公縁
こう‐えん〔クワウ‐〕【光炎/光×焔】
読み方:こうえん
光と炎。輝く炎。
こう‐えん〔‐ヱン〕【公園】
こう‐えん【公宴】
こう‐えん【公演】
こう‐えん【口演】
こう‐えん【口炎】
こう‐えん〔カウ‐〕【好演】
こう‐えん〔カウ‐〕【巧演】
こう‐えん〔クワウヱン〕【広遠/×宏遠】
こう‐えん〔‐ヱン〕【後園/後×苑】
読み方:こうえん
家のうしろにある庭園や畑。
こう‐えん〔‐ヱン〕【後援】
こう‐えん【後炎/後×焔】
こう‐えん【後燕】
こう‐えん【後縁】
こう‐えん〔カフ‐〕【×溘×焉】
こう‐えん〔カウ‐〕【硬鉛】
こう‐えん【紅炎/紅×焔】
読み方:こうえん
1 くれないの炎。
2 太陽の彩層からコロナの中に立ち上る炎状のガス。皆既日食のときは望遠鏡で、平時は分光望遠鏡で見ることができる。形や大きさはさまざまで、寿命は数分から数か月に及ぶものまである。プロミネンス。
こう‐えん【講演】
こう‐えん〔カウ‐〕【講×筵】
こう‐えん〔クワウ‐〕【鉱塩】
こう‐えん〔‐ヱン〕【降園】
こう‐えん〔カウ‐〕【香煙/香×烟】
こう‐えん〔カウヱン〕【高遠】
こうえん
出典:『Wiktionary』 (2021/08/16 11:43 UTC 版)
同音異義語
こうえん
こうえんと同じ種類の言葉
- こうえんのページへのリンク