レオナルド・ダ・ヴィンチの作品とするケンプの説とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > レオナルド・ダ・ヴィンチの作品とするケンプの説の意味・解説 

レオナルド・ダ・ヴィンチの作品とするケンプの説

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/18 01:44 UTC 版)

美しき姫君」の記事における「レオナルド・ダ・ヴィンチの作品とするケンプの説」の解説

2009年5月に Hodder & Stoughton 社から出版されケンプ書物の概要次のようなものである。 この作品は、1490年代流行した最先端衣装を身にまといミラノ宮廷風の髪形をした、大人になる一歩手前少女描いた肖像画である。スフォルツァ家若い女性たちを消去法選別していった結果ケンプ描かれているモデルミラノ公ルドヴィーコ・スフォルツァ非嫡出子(後に嫡出子認められた)ビアンカ・スフォルツァであると結論付けた1496年にわずか13歳ビアンカは、ミラノ公国軍人ガレアッツォ・ダ・サンセヴェリーノと結婚している。夫となったガレアッツォはレオナルド・ダ・ヴィンチ後援者だった人物である。しかし結婚数ヶ月で、ビアンカ子宮外妊娠思われる腹部疾病死去してしまう。そして、この夭折したミラノ公女を悼む羊皮紙書かれ詩歌集編まれた。このような周囲愛され淑女」の肖像画婚礼などの祭礼時をはじめ、特に死去した際に献じられた詩歌集扉絵挿絵として制作されることが多かったデジタル解析実地調査結果美しき姫君』から、次のような物理的科学的物証得られた。 黒、赤、白のパステルフランス製の絵の具ペンインクといった複数顔料から描かれている。 輪郭線、陰影技法ハッチング明らかに左利き画家の手よるもので、ダ・ヴィンチ左利き芸術家として知られている。 全体的に大きく描き直され痕跡がある。 描かれている少女は、髪に隠れて浮き出すかのように表現された耳の形状や、琥珀色の瞳の虹彩など細部まで詳細に表現されている。 英国王室ロイヤル・コレクション所蔵するダ・ヴィンチドローイング女性横顔』と作風が非常によく似ており、他のダ・ヴィンチの手による習作同様に微細な修正何度も施されている。 スフォルツァ家一族肖像画慣例として横顔描かれ一方でルドヴィーコ・スフォルツァ愛妾たちの肖像画横顔では描かれていない。 この肖像画の頭と顔は、ダ・ヴィンチ手稿書き残した絵画技法にしたがって描かれている。 衣服髪飾りの織細工もしくは結び糸細工表現手法は、ダ・ヴィンチ他の作品工房意匠として描いたものと合致する。 この肖像画羊皮紙描かれており、現在知られているダ・ヴィンチ羊皮紙描いた作品存在しないが、当時ダ・ヴィンチフランス絵画手法である羊皮紙への乾式着色技法興味持っていた。1494年当時ミラノ滞在していたフランス人画家ジャン・ ペレアル(enに対して機会があればパステル用いた着色技法について質問することといダ・ヴィンチの手稿が残っている。 使用されている羊皮紙縦横比√2長方形で、これはダ・ヴィンチのほかの肖像画と同じ割合サイズである。 この羊皮紙写本切り取ったもので、スフォルツァ家出身女性生涯における主要な事跡描いた詩歌集から切り取られていると思われる羊皮紙左上部には指紋があり、この指紋は現在バチカン美術館所蔵するダ・ヴィンチ未完の作品荒野の聖ヒエロニムス』に残されている指紋酷似している。さらに『美しき姫君』に描かれている少女頚部のパステル彩色部分には手のひらの跡があり、指や手のひら使って絵画描いたダ・ヴィンチ制作手法合致する少女衣装緑色部分下地羊皮紙黄色がかっているために緑色っぽく見えるだけで、実際黒一色パステル濃淡表現されている。 肌色部分見られる微妙な陰影も、ごく薄く彩色され顔料通して下地羊皮紙色調見せることによって表現されている。 『美しき姫君』と『白貂を抱く貴婦人』に描かれているチェチーリア・ガッレラーニ肖像には、眼の表現、手を使った肌色のぼかし表現、髪を包む複雑な織物飾り輪郭線の扱いなど様々な点で注目すべき類似性見られるペンインク描かれたもともとの輪郭線は後世修復作業描き直されている。 数年わたって修正されてきた痕跡があり、特に衣装髪飾り部分顕著であるが、これらの修正肖像描かれた顔の表情与え印象大きな影響を及ぼすものではない。

※この「レオナルド・ダ・ヴィンチの作品とするケンプの説」の解説は、「美しき姫君」の解説の一部です。
「レオナルド・ダ・ヴィンチの作品とするケンプの説」を含む「美しき姫君」の記事については、「美しき姫君」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「レオナルド・ダ・ヴィンチの作品とするケンプの説」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「レオナルド・ダ・ヴィンチの作品とするケンプの説」の関連用語

レオナルド・ダ・ヴィンチの作品とするケンプの説のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



レオナルド・ダ・ヴィンチの作品とするケンプの説のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの美しき姫君 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS