる。主人公飛び移って難を逃れるという話である。運動靴(テニスシューズ)を履いている熊には話しかけるなというオチ教訓)もついている小咄のような内容である。 熊にあって逃げるという骨子日本語詞似ているが、日本語詞異なり主人公の性別不明で、熊も友好的ではない。主人公が銃を持っていたならば、逃げるのは熊の方であったという状況からすると主人公猟師のようでもある。日本語詞印象的なアイテムである貝殻イヤリング、あるいはそれに相当する品物も全く登場しない

※この「原詞」の解説は、「森のくまさん (曲)」の解説の一部です。
「原詞」を含む「森のくまさん (曲)」の記事については、「森のくまさん (曲)」の概要を参照ください。


原詞

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/05/10 08:44 UTC 版)

ガウデアムス (学生歌)」の記事における「原詞」の解説

ラテン語の原詞と参考訳は以下の通り1. |: Gaudeamus igitur,Juvenes dum sumus; :|Post jucundam juventutem,Post molestam senectutem|: Nos habebit humus! :|諸君大い楽しもうではないか私たちが若いうちに。素晴らし青春過ぎた後、苦難満ちた老後過ぎた後、私たちはこの大地帰するのだから!2. |: Vita nostra brevis est,Brevi finietur, :|Venit mors velociter,Rapit nos atrociter,|: Nemini parcetur. :|私たち人生は短い。短くて限られている。死はすぐにでも訪れる。残酷にも、私たちこの世から去らねばならない誰も逃れられない。3. |: Ubi sunt qui ante nosIn mundo fuere? :|Vadite ad superos,Transite ad inferos,|: Hos si vis videre. :|先に生きていた人たちはいったいどこへ去ったというのか?天国へ、あるいは深淵へ、彼らに会うならば行かねばならない。4. |: Vivat academia,Vivant professores, :|Vivat membrum quodlibet,Vivant membra quaelibet,|: Semper sint in flore! :|私たち大学いつまで私たち先生たちいつまで私たち学生いつまですべての、どんな人たちも、つねに栄えあれ!5. |: Vivant omnes virginesFaciles, formosae, :|Vivant et mulieres,Tenerae, amabiles,|: Bonae, laboriosae! :|愛らしく美し乙女たちいつまでも(1〜2行目)優しく愛すべき淑女たち、いつまでも(3〜4行目)正直であれ、働き者あれ!6. |: Vivat et respublicaEt qui illam regit, :|Vivat nostra civitas,Maecenatum caritas,|: Quae nos hic protegit! :|私たちの国よ、国を統べる者よ、いつまでも(1〜2行目)私たちの街よ、守護者慈悲よ、いつまでも(3〜4行目)私たち守りたまえ!7. |: Pereat tristitia,Pereant osores, :|Pereat diabolus,Quivis antiburschius,|: Atque irrisores! :|悲しみ遠ざけよ憎しみを滅せよ。憎しみ悪魔を滅せよ、私たち学生徒なすものを、私たち学生あざけるものを!8. |: Quis confluxus hodieAcademicorum? :|E longinquo convenerunt,Protinusque successerunt|: In commune forum; :|この大学集まっているのは何者か?(1〜2行目)遠方随所から来た者たち、そして最初の功を成した者たちがこの大学集う。9. |: Vivat nostra societas,Vivant studiosi :|Crescat una veritas,Floreat fraternitas,|: Patriae prosperitas. :|私たち団結よ、いつまでも。私たち学舎よ、いつまでも。真実と、誠実さが、私たちの絆育む。そしてまた私たちの国の繁栄も。10. |: Alma Mater floreat,Quae nos educavit; :|Caros et commilitones,Dissitas in regiones|: Sparsos, congregavit; :|私たち育て学びの園栄える。教えの源。学生よ、仲間遠方より集まる者たちよいざ旅立ちまた、いざ集え

※この「原詞」の解説は、「ガウデアムス (学生歌)」の解説の一部です。
「原詞」を含む「ガウデアムス (学生歌)」の記事については、「ガウデアムス (学生歌)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「原詞」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「原詞」の関連用語

原詞のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



原詞のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのミゼレーレ (アレグリ) (改訂履歴)、森のくまさん (曲) (改訂履歴)、ガウデアムス (学生歌) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS