スケッチ/君の夢を聞きながら、僕は笑えるアイデアを!
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/23 02:56 UTC 版)
「スケッチ/君の夢を聞きながら、僕は笑えるアイデアを!」 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
あいみょん の シングル | ||||||||
A面 |
| |||||||
リリース | ||||||||
規格 | マキシシングル | |||||||
ジャンル | J-POP | |||||||
時間 | ||||||||
レーベル |
unBORDE / WARNER MUSIC JAPAN | |||||||
作詞・作曲 | あいみょん | |||||||
あいみょん シングル 年表 | ||||||||
| ||||||||
|
「スケッチ/君の夢を聞きながら、僕は笑えるアイデアを!」(スケッチ/きみのゆめをききながら、ぼくはわらえるアイデアを!)は、あいみょんの17thシングル。2025年3月5日にunBORDE / ワーナーミュージック・ジャパンから発売された。
概要
表題曲「スケッチ」は、アニメーション映画『ドラえもん のび太の絵世界物語』の主題歌に起用され、「君の夢を聞きながら、僕は笑えるアイデアを!」は同作の挿入歌に起用された。
「通常盤」「ドラえもん盤」の2形態で発売され、「ドラえもん盤」にはドラえもんの首輪と鈴、のび太のメガネ、ひみつ道具「動物変身ビスケット」が描かれる。
あいみょんは大のドラえもんファンであり、ドラえもんの声優を担当する水田わさびとは10年近く友情を育んできた大親友[1]。二人は2025年2月23日(現地時間)にイタリアのローマへ行き、『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』のワールドプレミアに参加した[2][3][4]。
リリース日の3月5日はあいみょんの30歳の誕生日の前日、映画公開日の3月7日はその翌日。3月6日、あいみょんの30歳の誕生日を記念して、映画スペシャルPV~あいみょん主題歌ver.~が公開[5][6]。
収録曲
全作詞・作曲: あいみょん。 | |||
# | タイトル | 編曲 | 時間 |
---|---|---|---|
1. | 「スケッチ」 | 立崎優介、田中ユウスケ | |
2. | 「君の夢を聞きながら、僕は笑えるアイデアを!」 | Book Blanket、立崎優介、田中ユウスケ | |
3. | 「おばけがでるぞ」 | 會田茂一 | |
4. | 「スケッチ」(Instrumental) | ||
5. | 「君の夢を聞きながら、僕は笑えるアイデアを!」(Instrumental) | ||
6. | 「おばけがでるぞ」(Instrumental) | ||
合計時間: |
脚注
- ^ “あいみょん「映画ドラえもん」主題歌担当、水田わさびと泣きながら抱き合う”. 映画ナタリー (2024年12月8日). 2025年3月18日閲覧。
- ^ “水田わさび&あいみょんがイタリアへ 『映画ドラえもん』最新作ワールドプレミア大盛況”. ORICON NEWS. oricon ME (2025–02-28). 2025–03-18閲覧。
- ^ 『【ワールドプレミアinイタリア】『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』<3月7日(金)公開>』(YouTube)【公式】ドラえもん / 藤子・F・不二雄チャンネル、2025年2月28日 。2025年3月18日閲覧。
- ^ 『【あいみょんの旅inローマ】『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』<大ヒット上映中!>』(YouTube)【公式】ドラえもん / 藤子・F・不二雄チャンネル、2025年3月13日 。2025年3月18日閲覧。
- ^ “映画ドラえもん のび太の絵世界物語:いとおしいタッチで描かれたドラえもん のび太の涙 あいみょん主題歌流れるスペシャルPV公開”. MANTANWEB. 株式会社MANTAN (2025年3月6日). 2025年3月18日閲覧。
- ^ 『『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』スペシャルPV~あいみょん主題歌ver.~』(YouTube)【公式】ドラえもん / 藤子・F・不二雄チャンネル、2025年3月6日 。2025年3月18日閲覧。
- 漫 - 原作漫画、大長編漫画等の執筆者の頭の1文字または略記号。藤=藤子不二雄。F=藤子・F・不二雄。1987年の独立前のみ「藤」と記載した(ただし『ドラえもん』は連載開始時から藤本単独作)。FP=藤子プロ。それ以外は作画者を記載。括弧付きは藤本以外が執筆した外伝、短編など。詳細は大長編ドラえもん#作品一覧(併映作品は各作品のページ)を参照。
- スケッチ/君の夢を聞きながら、僕は笑えるアイデアを!のページへのリンク