冷戦終結後と東方拡大とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 冷戦終結後と東方拡大の意味・解説 

冷戦終結後と東方拡大

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/15 03:37 UTC 版)

北大西洋条約機構」の記事における「冷戦終結後と東方拡大」の解説

1989年マルタ会談冷戦終焉し、続く東欧革命1991年ワルシャワ条約機構解体ソビエト連邦の崩壊によりNATO大きな転機迎え新たな存在意義模索する必要性迫られた。1991年に「新戦略概念」を策定し脅威対象として周辺地域における紛争挙げ域外地域における紛争予防および危機管理(非5条任務)に重点移した。また域外紛争対応する全欧安保協力機構 (OSCE)、東欧諸国軍事・安全保障について協議する北大西洋協力評議会 (NACC) を発足させた。 1992年勃発したボスニア・ヘルツェゴビナにおける内戦では、初めてこの項目が適用され1995年より軍事的な介入国際連合による停戦監視参加した続いて1999年コソボ紛争ではセルビア対しNATO初の軍事行動となった空爆行いアメリカ主導行われた印象国際社会与えた一方でソ連の崩壊によりソ連影響圏に置かれていた東欧諸国相次いでNATOおよび欧州連合 (EU) への加盟申請し西欧世界外交的勝利を誇示したが、拡大をめぐる問題発生した旧東側諸国多くソ連支配逃れてNATO加盟希望する一方ソ連崩壊より誕生したロシア連邦国力回復するとともにNATO東方拡大警戒反発表明しているためである。1991年ソ連参加して発効されドイツ最終規定条約では西ドイツ継承する統一ドイツNATO加盟国としての地位認め一方で旧東ドイツ領域での外国軍部隊駐留禁止することが規定された。1994年、「平和のためのパートナーシップ」(PfP) によって、東欧諸国との軍事協力関係が進展1997年5月NATOロシアNATOロシア基本文書署名しNATO新加盟国に対して外国軍部隊について大規模な部隊恒久的配備しいとした(そのため、新加盟国ではNATO加盟国外国軍部隊短期間ローテーション駐留する方法取っている)。1999年に3カ国(ポーランドチェコハンガリー)、2004年に7カ国(スロバキアルーマニアブルガリア旧ソ連バルト三国および旧ユーゴスラビア連邦のうちスロベニア)、2009年に2か国(アルバニア旧ユーゴスラビア連邦クロアチア)が加盟旧ユーゴスラビア連邦からは2017年モンテネグロが、2020年には北マケドニア続いた。 こうして旧ワルシャワ条約機構加盟国としては、バルト三国を除く旧ソ連各国ロシアベラルーシウクライナモルドバジョージアなど)を残しほかはすべてNATO引き込まれた。 ロシアウクライナ紛争などで見られるように、東欧北欧諸国に対して威嚇挑発強めているため(「新冷戦参照)、ほかの国々にもNATO加盟模索する動きがある。政府NATO加盟希望する国としてはウクライナジョージアがある。 スウェーデンフィンランドNATO加盟求め世論台頭していたことを背景に、ロシアによるウクライナ侵攻(2022年)を受け、2022年5月18日NATO加盟申請した。なお、両国加盟申請前からNATO軍事演習参加していた。これにより、NATO加盟希望国は、ウクライナジョージアボスニアヘルツェゴビナ含め5か国となった。 「ノルディックバランス」も参照

※この「冷戦終結後と東方拡大」の解説は、「北大西洋条約機構」の解説の一部です。
「冷戦終結後と東方拡大」を含む「北大西洋条約機構」の記事については、「北大西洋条約機構」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「冷戦終結後と東方拡大」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

冷戦終結後と東方拡大のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



冷戦終結後と東方拡大のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの北大西洋条約機構 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS