作戦結果とは? わかりやすく解説

作戦結果

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/12 22:34 UTC 版)

松輸送」の記事における「作戦結果」の解説

5月19日サイパン着の東松8号船団をもって松輸送予定運航終えた松輸送への加入輸送船損害少数で、作戦日本側の期待越え成功収めた往航船団加入した輸送船のべ100隻以上のうち、損失は3隻にとどまり、特に陸軍軍隊輸送船沈没は1隻も無かった護衛艦損失も2隻だけだった。この点、アメリカ海軍の準公式戦史の執筆者であるサミュエル・モリソンは、松輸送外の第3530船団の例を引き、アメリカ太平洋艦隊制海権奪取したため、日本軍4月以降サイパン防備増強できなかったと主張している。しかし、前述数値からすればアメリカ軍日本輸送作戦有効に妨害することができなかったのは確かと見られる。ただし、松輸送としての運行区間より先の最終目的地に至る区間での損失や、復航船団など帰路での船舶被害による輸送力消耗考慮すると、完璧な成功とまでは言えないとの評価もある。 松輸送成功なかでも東松8号船団での第43師団主力無傷でのサイパン到着は、当時日本陸軍上層部により絶対国防圏守備盤石にするものと考えられた。東條参謀総長は、大本営での打ち合わせ席上、「海軍努力によりわずかな損失だけでマリアナ諸島予定兵力展開が終わりサイパン難攻不落になったので安心してほしい」旨の謝辞中澤佑軍令部第一部長らに述べるほどだった。しかし、後述のように別船団運ばれ後続部隊が海没してしまったうえ、築城資材も不足気味であった。完全な戦力発揮には、もう2-3カ月間の準備期間必要だった。本来は1944年春配置終わっているべき部隊時期的に手遅れだったのであり、本作戦の成功6月15日からのサイパン地上戦における日本軍勝利結びつくことはなかった。一方東松5号船団によって無事にパラオ到着した第14師団は、アメリカ軍上陸まで約4カ月準備期間があったため、ペリリューの戦い善戦することができた。 なお、松輸送終了後中部太平洋方面への増援部隊輸送続けられたが、こちらは大きな損害を出す結果終わった5月中に第3503船団や第43師団後続部隊積んだ第3530船団などの重要船団サイパン向けて出航し多数輸送船アメリカ潜水艦攻撃失っている。6月入って出航した第3606船団旗艦駆逐艦松風撃沈され、中止となったアメリカ軍上陸4日前の6月11日サイパン所在残存船舶脱出試みたが、第4611船団など多数第58任務部隊事前空襲捕まり撃沈されている。

※この「作戦結果」の解説は、「松輸送」の解説の一部です。
「作戦結果」を含む「松輸送」の記事については、「松輸送」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「作戦結果」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「作戦結果」の関連用語

作戦結果のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



作戦結果のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの松輸送 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS