ブルースパイダークラス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/04 09:40 UTC 版)
「ミッドナイトホラースクール」の記事における「ブルースパイダークラス」の解説
ティゲール先生 声 - 乃村健次 サーベルタイガーの骨のおばけで男性。ブルースパイダークラスの担任教師。教師陣の中では一番の若手(サラマン先生の教え子でもある)。いわゆる熱血教師で、生徒からは少し怖がられている。恋愛小説が好きという、意外な一面を持つ。 アンプー(Ampoo) 声 - 芝原チヤコ 差込プラグのおばけで男の子。アルファベットは「A」。電気を発生させる能力を持つ。普段は大人しいが、充電すると性格が激変する。充電後はしばらくは触ると感電するため生徒たちは容易に近づけない。一人称は「ボク」で、語尾に「ブー」を付けて話す。 同級生のワットと仲がよく、彼とコンビを組んで光を作り出したり、同じくマグネロと三人で組んで金属を探知したりする。プラグに頭を差し込むことで機械を作動させることもできる。 チャップス(Chaps) 声 - 望月久代 キャンディーのおばけで女の子。アルファベットは「C」。少し子供っぽい性格で何にでも興味を示すが、他人のことに首を突っ込みたがる性格を敬遠されることも。特技は料理で、学校のカフェ勤めのコックたちと料理対決をした事がある。反省するゼリービーンズや動物が言葉を喋れるようになるゴーストキャンディーなど、作品は多彩。激しい運動をすると、包み紙の中のアメが溶け出して、倒れてしまう。 フォントン(Fonton) 声 - 無し ペン先のおばけで男の子。アルファベットは「F」。本人は純金製だと思っているが実は金メッキ。無口で一切喋らず、会話は全て筆談で、どこからともなく紙を出してきて伝えたい事を書く。ヒッキー・ジーニーとともに学校の優秀トリオの一人だが、二人に比べると出番が少ない目立たないキャラクターである。メモ魔で、テスト前にはみんながノートを借りに来る。 インキー(Inky) 声 - 半場友恵 インク瓶のおばけで男の子。アルファベットは「I」。名前の通り陰気な性格。彼の中に入っているインクはいつもは青いが、怒りや恥じらいの感情によって赤く変化する。中のインクが無くなると気絶する。リディーに思いを寄せるものの、思いを告白できた例が無い。ティゲール先生に憧れており、自分も将来は先生になるのが夢。彼のインクには、後述のユルマキ草を過剰に成長させる効果や、相手の好意を引き寄せる効果があることが後に判明する。 ジュノ(Juno) 声 - 喜田あゆ美 植木鉢のおばけで女の子。アルファベットは「J」。ボーイッシュで勝ち気な性格のため怖がられもするが、姉御肌で面倒見のいい彼女を慕う生徒もまた多い。頭に植わっている花は非常に好戦的。花を育てるのが得意。 マグネロ(Magnero) 声 - 佐藤せつじ U字磁石のおばけで男の子。アルファベットは「M」。工作が好きで、特に鉄製のオブジェをよく作っているが、彼の芸術的センスは他の生徒に理解されないことが多い。彼の頭は磁気を帯びていて、磁性体を引き寄せることができる。ワットやアンプーと「金属探知フォーメーション」を組んで金属探知機になったり、泉を利用して水力発電させられたり、月まで届くロケットを作ったり、控えめなキャラながら意外と多才。 ウソップ(Usop) 声 - 岡野浩介 カラースプレーのおばけで男の子。アルファベットは「U」。「シシシ…」とスプレーを吹いたような声で笑う。チュービー、後述のヤムヤムと組んで「極悪トリオ」を名乗っている不良生徒で、悪賢い参謀タイプ。名前の通り嘘つきという設定だが、実際に嘘をついたことはあまりない。人気者のヒッキーを毛嫌いしている。スプレーの中身は霧、雪、殺虫剤、消火用の水、足止めの油など多様で、目くらましや雰囲気の盛り上げに吹く事がある。 ワット(Watt) 声 - 玉川紗己子 電球のおばけで男の子。アルファベットは「W」。アンプーの力を借りて光を放つことができる。逆に独力では光ることが出来ず、それが元でアンプーと諍いを起こしたことがある。フィラメントが切れると気を失うが、新しく取り替えると蘇生する。新しい頭はカボがどこからともなく持ってくるのだが、それがどこから来ているのかはワット本人も知らないらしい。性格は明るく、のんびりしている。 ミスターX(Mr.X) 声 - 喜田あゆ美(レギュラー版) すべてが謎に包まれた生徒。アルファベットは「X」。いつも何重もの紙袋を頭にかぶっていて、素顔はわからない。口数が少なく、性別も不明。ヒッキー曰く「Mr.がついてるから男だろ」とのことだが、この呼称は彼(彼女?)が転校してきた際にジュノが独断で命名したものである。瞬間移動の能力を持っている。少し潔癖症。都合が悪いことが起きると、両手を顔の前で交差し「X」サインを出す。
※この「ブルースパイダークラス」の解説は、「ミッドナイトホラースクール」の解説の一部です。
「ブルースパイダークラス」を含む「ミッドナイトホラースクール」の記事については、「ミッドナイトホラースクール」の概要を参照ください。
- ブルースパイダークラスのページへのリンク