カシャとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > カシャの意味・解説 

か‐しゃ【仮借】

読み方:かしゃ

漢字六書(りくしょ)の一。音はあるが当てるべき漢字のない語に対して同音既成漢字を意味に関係なく転用するもの。食物を盛る高い脚の付いた器の意の「豆」の字を、穀物の「まめ」の意に用いる類。


か‐しゃ〔クワ‐〕【火舎/火蛇】

読み方:かしゃ

《「かじゃ」とも》仏事用いふた付き香炉。かさ。

「(笈(おひ)ニハ)—、閼伽坏(あかつき)、金剛童子本尊入れたりけり」〈義経記・七〉


か‐しゃ〔クワ‐〕【火車】

読み方:かしゃ

仏語生前悪事犯した亡者乗せて地獄に運ぶという、火の燃えている車。また獄卒呵責(かしゃく)に用いるという火の車

「身を責め砕く—の責め」〈謡・綾鼓

車輪の形に燃える火。

「天よりは—降りかかり」〈謡・俊成忠度

中国語から》汽車

「—火船電信等…遠方人民をして、相互いに交通往来し」〈中村訳・自由之理


か‐しゃ〔クワ‐〕【花車】

読み方:かしゃ

(「火車」「香車」とも書く)遊女監督指揮する女。やり手ばばあ。

「其次の御客は酒飲ませて舞い玉うものと左(さ)る—めが申せしよし」〈露伴・辻浄瑠璃

遊女屋揚屋茶屋などの女主人

花車方」の略。


か‐しゃ〔クワ‐〕【華×奢】

読み方:かしゃ

[名・形動華やかにおごること。はででぜいたくなこと。また、そのさま。

「—なる京都離れ鄙野なる諸国派遣せらることは」〈田口日本開化小史


か‐しゃ〔クワ‐〕【貨車】

読み方:かしゃ

貨物輸送用の鉄道車両有蓋(ゆうがい)車・無蓋車冷蔵車などがある。

貨車の画像

仮借

読み方:カシャ(kasha

漢字六書の一


花車

読み方:カシャ(kasha

揚屋茶屋女主人


華奢

読み方:カシャ(kasha

はなやかにおごること


火舎

読み方:カシャ(kasha), カジヤ(kajiya)

密教儀式用いる。香炉一種、又は火鉢

別名 火舎香炉


科者

読み方:カシャ(kasha

古代官職文章生別称


カシャ(Cachat)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/11/09 09:07 UTC 版)

フロマージュ・フォール」の記事における「カシャ(Cachat)」の解説

この名称は一般的なものではなくプロヴァンス地方方言熟成の若いバノンなどのシェーブル山羊乳チーズ)にマール注ぎ熟成させる。これも2週間ほどでクリーム状になる。

※この「カシャ(Cachat)」の解説は、「フロマージュ・フォール」の解説の一部です。
「カシャ(Cachat)」を含む「フロマージュ・フォール」の記事については、「フロマージュ・フォール」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「カシャ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「カシャ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カシャ」の関連用語

カシャのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カシャのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのフロマージュ・フォール (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS