北回帰線とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 地理 > 地学 > 回帰線 > 北回帰線の意味・解説 

北回帰線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/29 10:21 UTC 版)

上の青線が北回帰線、中央の水色の線が赤道、下の青線が南回帰線。(ヴィンケル図法のため、緯線経線ともにゆがみがある)

北回帰線(きたかいきせん、: Tropic of Cancer)は、惑星衛星北半球に位置する回帰線である。本項では地球の北回帰線について述べる。

メキシコの高速道路83号線。メキシコの高速道路と北回帰線が交差するところは複数あるが、緯度がはっきりと正確にマークされており、2005年から2010年までの毎年の移動分がわかるのはここだけである。

北緯23度26分21秒に位置しているが、地球の軌道系の変化に伴って毎年微妙な誤差がある。

国際航空連盟スカイスポーツの正確な競技記録のために規定している規則では、北回帰線の長さは36787.559 kmとされている。しかし、今の変動を考慮すれば、これは正確な値ではない(正確な値を定めることができないともいえる)。夏至の日になると、南中高度がほぼ90°になる。

英語などヨーロッパの言語の多くでは、北回帰線のことを Tropic of Cancer と呼ぶ。これは、西洋占星術巨蟹宮黄経90°〜120°)が夏至点から始まることによる。

通過地域

国と地域

経度180°から、東回りに並べる。

通過点

台湾嘉義県にある北回帰線標誌(記念碑),右は千々岩助太郎の設計の五代目(1942年)。

台湾には花蓮県瑞穂郷豊浜郷に北回帰線が通っている。また嘉義市嘉義県水上郷にも北回帰線が通っており、日本統治時代より北回帰線駅という貨物駅があった。その駅の隣には嘉義北回帰線標誌(記念碑)がある。

中華人民共和国広東省汕頭市の北部、汕頭大学から206国道沿いに北約5kmの、鶏籠山麓にも北回帰線の位置を示す「北回帰線標志塔」がある。塔には小さな穴の開いた直径5mの地球儀があり、夏至の日の正午にはこの穴を通って真下に日光が差す様子が見られる。また、北回帰線を示す線をまたいで、片足は熱帯、片足は亜熱帯という状態で記念写真を撮る人が多い。

北回帰線に近い都市

関連項目





北回帰線と同じ種類の言葉

このページでは「ウィキペディア」から北回帰線を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から北回帰線を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から北回帰線 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「北回帰線」の関連用語

北回帰線のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



北回帰線のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの北回帰線 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS