オキノシマとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > オキノシマの意味・解説 

おき‐の‐しま【沖ノ島/沖島/沖の島】


おき‐の‐しま【隠岐島】

読み方:おきのしま

[一]隠岐諸島(おきしょとう)

[二]隠岐の島隠岐諸島のうち、島後(どうご)を占める町。


沖の島

読み方:オキノシマ(okinoshima)

日本海無人島

所在 新潟県佐渡郡相川町

位置・形状 佐渡島沖合


沖の島

読み方:オキノシマ(okinoshima)

瀬戸内海無人島

所在 兵庫県三原郡西淡町

位置・形状 淡路島沖合


沖の島

読み方:オキノシマ(okinoshima)

日本海無人島

所在 島根県平田市小伊津町


沖の島

読み方:オキノシマ(okinoshima)

豊後水道無人島

所在 愛媛県宇和島市

別名 沖ノ島(オキノシマ)

位置・形状 宇和島港の西、日振島の北


沖の島

読み方:オキノシマ(okinoshima)

太平洋有人島

所在 高知県宿毛市

別名 土佐沖の島(トサオキノシマ)、妹背島(イモセジマ)、沖ノ島(オキノシマ)

位置・形状 高知県西端宿毛港南部全島カコウ岩、海岸断崖急傾斜が多い


沖の島

読み方:オキノシマ(okinoshima)

平戸諸島属す玄界灘の島群

所在 長崎県北松浦郡鷹島町

位置・形状 鷹島沖合


沖の島

読み方:オキノシマ(okinoshima)

八代海無人島

所在 熊本県葦北郡津奈木町


沖の島

読み方:オキノシマ(okinoshima)

太平洋無人島

所在 大分県南海部郡蒲江町

位置・形状 屋形島沖合


沖の島

読み方:オキノシマ(okinoshima)

甑島列島属す東シナ海無人島

所在 鹿児島県薩摩郡里村

位置・形状 野島沖合


沖ノ島

読み方:オキノシマ(okinoshima)

所在 福島県耶麻郡猪苗代町

参照 翁島(オキナジマ)


沖ノ島

読み方:オキノシマ(okinoshima)

紀伊水道無人島

所在 和歌山県有田市初島町

位置・形状 有田市沖合3km宮崎鼻の4km周囲20~30mの岩礁からなる


沖ノ島

読み方:オキノシマ(okinoshima)

隠岐諸島属す日本海無人島

所在 島根県隠岐郡西郷町

位置・形状 隠岐島沖合


沖ノ島

読み方:オキノシマ(okinoshima)

隠岐諸島属す日本海無人島

所在 島根県隠岐郡布施村

位置・形状 隠岐島沖合


沖ノ島

読み方:オキノシマ(okinoshima)

芸予諸島属す瀬戸内海無人島

所在 広島県安芸郡蒲刈町

位置・形状 上蒲刈島沖合


沖ノ島

読み方:オキノシマ(okinoshima)

日本海無人島

所在 山口県大津郡油谷町

位置・形状 油谷湾


沖ノ島

読み方:オキノシマ(okinoshima)

日本海無人島

所在 山口県阿武郡須佐町


沖ノ島

読み方:オキノシマ(okinoshima)

所在 愛媛県越智郡魚島村

参照 魚島(ウオシマ)


沖ノ島

読み方:オキノシマ(okinoshima)

玄界灘無人島

所在 福岡県宗像郡大島村

別名 沖島(オキノシマ)、不言島(イワズシマ)

位置・形状 九州対馬の間、大島の北48km。玄武岩からなる紡錘形の島


沖ノ島

読み方:オキノシマ(okinoshima)

有明海無人島

所在 佐賀県藤津郡太良町


沖ノ島

読み方:オキノシマ(okinoshima)

平戸諸島属す五島灘無人島

所在 長崎県平戸市木ケ津町

位置・形状 平戸島の東、木ケ津湾内干潮時に平戸島陸続きとなる


沖ノ島

読み方:オキノシマ(okinoshima)

所在 東京都八丈支庁八丈町

参照 八丈島(ハチジョウジマ)


沖ノ島

読み方:オキノシマ(okinoshima)

平戸諸島属す対馬海峡の島

所在 長崎県平戸市

位置・形状 平戸島南西部、志々伎湾内平戸島接岸


沖ノ島

読み方:オキノシマ(okinoshima)

所在 長崎県西彼杵郡外海町

参照 大蟇島(オオヒキシマ)


沖ノ島

読み方:オキノシマ(okinoshima)

有明海無人島

所在 長崎県南高来郡吾妻町


沖ノ島

読み方:オキノシマ(okinoshima)

対馬海峡有人島

所在 長崎県下県郡美津島町

別名 沖島(オキノシマ)

位置・形状 対馬島の東。複雑な海岸線小島


沖ノ島

読み方:オキノシマ(okinoshima)

東シナ海無人島

所在 鹿児島県串木野市


沖ノ島

読み方:オキノシマ(okinoshima)

東京湾無人島

所在 神奈川県三浦市


沖ノ島

読み方:オキノシマ(okinoshima)

日本海無人島

所在 富山県下新川郡朝日町


沖ノ島

読み方:オキノシマ(okinoshima)

日本海無人島

所在 石川県鳳至郡門前町


沖ノ島

読み方:オキノシマ(okinoshima)

日本海無人島

所在 石川県鳳至郡門前町


沖ノ島

読み方:オキノシマ(okinoshima)

日本海の島群

所在 京都府舞鶴市

位置・形状 成生岬の北12km、若狭湾


沖ノ島

読み方:オキノシマ(okinoshima)

日本海無人島

所在 京都府熊野郡久美浜町


沖ノ島

読み方:オキノシマ(okinoshima)

友ケ島属す紀伊水道無人島

所在 和歌山県和歌山市

位置・形状 和歌山本港北西紀淡海峡東西3km細長い島、中生代和泉砂岩からなり海食崖発達


沖ノ嶋

読み方:オキノシマ(okinoshima)

太平洋無人島

所在 三重県尾鷲市須賀利町


沖之島

読み方:オキノシマ(okinoshima)

備讃諸島属す瀬戸内海有人島

所在 香川県小豆郡土庄町

位置・形状 小豆島沖合土庄町北西。低平な島


沖之島

読み方:オキノシマ(okinoshima)

五島灘有人島

所在 長崎県西彼杵郡伊王島町

別名 沖ノ島(オキノシマ)

位置・形状 長崎港の沖


沖島

読み方:オキノシマ(okinoshima)

水島属す日本海無人島

所在 福井県敦賀市

位置・形状 敦賀湾内、敦賀半島北東部


沖島

読み方:オキノシマ(okinoshima)

琵琶湖有人島

所在 滋賀県近江八幡市

別名 奥島(オクシマ)、沖ノ島(オキノシマ)

位置・形状 琵琶湖中部東岸石英斑岩からなるひょうたん型の島


沖島

読み方:オキノシマ(okinoshima)

太平洋無人島

所在 和歌山県田辺市元町


沖島

読み方:オキノシマ(okinoshima)

対馬海峡無人島

所在 長崎県下県郡美津島町

位置・形状 浅茅湾東側島山島北方


沖島

読み方:オキノシマ(okinoshima)

対馬海峡無人島

所在 長崎県下県郡美津島町

別名 沖ノ島(オキノシマ)

位置・形状 対馬島の東、三浦湾の北


沖野島

読み方:オキノシマ(okinoshima)

瀬戸内海有人島

所在 広島県佐伯郡大柿町

位置・形状 能美島南部西方


淤岐ノ島

読み方:オキノシマ(okinoshima)

日本海無人島

所在 鳥取県鳥取市

別名 隠岐島沖ノ島

位置・形状 白兎海岸沖合


隠岐島

読み方:オキノシマ(okinoshima)

所在 島根県隠岐郡西郷町ほか

参照 隠岐諸島(オキショトウ)

島嶼名辞典では1991年10月時点の情報を掲載しています。

沖之島

読み方:オキノシマ(okinoshima)

所在 愛知県海部郡七宝町

地名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「オキノシマ」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||

4
100% |||||

5
100% |||||


7
100% |||||

8
100% |||||

9
100% |||||

オキノシマのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オキノシマのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS