ペコハラ村の住人
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/23 22:00 UTC 版)
「キッチン戦隊クックルン (初代)」の記事における「ペコハラ村の住人」の解説
最終決戦ではクックルンに加勢した。 ミント 声 - 深谷悠 2013年度23話で初登場。リンゴが憧れる中学生。リンゴからは「ミントくん」、デガラシからは「ミント先輩」と呼ばれている。青い髪と水色の瞳が特徴の美少年で、スポーツ万能。 デガラシ 声 - 新田早規 2013年度23話で初登場。リンゴの同級生。ミントと仲がよい。ピーマンが嫌い。実家が金持ちで、登場時には「庶民の皆さん、こんにちは」と言って周囲を呆れさせることが多い。クミン曰く「残念な人」で、リンゴからは軽視されており、怪人に襲われているにも関わらず見捨てられかけることがある。しかし、挨拶以外で金持ちであることを鼻にかけるような発言はほとんどなく、捨てられていた子犬の面倒を見たりと優しい面も持つ。料理が得意で、巨大な多段ケーキや自身を描いた精緻なキャラ弁を作れる。 作中で判明している家族構成は父、母、妹。両親のことは「パパ」「ママ」と呼んでおり、母親からは「デガちゃま」と呼ばれている。妹は2014年度14話で奇抜な服装でファッションショーに登場した。 クックルンに憧れており、名乗り台詞「たねに小骨にあぶらかす、食べずに捨てる、ぼくはデガラシ」と必殺技「たらふくビーム」を考案し衣装を自作した上で、リンゴたちにクックルンへの加入を懇願したことがある。 はんぺん山 声 - 井上尚 「ぷよぷよ部屋」に属する力士。番付は大関。よく泣き出して、それに気付いたリンゴたちに助けてもらうことが多い。張り手の稽古で柱を折って建物ごと壊してしまうほどの怪力の持ち主。食べ物を食べると寝てしまう癖があり、それで取組をすっぽかすことがある。 大将 2013年度14話で初登場。寿司屋「し〜す〜寿司」の大将。さび抜きとワサビ入りの寿司の区別がつかず泣いたことがある。 前田あつよ 声 - 新田早規 人気アイドル。愛称は「前田のあっちゃん」。顔写真と愛称は2013年度6話から登場しているが、本人と本名は2013年度64話から登場した。力士の応援ソング「Everydayちょんまげ」を歌っている。趣味は長電話。力士を地球外に投げ飛ばすほどの怪力の持ち主。 シケ太ノリ夫 2013年度62・63話に登場。テレビプロデューサー。クックルンの許可を得ずに、彼らの握手会とサイン会を企画した。 ましゅまろ富士 2013年度64話で前田あつよによってクヨッペンと共にダークソーサーまで投げ飛ばされた力士。「力が強いから」という理由でクヨッペンによって一時的にダークイーターズの一員となった。ダークイーターズ加入時は、紫の三角形の覆面を被り廻しに「DE」の形の装飾を付けていた。2013年度69話でクヨッペンによってダークソーサーに連れて来られたはんぺん山と共に地球へ帰還し、ダークイーターズを脱退した。 ワサビ 声 - 水田わさび 2014年度44話に登場。リンゴたちの祖母。彼らからは「(ワサビ)おばあちゃん」と呼ばれている。デガラシに完璧に変装して登場したり、スマートフォンを使い熟したり、リンゴとセージの秘密を他者に明かそうとしたりと侮れない。クミンに懐かれており、寿司屋の大将を始めとするペコハラ村の住人からはかなり慕われている。バニラとは友人同士である。 1年前に突然失踪しリンゴたち(特にクミン)から心配されていたが、それは世界に1つしかないはんぺん山のぬいぐるみのポールダンスバージョンを手に入れるために旅に出ていたからだった。しかし、リンゴたちと再会したその日のうちに再び失踪した。
※この「ペコハラ村の住人」の解説は、「キッチン戦隊クックルン (初代)」の解説の一部です。
「ペコハラ村の住人」を含む「キッチン戦隊クックルン (初代)」の記事については、「キッチン戦隊クックルン (初代)」の概要を参照ください。
ペコハラ村の住人
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/10 02:02 UTC 版)
「キッチン戦隊クックルン (2代目)」の記事における「ペコハラ村の住人」の解説
前作での詳細は登場人物を参照。 はんぺん山 声 - 井上尚 前作にも登場した力士。さらわれたミトンを探すためにペコハラ村に来たクックルン達3人と知り合いになる。ウニ蔵とは幼馴染。 大将 前作にも登場した「し〜す〜寿司」という寿司屋の大将。カニ怪人の攻撃を受け、両手がカニのハサミになってしまい「もう寿司が握れない」と泣き出した。 デガラシ 声 - 新田早規 前作にも登場したリンゴの同級生。リンゴに呼び出され、ヘリコプターで怪人を追いかけるのに協力させられた。クックルンのファンで、6人のクックルンに会えたうえにイチゴからマカロニで作った眼鏡をもらって感激していた。
※この「ペコハラ村の住人」の解説は、「キッチン戦隊クックルン (2代目)」の解説の一部です。
「ペコハラ村の住人」を含む「キッチン戦隊クックルン (2代目)」の記事については、「キッチン戦隊クックルン (2代目)」の概要を参照ください。
- ペコハラ村の住人のページへのリンク