ゴールデン進出後(土曜時代)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/15 21:30 UTC 版)
「家、ついて行ってイイですか?」の記事における「ゴールデン進出後(土曜時代)」の解説
放送地域放送局放送系列放送日時放送期間ネット状況備考関東広域圏 テレビ東京(TX) テレビ東京系列 土曜 19:54 - 20:54 2016年4月16日 - 2017年3月18日 制作局 愛知県 テレビ愛知(TVA) 同時ネット 岡山県・香川県 テレビせとうち(TSC) 奈良県 奈良テレビ(TVN) 独立局 和歌山県 テレビ和歌山(WTV) 滋賀県 びわ湖放送(BBC) 2016年4月23日 - 2017年3月18日 岐阜県 岐阜放送(GBS) 2016年5月7日 - 2017年3月18日 新潟県 新潟放送(BSN) TBS系列 日曜 14:00 - 14:54 2016年5月1日 - 2017年6月4日 遅れネット 岩手県 岩手朝日テレビ(IAT) テレビ朝日系列 土曜 12:00 - 13:00 2016年5月7日 - 長野県 信越放送(SBC) TBS系列 土曜 12:10 - 13:05 2016年5月7日 - 宮城県 仙台放送(OX) フジテレビ系列 土曜 0:55 - 1:50(金曜深夜) 2016年5月11日 - 熊本県 熊本放送(RKK) TBS系列 木曜 0:10 - 1:05(水曜深夜) 2016年5月12日 - 宮崎県 宮崎放送(mrt) 金曜 14:00 - 14:55 2016年5月20日 - 長崎県 長崎放送(NBC) 木曜 23:55 - 翌0:50 2016年5月26日 - 鳥取県・島根県 日本海テレビ(NKT) 日本テレビ系列 金曜 2:05 - 3:00(木曜深夜) 2016年5月27日 - 静岡県 静岡第一テレビ(SDT) 日曜 1:25 - 2:20(土曜深夜) 2016年6月5日 - 秋田県 秋田テレビ(AKT) フジテレビ系列 水曜 14:50 - 15:50 2016年6月8日 - 9月14日 福島県 福島テレビ(FTV) 土曜 1:15 - 2:10(金曜深夜) 2016年7月23日 - 富山県 富山テレビ(BBT) 金曜 0:35 - 1:35(木曜深夜) 2016年8月5日 - 山形県 さくらんぼテレビ(SAY) 日曜 13:00 - 14:00 2016年8月28日 - 大分県 大分放送(OBS) TBS系列 木曜 23:55 - 翌0:55 2016年9月8日 - 石川県 テレビ金沢(KTK) 日本テレビ系列 土曜 13:30 - 14:30 2016年9月24日 - 鹿児島県 鹿児島読売テレビ(KYT) 日曜 1:00 - 1:55(土曜深夜) 2016年10月2日 - 福岡県 TVQ九州放送(TVQ) テレビ東京系列 土曜 12:30 - 13:25 2016年10月8日 - 単発・不定期放送 テレビ北海道(テレビ東京系列) テレビ大阪(同上) ※あくまで全編ローカルセールス枠の番組につき、ネット局においては当該局の編成の都合により臨時非ネットとすることがあった。※2017年3月22日の『水曜エンタ・最終回』で放送された本番組の2時間スペシャルはテレビ東京系列全6局で同時ネットされた。
※この「ゴールデン進出後(土曜時代)」の解説は、「家、ついて行ってイイですか?」の解説の一部です。
「ゴールデン進出後(土曜時代)」を含む「家、ついて行ってイイですか?」の記事については、「家、ついて行ってイイですか?」の概要を参照ください。
ゴールデン進出後(水曜時代)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/15 21:30 UTC 版)
「家、ついて行ってイイですか?」の記事における「ゴールデン進出後(水曜時代)」の解説
放送地域放送局放送系列放送日時放送期間ネット状況備考関東広域圏 テレビ東京(TX) テレビ東京系列 水曜 21:00 - 22:48↓水曜 21:00 - 21:54↓水曜 21:00 - 22:00↓水曜 21:00 - 22:54↓水曜 21:00 - 21:54 2017年4月19日 - 制作局 北海道 テレビ北海道(TVh) 同時ネット 愛知県 テレビ愛知(TVA) 大阪府 テレビ大阪(TVO) 岡山県・香川県 テレビせとうち(TSC) 福岡県 TVQ九州放送(TVQ) 岐阜県 岐阜放送(GBS) 独立局 滋賀県 びわ湖放送(BBC) 奈良県 奈良テレビ(TVN) 和歌山県 テレビ和歌山(WTV) 鳥取県・島根県 日本海テレビ(NKT) 日本テレビ系列 日曜 0:55 - 1:55(土曜深夜) - 遅れネット 長野県 信越放送(SBC) TBS系列 土曜 13:05 - 14:00 2017年5月13日 - 宮城県 仙台放送(OX) フジテレビ系列 日曜 12:00 - 12:55 2017年6月3日 - 岩手県 岩手朝日テレビ(IAT) テレビ朝日系列 土曜 12:00 - 13:00 - 福島県 福島テレビ(FTV) フジテレビ系列 日曜 14:00 - 14:55 - 新潟県 新潟放送(BSN) TBS系列 日曜 14:00 - 14:54 2017年6月11日 - 青森県 青森放送(RAB) 日本テレビ系列 不定期放送 2017年6月16日 - 愛媛県 南海放送(RNB) 日本テレビ系列 土曜 14:00 - 14:55 2019年8月10日 - 山口県 山口朝日放送(yab) テレビ朝日系列 土曜 14:30 - 15:25 - ※名阪地区の独立局4局については、同時ネットとはいえあくまで番販ネットであり、自主編成(県議会ダイジェスト、高校野球ハイライトなど)のために臨時非ネットまたは遅れネットとすることがある。 ※2017年6月7日放送分は当初は通常の2時間版の予定だったが、22:00 - 翌0:46に全仏オープンテニスの生中継が実施される兼ね合いで、22:00までの短縮版として放送される。またこれに伴い全仏テニスをネットしていない岐阜放送については、短縮版への差し替えをせず完全休止となり、別番組差し替えとなった。
※この「ゴールデン進出後(水曜時代)」の解説は、「家、ついて行ってイイですか?」の解説の一部です。
「ゴールデン進出後(水曜時代)」を含む「家、ついて行ってイイですか?」の記事については、「家、ついて行ってイイですか?」の概要を参照ください。
ゴールデン進出後
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/20 04:59 UTC 版)
「ココリコミリオン家族」の記事における「ゴールデン進出後」の解説
基本ルールはスキバラ時代と同じであるが、ココリコが10品の中から特選食材を1品選ぶようになり、予測パネラーはゲストのみとなった。家族はゲストのリアクションで高いか安いか当てる。スキバラ時代とは違って、家族は毎回試食は出来ないが、1回だけゴールドスプーン(金のスプーン)を使えば、スプーン1杯分を試食することができる。 前にココリコが選んだものと比べて値段が高い(HIGH)か安い(LOW)かを当てる。連続10問正解したら100万円がもらえる。ただし最初の問題だけは1万円より高い(HIGH)か安い(LOW)かを当てる。 当初はゲストプレイヤーは値段を予測するだけの役割であったが、後に家族が間違えた地点でゲストプレイヤーは出題した高級食材の金額を全額自腹で精算をしなければならないというルールに改正された。
※この「ゴールデン進出後」の解説は、「ココリコミリオン家族」の解説の一部です。
「ゴールデン進出後」を含む「ココリコミリオン家族」の記事については、「ココリコミリオン家族」の概要を参照ください。
- ゴールデン進出後のページへのリンク