ラオシャンロンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ラオシャンロンの意味・解説 

ラオシャンロン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 21:00 UTC 版)

古龍種 (モンスターハンターシリーズ)」の記事における「ラオシャンロン」の解説

別称:老山龍(らおしゃんろん)/(亜種岩山龍(いぇんしゃんろん) 登場作品(原種):MH/MHGMHP/MH2/MHP2/MHP2GMH4/MH4G/MHXX/MHF 登場作品(亜種):MHGMHP/MH2/MHP2/MHP2G/MH4G/MHF 作品中分類古龍目山龍亜目ラオシャンロン科 全長:約6960センチメートル テーマ曲:動く霊峰登場時)/勇者のためのマーチ侵攻中)/最終決戦最終防衛ライン時) 体長70メートル近く達す大型古龍種巨体の割に頭部小さく全身約半分長い首と尾が占めている。体型竜脚類型の4足歩行で、赤色甲殻発達しており、頭部一本の角を持つ。かつて翼があったが、巨大化する進化の過程で不要となり失われたとされている。ゲーム中にて「ラオシャンロンは、古い呼び名で老山龍とも呼ばれる」とされ、ハンター大全でも、「老山龍」はラオシャンロンの別名として併記されている。 進路上に障害物がある場合体当たりをして破壊試み木製簡易程度なら容易に行進粉砕する作中では、成長段階誰も見たことがなく、鉱山崩れて中からラオシャンロンが出てきたという話があり、ラオシャンロンは地面の下で、周り岩石長い年月をかけて取り込んで甲殻成長させているという仮説存在するまた、成長過程取り込んだ地質鉄分多く含むか、火山灰多く含むかで体色異なとされる作中では、歩くだけで大地揺れ徘徊する道にあるすべてが崩れ天災とも表現されている。ただし、これは意図的な襲撃ではなく自分縄張り定期的に廻っているだけである。また、黒い古龍(ミラボレアス)から逃げるために城に向かっているという説もある。ラオシャンロンの進行止めるには、討伐または重傷を負わせて進行困難にし、進行ルート変更させるしかないとされるMHPでは、とある理由により来た道を引き返すというストーリーになっているまた、アイルー爆弾で行う鉱石採掘は、成長途中のラオシャンロンを目覚めさせるかもしれないということで、危険性指摘されるようになったとも記されている。 非常に高い体力防御力を持つ。動き鈍重で、基本的に自発的な攻撃行わないが、ラオシャンロンの前進時に脚や尻尾にぶつかると大ダメージを受ける。また、高所にいるハンター発見すると尾を支えにして後ろ足立ち上がり巨大な口で噛み付いたり、長い首を叩き付け攻撃行ったり、谷に体当たりし小規模な地震起こす腹部と体内の肉質柔らかく弱点となっている。一部部位は、ガンナーなければ攻撃できない高所から背中飛び移ることが可能で、そのまま素材剥ぎ取ることができる。なお、MHP2Gでは、オトモアイルー連れて討伐することが不可能な仕様となっている。 ラオシャンロンには亜種存在する甲殻は灰蒼で、クエスト名には「岩山龍」とある。 剛種攻撃力移動速度大幅に上昇し怯みにくくなっている。また、ラオシャンロンの侵攻ルート上に落ちてくる岩の威力増加している。剛種クエストのみクエスト開始場所が異なり、ラオシャンロンの初期位置エリア2となっているため、エリア5にラオシャンロンが到達しなくても討伐可能になっている。なお、MHFのG級ランクか赴くことのできるフィールド海」では、巨大な氷壁中にラオシャンロンが氷漬けになって佇んでいるエリアがある。

※この「ラオシャンロン」の解説は、「古龍種 (モンスターハンターシリーズ)」の解説の一部です。
「ラオシャンロン」を含む「古龍種 (モンスターハンターシリーズ)」の記事については、「古龍種 (モンスターハンターシリーズ)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ラオシャンロン」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ラオシャンロン」の関連用語

ラオシャンロンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ラオシャンロンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの古龍種 (モンスターハンターシリーズ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS