トレンドリーダーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > トレンドリーダーの意味・解説 

トレンド‐リーダー

《(和)trendleader最先端流行ファッション生み出していくような新し感性の人たち。

[補説] 英語ではtrendsetter


トレンドリーダー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/09 17:43 UTC 版)

福澤幸雄」の記事における「トレンドリーダー」の解説

レーサーとして活躍するかたわら1963年紳士服アパレルメーカーとして人気博していたEDWARD’S(エドワーズ)の取締役企画部長を務めファッション・リサーチに専念、さらにファッション・モデルとして小柄(170cm)ながらも端整な顔立ち福澤諭吉曾孫という経歴からモデルとしても有名となった当時ヨーロピアン調のファッション人気だった男性ブランドエドワーズ創業者倉橋一郎は、福澤幸雄パトロンであり、倉橋の妻・佳子夫人は『主人才能がある若者出会うとすぐに力を貸したがる人でした。幸雄さんも20歳の頃からよく会社出入りしていました。それはかっこよくて素敵な若者でしたよ。』と福澤語っている。エドワーズ創業1963年頃。大阪生地問屋勤めていた倉橋デザイナー小林秀雄出会い、アメリカン・ファッションのVAN対抗したヨーロピアン調のファッションテーマ東京オフィス構えたヨーロピアン香りを持つ福澤格好イメージ・モデルであったファッション界においても、福澤幸雄登場規格外だった、と、エドワーズの元専務畑埜佐武郎述べている。『幸雄には、新し商品への意見聞いた欧米ファッション誌情報いち早く教えてもらったりしました。彼がパリロンドン行っているときは、本場の生の情報送ってもらっていました』『1964年頃、幸雄は欧米ファッション界で活躍していた歳上のモデルピーター松田和子)とパリ暮らしていました私たち欧州市場視察のためにパリ行きましたが、その任務一つに、幸雄に給料を渡すことも含まれてました』と証言している。 エドワーズは、VANJUN比べれば売り上げ的には一桁違う存在だった。エドワーズはあえて大衆路線避け志向性の強いブランドイメージ訴えるため福澤白羽の矢立てた日本人離れした風貌、『福澤』の血筋、そしてレース界とファッション界という最先端疾走する若々しいイメージは『良質』を追求する贅沢感に満ちていると評された。 1967年からはエドワーズ中にボージェスト』という自分ブランド立ち上げる内容は、ヤングマン向けのスーツセーターシャツなどが展開された。 テレビCM世界では1967年から1968年にかけてマックスファクター for Men、ナショナル・パナソニックトランジスタラジオ、東レトヨタ・パブリカ初代後期最終型・UP20型系)等のイメージキャラクターでもあった。 かまやつひろし堺正章など、親交深かったザ・スパイダース人気の影の立役者でもあり、仕事行く先々取り入れた内外知識文化を、トレンドリーダーとして発揮させていた。 当時芸能人・文化人たちのサロン的様相を呈していた東京飯倉イタリアン・レストランキャンティ」の常連であり、そこで内田裕也加賀まりこ川添象郎・光郎兄弟杉江博愛(後の徳大寺有恒)など幅広い交友関係培ったキャンティ族中でも特にかまやつとの親交深かった国際レースファッションショーヨーロッパでの活動多かった福澤は、現地見聞きした音楽ファッションダンスに関する最新情報をかまやつに伝授。それはスパイダースへとフィードバックされ、やがて日本のポップス・シーンのトレンドとなっていった。ある時は一日15時間も時を共にしていたかまやつは、福澤幸雄スタイルを『2つの派が分かれているとするなら、%の少ないほうを選ぶ。本当に好きな物持っていたり、着ていたり、聞いていたりするのが自分一人だったらもぅ最高。それが価値観基準だったような気がする』と福澤嗜好述べている。

※この「トレンドリーダー」の解説は、「福澤幸雄」の解説の一部です。
「トレンドリーダー」を含む「福澤幸雄」の記事については、「福澤幸雄」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「トレンドリーダー」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トレンドリーダー」の関連用語

トレンドリーダーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トレンドリーダーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの福澤幸雄 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS