びーてぃーあーるろくじゅうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 航空軍事用語 > びーてぃーあーるろくじゅうの意味・解説 

【BTR-60】(びーてぃーあーるろくじゅう)

ソビエト連邦開発した装輪装甲車
BTR-152後継として1950年代後半から開発開始され1959年採用された。

特殊なギアを介して2基のエンジンで第1、第3車軸と第2、第4車軸分担して駆動させているため同調難しいが、一方損傷して走行は可能である。
車体後部ウォータージェット一つ装備しており、それで水上推進する
しかし、引火しやすいガソリンエンジン搭載している上、上部ハッチからしか出入できない為、攻撃を受けると搭乗歩兵もろとも爆発炎上してしまうことが多かった
そのため、歩兵達は跨上することを好んだ

そのため、後継BTR-80ではディーゼルエンジン搭載された。

スペックデータ

乗員2名+兵員12
全長7.56m
全高2.31m
全幅2.835m
戦闘重量10.3t
エンジンGAZ-49B 直列6気筒水冷式ガソリンエンジン×2基(出力180hp)
登板50%
堤高0.6m
超豪幅2.0m
最大速度90km/h(整備地)
60km/h(不整地)
10km/h(水上
航続距離500km
装甲8mm車体前面)/10mm(砲塔前面
携行弾数500発(14.5mm機関銃)/2,000発(7.62mm機関銃
兵装KSV 14.5mm重機関銃×1挺
PK 7.62機関銃×1挺

派生型




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

びーてぃーあーるろくじゅうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



びーてぃーあーるろくじゅうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
航空軍事用語辞典++航空軍事用語辞典++
この記事はMASDF 航空軍事用語辞典++の記事を転載しております。
MASDFでは航空及び軍事についての様々なコンテンツをご覧頂けます。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS