きょうげんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 言葉 > > きょうげんの意味・解説 

きょう‐げん〔ケウ‐〕【×嬌言】

読み方:きょうげん

なまめかしい言葉。嬌語。


きょう‐げん〔キヤウ‐〕【狂言】

読み方:きょうげん

日本の古典芸能の一。猿楽こっけいな物真似(ものまね)の要素洗練されて、室町時代成立したせりふ劇。同じ猿楽から生まれた能に対する。江戸時代には大蔵和泉(いずみ)・(さぎ)の三流があったが、鷺流明治末期廃絶した本狂言と間(あい)狂言に大別される能狂言

歌舞伎また、その出し物歌舞伎狂言

人をだますために仕組んだ作り事。「—強盗

道理はずれた言葉動作

仏法を知らざる痴人(ちじん)の—なり」〈正法眼蔵礼拝得髄〉

戯れ言葉ざれごと冗談また、ふざけておもしろおかしく言うこと。

正直にては良き馬はまうくまじかりけりと—して」〈盛衰記三四

「狂言」に似た言葉

きょう‐げん【興言】

読み方:きょうげん

[名](スル)一時の興にまかせて言うこと。また、その言葉座興の言。

後撰古今ひろげて—し遊びて」〈大鏡・道兼〉


きょう‐げん〔キヤウ‐〕【郷原/郷×愿】

読み方:きょうげん

道徳家装って郷里評判得ようとする俗物


狂言(きょうげん)

名称
狂言
<きょうげん>

区分
重要無形文化財

保持
茂山 七五三
<しげやま しめ>
芸名 茂山 千作
<しげやま せんさく>
京都府
野村 太良
<のむら たろう>
芸名 野村 萬
<のむら まん>
東京都

解説
狂言は,平安時代猿楽直系芸能で,我が国生んだ最古喜劇である。猿楽から派生した楽劇である能が完成をみせはじめる十四世紀から,能と狂言とはそれぞれの専門分かれながら,しかも同じ舞台で交互に上演されるのを常として,互いに影響与えあって発達をとげた。歌舞要素規制される能とは違って,狂言はせりふを中心とする劇であるため,脚本固定遅れてほぼ十八世紀入ってからと考えられるが,その前後から演技基礎としての歌舞修練がより重視される至り,独自の格調のある明朗洒脱なせりふ劇として大成した


きょうげん〔狂言〕

能楽一部、または芝居演目外題)をいう。
能楽合間に演ぜられる軽い喜劇能狂言(「末広」「靱猿」など)と、歌舞伎劇脚本総称する歌舞伎狂言(「勧進帳」「道成寺」など)との2種がある。人形両者から題材とっているが、羽子板場合はほとんど後者のみ。

狂言

名称: 狂言
ふりがな きょうげん
芸能工芸区分 芸能
種別 能楽
認定区分 各個認定
指定年月日 1967.04.10(昭和42.04.10)
解除年月日
指定要件
備考
解説文:  狂言は、平安時代猿楽さるがく】の直系芸能で、わが国生んだ最古喜劇である。猿楽から派生した楽劇がくげき】である能が完成見せはじめる十四世紀から、能と狂言とはそれぞれの専門分かれながら、しかも同じ舞台で交互に上演されるのを常として、互いに影響与えあって発達をとげた。歌舞要素規制される能とは違って、狂言は科白【せりふ】を中心とする劇であるため、脚本固定遅れてほぼ十八世紀入ってからと考えられるが、その前後から演技基礎としての歌舞修練がますます重視される至り、独自の格調のある明朗洒脱な科白劇として大成したその間歌舞伎狂言をはじめ人形浄瑠璃その他の近世芸能多大影響与え現代においても、それ自体高い水準舞台芸術として広く愛好されている。
芸能のほかの用語一覧
演芸:  講談
組踊:  組踊立方  組踊音楽歌三線
能楽:  狂言  能シテ方  能ワキ方  能囃子方大鼓

狂言

読み方:きょうげん

  1. たくらんだ仕事をいふ。狂言を書く、狂言をやるといふなり。
  2. たくらんだ芝居

狂言

読み方:きょうげん

  1. 歌舞伎芝居のしくみ。〔歌舞伎

分類 歌舞伎

隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



きょうげんと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「きょうげん」の関連用語


2
嬌言 デジタル大辞泉
100% |||||

3
名残狂言 デジタル大辞泉
100% |||||

4
100% |||||

5
そそり狂言 デジタル大辞泉
100% |||||

6
子供狂言 デジタル大辞泉
100% |||||

7
御狂言師 デジタル大辞泉
100% |||||

8
散切り狂言 デジタル大辞泉
100% |||||

9
春狂言 デジタル大辞泉
100% |||||

10
狂言幕 デジタル大辞泉
100% |||||

きょうげんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



きょうげんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
文化庁文化庁
Copyright © 2024 The Agency for Cultural Affairs. All rights reserved.
社団法人日本人形協会社団法人日本人形協会
Copyright (C) 2024 社団法人日本人形協会 All rights reserved.
※このホームページに掲載されている文章・写真・イラストなどの無断転載を禁じます。
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2024 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.
皓星社皓星社
Copyright (C) 2024 株式会社皓星社 All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS