久留女木の棚田とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 地理 > 地形 > 棚田 > 久留女木の棚田の意味・解説 

久留女木の棚田(引佐町)

久留女木の棚田
出展日本の棚田百選アクセスマップ

基 礎 諸 元 平均勾配 団地面積
1/5.7 7.7 ha

維持保全利活用状況
現在地住民共同作業により、棚田草刈り棚田用水路及び農道補修などを実施し歴史ある棚田保全行っている。今後休耕田等の棚田について、棚田オーナー制度導入棚田保全活動ボランティア活動小学生理科社会教材等として、また地域にある県立観音山少年自然の家等との連携により積極的な棚田活用行い棚田保全及び棚田とした地域活性化推進目指す

推薦項目  国土保全     景観     伝統文化維持保全
推薦理由 国土保全:久留女木の棚田は地滑り地帯属するが、地域住民による安定的な棚田保全管理によ り大きな地滑り発生していない。棚田の上部には昔から村人大事に守ってきた「里山」があり、これが降雨地面涵養させ、下の棚田水源として利用されている。更に棚田下流域対す地下水涵養担っている

景観静岡県代表する棚田であり、棚田保全状態良好なため久留女木の棚田の写 真が新聞紙上等に数多く取り上げられている。四季通じてカメラマン家族連れなどが数多く訪れるなど、周辺集落及び山並み調和した美し農村景観としての価値極めて高い。

伝統文化維持保全久留女木地区流れる川にまつわる娘を助けた大蛇伝説を、今なお地域で「川合祭り」して伝承保存し毎年7月祭り行っている。また、久留女木の棚田の水源にまつわり、竜宮つながっていた水源出口竜宮から子供迷ってきて、農作業の手伝い子守をして村人から喜ばれていたが、村人お礼出した「たて汁」を飲んで死んでしまった「竜宮小僧」という悲しい伝説残っている。

棚 田概 況 枚 数 27 水 源 河川渓流含む)
事業導入 法面構造 石積
開発起源 中世平安室町
営 農状 況 対象農家 27   戸 10a収量 360 kg10a
戸当り営農規模 0.29 ha/戸        29.6 /戸
付加価値農業 切枝・・・引佐町特産花木切枝棚田一部栽培し、引佐のブランドで有利販売行っており今後安定的に栽培が行われていく。
特記事項有無 なし。

(注:この情報平成11年のものです)




久留女木の棚田と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「久留女木の棚田」の関連用語

1
つなぐ棚田遺産 百科事典
12% |||||

久留女木の棚田のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



久留女木の棚田のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
農村環境整備センター農村環境整備センター
Copyright (C) 2024 社団法人農村環境整備センター All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS