デンバー 文化

デンバー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/27 17:45 UTC 版)

文化

旧デンバー市立講堂

デンバーは有史以来、地域の文化の中心地でもある。入植地が創設されて間もない1859年にはアポロ・ホールが開館し、熱心な入植者向けに演劇の公演が行われていた[10]1880年代には、地元実業家ホレイス・テイバーがデンバー初のオペラハウスを建てた。20世紀初頭には、都市美運動の中で市郡内の公園、公園道路、博物館、および1908年民主党全国大会の開催場所となったデンバー市立講堂(現エリー・コールキンズ・オペラハウス)が建てられた。1989年には、科学・文化施設局が創設され、デンバー市郡、アダムズ郡アラパホ郡ボールダー郡ブルームフィールド市郡ダグラス郡、およびジェファーソン郡の7郡内において、0.1%の消費税を課し、科学・文化施設の振興に充てるという取り組みが始まった[104]

芸術と美術館・博物館

デンバー美術館のフレデリック・C・ハミルトン館

デンバー美術館はダウンタウンの南東端、市郡庁舎の南東対角、シビック・センター・パークの南隣に立地している。同館はシカゴと西海岸の間では最大の美術館で、欧米、アジア、アフリカ、およびネイティブ・アメリカンの、時代的にも先コロンブス期からスペイン植民地時代、近現代に至るまで、またジャンル的にも絵画や彫刻のみならず写真や織物も含めた、幅広い美術作品を収蔵・展示しており、その収蔵品数は約70,000点を数える。同館は1893年にデンバー芸術家クラブによって設立され、公立図書館や市内の豪邸、市郡庁舎内などを転々とした後、1971年に現在の位置に北館が建てられた。その後、2006年には北館の南隣のブロックに、ダニエル・リベスキンド設計のフレデリック・C・ハミルトン館が開館した[105]

このデンバー美術館のフレデリック・C・ハミルトン館と同じブロックの西半分には、抽象画家クリフォード・スティルの作品群を主に収蔵・展示するクリフォード・スティル美術館が立地している[106]。この西隣のブロックには、バンス・カークランドの作品群、地元芸術家の作品、および1875年以降の装飾芸術作品を収蔵・展示するカークランド美術館が、2018年初頭の開館を目指してその建設が進められている[107]。また、デンバー美術館から南西へ約1km、概ね7thアベニューと10thアベニューの間のサンタフェ・ドライブ沿いはサンタフェ芸術地区となっており、30以上の画廊アトリエ等が建ち並ぶ[108]。その中心には、ラテンアメリカの芸術作品、特に先コロンブス期の作品に注力して収蔵・展示するムセオ・デ・ラス・アメリカズが立地している[109]

デンバー自然科学博物館

デンバー美術館のフレデリック・C・ハミルトン館から2ブロック東には、州の歴史協会であるヒストリー・コロラドが運営する歴史博物館、ヒストリー・コロラド・センターが立地する。同館は1ブロック北に建っていたコロラド歴史博物館の後継として建てられ、2012年に開館したもので、コロラド州の歴史全般に関する事物を展示している。同館の展示物には触れることのできるものもある[110][111]。また、デンバー美術館北館と同じブロックの南西角には、同じくヒストリー・コロラドが運営・管理する、バイアーズ・エバンズ邸博物館が立地している。同館は1883年に建てられたビクトリア建築様式の邸宅を修復・保存し、博物館として公開しているものである[112]。バイアーズ・エバンズ邸は1970年国家歴史登録財に登録されている[84]。また、デンバー美術館北館およびバイアーズ・エバンズ邸博物館から7ブロック東にはモリー・ブラウン邸博物館が立地している。同館は「不沈のモリー・ブラウン」ことマーガレット・ブラウンの邸宅が1970年に取り壊されそうになったところを買い取って保存し、博物館として一般に公開しているものである。同館はブラウンが身に着けていた装飾品や、家具、収集していた美術作品、ブラウンに関する史料等を収蔵・展示している[113]。モリー・ブラウン邸は1972年に国家歴史登録財に登録された[84]

ダウンタウンから東へ2km、シティ・パーク東側にはデンバー自然科学博物館が立地している。同館は1868年から構想され、1908年に開館したものである。2010年には、同館の調査チームがアスペン近郊のスノーマスビレッジでコロンビアマンモス化石を発見し、同館は国際的な注目を浴びた[114][115]。同館の収蔵する出土品や標本は410万点にのぼり、分野的にも人類学、人体、生物、地球科学、宇宙科学と多岐にわたっている[116]。また、同館はプラネタリウム[117]IMAXシアター[118]も備えている。

舞台芸術と音楽

デンバー・パフォーミング・アーツ・コンプレックス

ダウンタウン西部、オーラリア・キャンパスからスピア・ブールバードとチェリー・クリークを隔てた北東側にはデンバー・パフォーミング・アーツ・コンプレックスが立地している。4ブロックを占めるこの舞台芸術センターは、ニューヨークリンカーン・センターに次ぐ全米第2の規模のもので、エリー・コールキンズ・オペラハウス、ベッチャー・コンサート・ホール、テンプル・ホイン・ビュール・シアター等、10の舞台芸術施設から成る複合施設である。この施設はコロラド・バレエ、コロラド交響楽団、およびオペラ・コロラドの本拠地となっている[119]

デンバーはアメリカ合衆国の音楽史上にその名をあまり残してはいないものの、1960-70年代フォーク音楽シーンには少し影響を与えた。駆け出しの頃のボブ・ディランはデンバーに一時的に住み、市内のライブハウスで演奏していた。また、デンバーで育ったジュディ・コリンズは、やはり駆け出しの頃、市内のライブハウスで演奏していた[120]。また、ジョン・デンバーは、彼がこよなく愛したコロラド州の州都である、このデンバーにちなんで芸名をつけた[121]

スポーツ

クアーズ・フィールド
エンパワー・フィールド・アット・マイル・ハイ
ペプシ・センター


デンバーにはMLBNFLNBANHL北米4大プロスポーツリーグが全てチームを置いている。MLBのコロラド・ロッキーズはダウンタウンの北、ブレイク・ストリートと20thストリートの北角に立地するクアーズ・フィールドを本拠地としている。ロッキーズは1993年のエクスパンションでフロリダ・マーリンズと共に創設された、MLBの歴史の中では新しい部類に入るチームで、創設3年目の1995年にはワイルドカードでプレーオフ初出場したものの、同年のワールドチャンピオンとなるアトランタ・ブレーブスに1回戦で1-3で敗れ、また2007年ワールドシリーズに初出場したが、その時はボストン・レッドソックスに0-4で敗れており[122]、ワールドチャンピオンにはまだなっていない。同球団の特徴としては、キリスト教信仰を重視していることが挙げられ、ロッカールームからはPLAYBOYPENTHOUSEといった、いわゆる「成人向け」雑誌は排され、代わりに聖書が置かれ[123][124]、また毎年フェイス・デイ(Faith Day、信仰の日)という試合後のイベントを行っている[125]。また、クアーズ・フィールドは「標高1マイル」の高地にあり、大気が薄いため、打球が飛びやすいことで知られる他、変化球は球速が落ちやすく、一方直球は速くなりやすい[126]1996年には、ロッキーズと対戦相手の両者をあわせたクアーズ・フィールドでの球場防御率は7.06を記録し、MLB記録となっている[127]。1996年9月17日、野茂英雄はこのクアーズ・フィールドでの史上初(そして2017年現在史上唯一)のノーヒットノーランを達成した[127][128]

NFLのデンバー・ブロンコスはダウンタウンの西、オーラリア地区からサウスプラット川をはさんだ対岸に立地するエンパワー・フィールド・アット・マイル・ハイを本拠地としている。ブロンコスは1960年に創設されたチームで、1997-98年シーズンにはスーパーボウル初制覇、翌1998-99年シーズンはスーパーボウル連覇を果たした他、2015-16年シーズンにはペイトン・マニングの現役最終試合となった第50回スーパーボウルでも優勝した。

NBAのデンバー・ナゲッツ1967年ABAのチームとして創設され、1976年にリーグ合併に伴ってNBAに加入したチームである。ナゲッツはABA時代を含め10回の地区優勝を経験しており、プレーオフにも出てはくるものの、1回戦で敗れることが多く、NBAファイナル優勝はおろか出場もまだしていなかったが、2023年ニコラ・ヨキッチ率いるナゲッツはNBAプレーオフを勝ち抜き、初のNBAファイナルに出場し初優勝を遂げた。ナゲッツはダウンタウンの南西、オーラリア地区に立地するペプシ・センターを本拠地としている。

デンバー市史上、NHLのチームは2つ置かれた。1976-77年シーズンから1981-82年シーズンにかけては、1976年カンザスシティからデンバーに移転してきたコロラド・ロッキーズというチームがあった。ロッキーズは1982年ニュージャージー州イーストラザフォードに移転し、チーム名もニュージャージー・デビルズに改められた。その後、1995年ケベック・シティーからケベック・ノルディクスがデンバーに移転し、チーム名もコロラド・アバランチと改められた。アバランチは移転直後の1995-96年シーズンと、2000-01年シーズン、2021-22年シーズンの3回、スタンレー・カップを制している。アバランチは、ナゲッツと同じペプシ・センターを本拠地としている。

このほか、デンバー都市圏にはMLSコロラド・ラピッズというチームを置いており、北郊のコマースシティにあるディックス・スポーティング・グッズ・パークを本拠地としている。また、デンバーにはプロのラクロスチームが2つ置かれており、メジャーリーグ・ラクロスのデンバー・アウトローズはエンパワー・フィールド・アット・マイル・ハイを、ナショナル・ラクロス・リーグのコロラド・マンモスはペプシ・センターをそれぞれ本拠地としている。

デンバーにおけるメジャー・プロスポーツ
チーム スポーツ リーグ 本拠地
コロラド・ロッキーズ 野球 MLBナ・リーグ西地区 クアーズ・フィールド
デンバー・ブロンコス フットボール NFLAFC西地区 エンパワー・フィールド・アット・マイル・ハイ
デンバー・ナゲッツ バスケットボール NBA西カンファレンス北西地区 ペプシ・センター
コロラド・アバランチ アイスホッケー NHL西カンファレンス中地区 ペプシ・センター

イベント

デンバーは人口の3割弱(2020年国勢調査)のヒスパニック系住民を抱える、アリゾナニューメキシコ両州以外では山岳部最大、全米でも有数のヒスパニック系集住地であり[4]、そのことがイベントにも表れている。毎年5月にシビック・センター・パークで行われるシンコ・デ・マヨは、40万人以上の来客を集める大規模なものである[129]。会期中には、会場であるシビック・センター・パークには屋台が立ち並び、タコスの早食い競争、キンセアニェーラファッションショーチワワのレース、音楽やダンスの公演、およびパレードが行われる[130]。このほか、毎年9月16日にはサンタフェ・ドライブでメキシコ独立記念日[131]、また10月末から11月初頭には死者の日が祝われる[129][132]

公園とレクリエーション

シビック・センター・パーク。右は園内にある自由の鐘のレプリカ。

デンバー最初の公園は1868年に設けられた[133]1870年代には、当時の市のリーダーたちは、乾燥して土埃まみれの、殺風景な大平原の町であったデンバーを、緑にあふれたオアシスに変えるべく、公園を配置し、公園道路を敷き始めた[134]。加えて、1910年代には、デンバーの西に連なるロッキー山中の土地を市郡当局が買い上げ、山岳公園として設置し始めた[135]。こういった公園用地の多くは州有地から転用されたものであり、また公園群の設置は当時全米的に盛んであった都市美運動ともマッチしたものであった[136]。今日では、デンバー市郡政府の公園・レクリエーション局が管理・運営する都市公園および山岳公園の総面積は20,000エーカー(81km2)に迫り[133]、そのうちマウンテン・パークが14,000エーカー(56.7km2)を占めている[135]。公園の充実度を示す ParkScore という指標では、全体の7割を占める山岳公園が計算に入っていないにもかかわらず、デンバーは全米100大都市中20位という、高い位置にランクされている[137]

シティ・パーク

ダウンタウンから東へ約2kmに立地するシティ・パークは、敷地面積330エーカー(1,300,000m2)を誇るデンバー市郡内最大の公園で、園内には前述のデンバー自然科学博物館の他、デンバー動物園や、18ホールのゴルフ場もある[138]。シティ・パークは1881年に設置されたもので[138]1986年には国家歴史登録財に登録されている[84]。デンバー動物園は1頭のアメリカグマの孤児がデンバー市長に寄贈されたことから始まった動物園で、1918年には人工的に造られた岩山、ベア・マウンテン(クマ山)が完成し、全米で初めて、檻や鉄格子を排して自然に近い環境で飼育・展示を行う動物園となった[139]。このシティ・パークから南へ約1kmに立地するチーズマン・パークの園内東側にはデンバー植物園がある。チーズマン・パークはシティパークと同様、1986年に国家歴史登録財に登録されている[84]。デンバー植物園内には、川名孝一が設計した、松風園(しょうふうえん)という日本庭園もある[140][141]。ダウンタウンの南東端、デンバー市郡庁舎とコロラド州会議事堂の間に立地するシビック・センター・パークは、南側に美術館や博物館が集中するほか、同園自体も野外劇場を備え、前述のシンコ・デ・マヨをはじめとする多数のイベントに使われており、市中心部における緑地としての役割に加えて、文化の中心としての役割も果たしている[142]。また、デンバー市郡当局は1974年よりサウスプラット川の水質浄化、および河岸の緑化を進め、17の公園をつなげた緑地帯を造り上げた。この取り組みは2001年、ルディ・ブルーナー賞の銀賞を受賞した[143]

レッド・ロックス・パークの野外劇場

前述の通り、デンバー市郡公園・レクリエーション局は市郡域内のみならず、市郡域外のロッキー山中にも山岳公園を有している。そのうちの1つであるレッド・ロックス・パークは、デンバーのダウンタウンから南西へ約20km、ジェファーソン郡内、ゴールデンの南、モリソン町近くに立地している。同園は特に野外劇場で知られている。9,500席以上を有するこの野外劇場は、約2億5000万年前に形成された、高さ300フィート(91.4m)の2つの砂岩モノリスに挟まれ、天然の地形にして良音響環境が生み出されている斜面上に、12年の歳月を費やして建設され、建設途中の1941年に開場したものである[144]。レッド・ロックス・パークは1990年に国家歴史登録財に[145]、また2015年には国定歴史建造物にそれぞれ指定されている[146]

食文化

デンバー・オムレツ

デンバー都市圏には、全米的・世界的ビール醸造会社となったクアーズから地ビールに至るまで、多数のビール醸造所がある[147]。加えて、毎年秋には、コロラド・コンベンション・センターでグレート・アメリカン・ビア・フェスティバルという、ビールのイベントが開かれる[148]

デンバーの代表的な料理としては、バイソン睾丸を揚げたロッキー・マウンテン・オイスター[149]や、刻んだ玉葱ピーマン、および小さく角切りにしたハムを入れたデンバー・オムレツ[150]、デンバー・オムレツをパンにはさんだデンバー・サンドウィッチ[151]等が挙げられる。また、デンバー・オムレツやデンバー・サンドウィッチの他にも、コロラド・ブリトー、チリ・レジャーノ、タマル等、デンバーの食文化はニューメキシコ料理の影響も強く受けている。


  1. ^ Claims to Fame - Geography. Epodunk. 2017年6月15日閲覧.
  2. ^ Queen City. Time. 1928年1月30日. 2017年6月15日閲覧.
  3. ^ Denver City Town Company Record Book. p.3. Mss.01813 (accession 99.225), History Colorado. 2013年4月23日. 2017年6月15日閲覧.
  4. ^ a b QuickFacts: Denver city, Colorado. U.S. Census Bureau. 2020年.
  5. ^ a b QuickFacts. U.S. Census Bureau. 2020年.
  6. ^ About 5280 Magazine. 5280. 2017年9月18日閲覧.
  7. ^ a b Noel, Thomas J. Denver. Colorado Encyclopedia. 2017年6月22日閲覧.
  8. ^ Denver: The Rocky Mountain metropolis time line. (アーカイブ) City and County of Denver. 2006年8月13日取得. 2017年6月20日閲覧.
  9. ^ a b Noel, Thomas J. Denver History: The Arapaho Camp. (アーカイブ) City and County of Denver. 2007年10月13日取得. 2017年6月20日閲覧.
  10. ^ a b Noel, Thomas J. Denver History: The Golden Gamble. (アーカイブ) City and County of Denver. 2007年4月5日取得. 2017年6月23日閲覧.
  11. ^ a b Troyer, Michael D. Colorado Territory. Colorado Encyclopedia. 2017年6月22日閲覧.
  12. ^ Baker, pp.31-33.
  13. ^ Baker, pp.39-48
  14. ^ Baker, pp.51-55
  15. ^ Home. The Soapy Smith Preservation Trust. 2017年6月26日閲覧.
  16. ^ United Way History The United Way. 2016年6月26日閲覧.
  17. ^ Table 12. Population of the 100 Largest Urban Places: 1890. U.S. Bureau of the Census. 1998年6月15日.
  18. ^ Kingman, Dick. A history--Colorado flower growers and it's [sic] people. Colorado Greenhouse Association. 1986年. ASIN B0006ELE5U.
  19. ^ Liu , Shu and Linda M. Meyer. "Carnations and the Floriculture Industry: Documenting the Cultivation and Marketing of Flowers in Colorado". Colorado State University. 2007年. 2017年6月26日閲覧.
  20. ^ Rebchuck, John. Neighbors want historic designation for NW Denver home. Denver Real Estate Watch. 2015年10月15日. 2017年6月26日閲覧.
  21. ^ Willmott, John F. The Truth About City-County Consolidation. p.132. Miami Law Quarterly. Vol.2. University of Miami Law School. 1947年12月1日. 2017年6月26日閲覧.
  22. ^ Clymer, Floyd. Treasury of Early American Automobiles, 1877–1925. p.87. New York: Bonanza Books. 1950年.
  23. ^ About. Sakura Square. 2017年9月15日閲覧.
  24. ^ Rusch, Emilie. Sakura Square names development team to help reimagine downtown Denver block. Denver Post. 2017年6月20日. 2017年9月15日閲覧.
  25. ^ 「プルトニウム再処理は危険で高コスト」:『Nature』誌掲載”. WIRED.jp. 2021年8月8日閲覧。
  26. ^ Moore, pp.55–97.
  27. ^ Iversen, Kristen. Nuclear Fallout. The New York Times. 2012年3月10日. 2017年6月28日閲覧.
  28. ^ Johnson, Carl J. "Cancer Incidence in an Area Contaminated with Radionuclides Near a Nuclear Installation". pp.176–182. AMBIO: A Journal of the Human Environment. Vol.10. Issue 4. 1981年10月. JSTOR 4312671. Cited in Moore, pp.103–109.
  29. ^ Rocky Flats Nuclear Site Too Hot for Public Access, Citizens Warn. Environment News Service. 2010年8月5日. 2017年6月28日閲覧.
  30. ^ Salazar-Moreno, Quibian. Plutonium parkway. Boulder Weekly. 2011年7月21日. 2017年6月28日閲覧.
  31. ^ a b c d (天声人語)さよなら五輪”. 朝日新聞デジタル (2021年8月8日). 2021年8月8日閲覧。
  32. ^ Moore, Jack. When Denver rejected the Olympics in favour of the environment and economics. The Guardian 2015年4月7日. 2017年6月29日閲覧.
  33. ^ 印象は薄いけれど~東京五輪と同じ年に頑張った57年前の冬季五輪 : 東京オリンピック2020速報 : オリンピック・パラリンピック”. 読売新聞オンライン (2021年7月22日). 2021年8月8日閲覧。
  34. ^ Mitchell, David and Eli Stokols. USOC: No Winter Olympics for Denver in 2022. KDVR (FOX). 2012年7月3日. 2017年6月29日閲覧.
  35. ^ 外交政策: G7/G8: 過去のサミット一覧表. 外務省. 2017年7月26日閲覧.
  36. ^ Think you know your Democratic convention trivia? CNN. 2008年8月26日. 2017年6月30日閲覧.
  37. ^ Denver Designated Historic Landmarks & Districts. City and County of Denver. 2017年6月30日閲覧.
  38. ^ Comprehensive Plan 2000. City and County of Denver. 2017年6月30日閲覧.
  39. ^ Blueprint Denver. City and County of Denver. 2017年6月30日閲覧.
  40. ^ Denver Zoning Code. City and County of Denver. 2017年6月30日閲覧.
  41. ^ Mile High Marker. Berntsen. 2017年7月5日閲覧.
  42. ^ Nightengale, Bob. No. 9: Go a mile high in the purple seats at Coors Field. USA TODAY. 2008年8月19日. 2017年7月5日閲覧.
  43. ^ Is 300 Days Of Sunshine In Colorado A Fact Or Just Good Marketing? CBS. 2015年5月22日. 2017年7月6日閲覧.
  44. ^ Whipple, Kelsey. Colorado's 300 days of sunshine claim: It's a myth, and state's climatologist tells us why. Westword. 2011年9月16日. 2017年7月6日閲覧.
  45. ^ a b Historical Weather for Denver, Colorado, United States of America. Weatherbase.com. 2017年7月6日閲覧.
  46. ^ Tornadoes in Adams County, Colorado. Tornado History Project. 2017年7月7日閲覧.
  47. ^ Church, Christopher R. The Tornado: Its Structure, Dynamics, Prediction, and Hazards. p.353. American Geophysical Union. 1993年. ISBN 9780875900384.
  48. ^ Five Worst Weather Airports: Denver International Airport. Chicago Tribune. 2017年7月7日閲覧.
  49. ^ Report: Colorado and Oklahoma Cities Dominate Top 10 Hail Prone Metro Areas. Insurance Journal. 2011年9月16日. 2017年7月7日閲覧.
  50. ^ Svaldi, Aldo. Hailstorm that hammered west metro Denver May 8 is costliest ever for Colorado. Denver Post. 2017年5月23日. 2017年7月7日閲覧.
  51. ^ Denver Maps: Neighborhoods. (PDF) City and County of Denver. 2013年1月. 2017年7月11日閲覧.
  52. ^ Ysmay. Where to Live in Denver. MetroSeeker. 2017年7月11日閲覧.
  53. ^ Republic Plaza. Emporis. 2017年7月19日閲覧.
  54. ^ 1801 California Street. Emporis. 2017年7月19日閲覧.
  55. ^ Wells Fargo Center. Emporis. 2017年7月19日閲覧.
  56. ^ Tallest Buildings in Denver. Emporis. 2017年7月19日閲覧.
  57. ^ Four Seasons Hotel & Private Residences Denver. Emporis. 2017年7月19日閲覧.
  58. ^ Spire. Emporis. 2017年7月19日閲覧.
  59. ^ a b How Our City Government Works. City and County of Denver. 2017年7月26日閲覧.
  60. ^ Leip, David. 2016 Presidential General Election Data Graphs - Colorado: by County. United States Presidential Election Results. 2017年7月26日閲覧.
  61. ^ Partisan Voting Index: Districts of the 115th Congress. p.3. Cook Political Report. 2017年. 2017年7月26日閲覧.
  62. ^ Event Profile - 1969 Denver Youth Conference. Latinopia. 2010年3月6日. 2017年7月26日閲覧.
  63. ^ a b O'Driscoll, Patrick. Denver Votes to Legalize Marijuana Possession. USA TODAY. 2005年11月3日. 2017年7月26日閲覧.
  64. ^ "Denver Setting Up Panel to Review Marijuana Cases". Boulder Daily Camera. 2007年11月12日.
  65. ^ Sullum, Jacob. Which States Will Legalize Marijuana This Year And Next? Forbes. 2015年4月9日. 2017年7月26日閲覧.
  66. ^ Gross Metropolitan Product. Greyhill Advisors. 2017年7月27日閲覧.
  67. ^ Best Places for Business and Careers. Forbes. 2016年. 2017年7月30日閲覧.
  68. ^ Monthly Economic Indicators. Metro Denver Economic Developent Corporation. 2017年8月6日閲覧.
  69. ^ Fortune 500. Fortune. 2017年. 2017年7月30日閲覧.
  70. ^ About DI. Denver Instrument. 2017年8月2日閲覧.
  71. ^ Barreto, Elzio. Samsonite HK IPO bags $1.25 billion after pricing at bottom. Reuters. 2011年6月10日. 2017年8月2日閲覧.
  72. ^ About Gates Corporation. Gates Corporation. 2017年8月6日閲覧.
  73. ^ Company History. Johns Manville. 2017年8月6日閲覧.
  74. ^ Our Brands. MediaNews Group. 2017年8月6日閲覧.
  75. ^ The DTC Story. Shea Properties Colorado. 2017年8月6日閲覧.
  76. ^ The Meridian Story. Shea Properties Colorado. 2017年8月6日閲覧.
  77. ^ Denver Federal Center. U.S. General Services Administration. 2017年8月6日閲覧.
  78. ^ a b Denver Int'l. (Form 5010) Airport Master Record. Federal Aviation Administration. 2017年7月20日. 2017年8月10日閲覧.
  79. ^ Schilling, David Russell. Denver Airport 2nd Largest In The World, Twice the Size of Manhattan. Industry Tap. 2013年8月26日. 2017年8月10日閲覧.
  80. ^ Rail. (PDF) Regional Transportation District. 2021年1月17日閲覧.
  81. ^ Free MallRide. Regional Transportation District. 2017年8月11日閲覧.
  82. ^ Services. Services. Regional Transportation District. 2017年8月11日閲覧.
  83. ^ Stevens, Mark E. Denver Union Station National Register of Historic Places Nomination. p.2. 1974年8月.
  84. ^ a b c d e COLORADO - Denver County. National Register of Historic Places. 2017年8月11日閲覧.
  85. ^ California Zephyr. p.2. Amtrak. 2016年1月11日. 2017年8月11日閲覧.
  86. ^ Blevins, Jason. Denver to Winter Park ski train returning for 2016-17: Tickets prices, schedules and details for new boarding platform at ski area will be announced Thursday. Denver Post. 2016年8月24日. 2017年8月11日閲覧.
  87. ^ Denver Bus Station. Greyhound. 2017年8月11日閲覧.
  88. ^ Colorado. Burlington Trailways. 2017年8月11日閲覧.
  89. ^ Bus Service Locations in Colorado. Black Hills Stage Lines, Trailways Transportation System. 2017年8月11日閲覧.
  90. ^ Locations. Express Arrows. 2017年8月11日閲覧.
  91. ^ Routes. Bustang. Department of Transportation, State of Colorado. 2017年8月11日閲覧.
  92. ^ About the University of Denver. University of Denver. 2017年8月13日閲覧.
  93. ^ Best Colleges 2018: National Universities Rankings. U.S. News & World Report. 2017年. 2017年12月4日閲覧.
    2018年版(2017年発行)では87位であった。
  94. ^ Program Types, DU Partner Programs. University of Denver. 2017年8月13日閲覧.
  95. ^ Where We Are. Anschutz Medical Campus, University of Colorado-Denver. 2017年8月13日閲覧.
  96. ^ About Us. University of Colorado-South Denver. 2017年8月13日閲覧.
  97. ^ Schools and Colleges. University of Colorado-Denver. 2017年8月13日閲覧.
  98. ^ Best Colleges 2018: National Universities Rankings. U.S. News & World Report. 2017年. 2017年12月4日閲覧.
    2018年版(2017年発行)では207位であった。
  99. ^ Regis History. Regis University. 2017年8月13日閲覧.
  100. ^ Best Colleges 2018: Regional Universities West Rankings. U.S. News & World Report. 2017年. 2017年12月4日閲覧.
    2018年版(2017年発行)では27位であった。
  101. ^ About JWU Denver. Johnson & Wales University-Denver. 2017年8月13日閲覧.
  102. ^ JWU Denver Programs. Johnson & Wales University-Denver. 2017年8月13日閲覧.
  103. ^ Facts & Figures. Denver Public Schools. 2017年8月13日閲覧.
  104. ^ About. Scientific & Cultural Facilities District. 2017年8月30日閲覧.
  105. ^ Mission & History. Denver Art Museum. 2017年9月4日閲覧.
  106. ^ Art Collection. Clyfford Still Museum. 2017年9月4日閲覧.
  107. ^ Our Story, A New Home for Kirkland Museum of Fine & Decorative Art. Kirkland Museum of Fine and Decorative Art. 2017年9月4日閲覧.
  108. ^ Art District on Santa Fe. Visit Denver. 2017年9月4日閲覧.
  109. ^ About Us, Collections. Museo de las Americas. 2017年9月4日閲覧.
  110. ^ History Colorado Center. History Colorado. 2017年9月5日閲覧.
  111. ^ Lieff, Laura. "History Colorado Center Ignites Imaginations Of All Ages ". Glendale Cherry Creek Chronicle. 2013年1月4日.
  112. ^ Byers-Evans House Museum. History Colorado. 2017年9月5日閲覧.
  113. ^ About Us, Collections. Molly Brown House Museum. 2017年9月5日閲覧.
  114. ^ Museum History. Denver Museum of Nature & Science. 2017年9月5日閲覧.
  115. ^ Urquhart, Janet. 'One-stop shopping for the Ice Age' near Snowmass. Aspen Times. 2011年5月26日. 2017年9月5日閲覧.
  116. ^ Collections. Denver Museum of Nature & Science. 2017年9月5日閲覧.
  117. ^ Planetarium. Denver Museum of Nature & Science. 2017年9月5日閲覧.
  118. ^ IMAX. Denver Museum of Nature & Science. 2017年9月5日閲覧.
  119. ^ About Us. Denver Performing Arts Complex. 2017年9月10日閲覧.
  120. ^ Landmarks and Local Laughs. Colorado Arts Dot Net. 2017年9月10日閲覧.
  121. ^ Biography. John Denver. John Denver Estate Management. 2017年9月10日閲覧.
  122. ^ 2007 World Series. Baseball Reference. Sports Reference. 2017年9月10日閲覧.
  123. ^ Nightengale, Bob. Baseball's Rockies seek revival on two levels. USA TODAY. 2006年5月31日. 2017年9月10日閲覧.
  124. ^ Salzman, Jason. Do the Rockies Discriminate Against Non-Religious Players? Huffington Post. 2010年3月18日. 2017年9月10日閲覧.
  125. ^ Colorado Rockies Faith Day. Official Site of Colorado Rockies. MLB Advanced Media. 2017年9月10日閲覧.
  126. ^ Coors Field History. Official Site of Colorado Rockies. MLB Advanced Media. 2017年9月10日閲覧.
  127. ^ a b Casella, Paul. #TBT: Nomo's '96 no-no was one for the ages. MLB.com. MLB Advanced Media. 2015年9月17日. 2017年9月10日閲覧.
  128. ^ 野茂英雄ノーヒットノーラン! 日本人初の快挙/復刻. 日刊スポーツ. 1996年9月19日. 2016年9月19日再掲. 2017年9月10日閲覧.
  129. ^ a b Hispanic Denver. Visit Denver. 2017年9月12日閲覧.
  130. ^ Vendors, Contests, Entertainment, Parade. Cinco de Mayo. 2017年9月12日閲覧.
  131. ^ El Grito de la Indepencia Fiesta on Santa Fe Drive. Denver Post. 2006年9月13日. 2017年9月12日閲覧.
  132. ^ Grant, Sara. How to celebrate Dia de los Muertos in metro Denver. Denver Post. 2016年10月26日. 2017年9月12日閲覧.
  133. ^ a b City Parks. Denver Parks and Recreation, City and County of Denver. 2017年9月16日閲覧.
  134. ^ Parkways. Denver Parks and Recreation, City and County of Denver. 2017年9月16日閲覧.
  135. ^ a b Mountain Parks. Denver Parks and Recreation, City and County of Denver. 2017年9月16日閲覧.
  136. ^ Etter, Carolyn and Don. City of Parks: The Preservation of Denver's Park and Parkway System. The Denver Public Library. 2006年. ISBN 9780942214024.
  137. ^ Denver, Colorado. ParkScore 2017. Trust for Public Land. 2017年. 2017年9月16日閲覧.
  138. ^ a b City Park. Frommer's. 2017年9月17日閲覧.
  139. ^ About Us: History. Denver Zoo. 2017年9月17日閲覧.
  140. ^ Sho-fu-en, the Garden of the Pine and Wind, in Denver makes great use of native plants. U.S. Japanese Gardens. 2012年10月11日. 2017年9月17日閲覧.
  141. ^ Clotfelter, Susan. Renewed Japanese Garden in Denver leads visitors on journey of reconnection. Denver Post. 2012年6月13日. 2017年9月17日閲覧.
  142. ^ Civic Center Park. Visit Denver. 2017年9月17日閲覧.
  143. ^ South Platte River Greenway, Denver, CO. Bruner Foundation. 2017年9月17日閲覧.
  144. ^ History & Geology. Red Rocks Amphitheatre. 2017年9月17日閲覧.
  145. ^ COLORADO - Jefferson County. National Register of Historic Places. 2017年9月17日閲覧.
  146. ^ Listing of National Historic Landmarks by State: Colorado. p.1. National Park Service. 2017年9月17日閲覧.
  147. ^ Breweries in Denver, Colorado. Denver Brewery Guide. 2017年9月17日閲覧.
  148. ^ FAQ. Great American Beer Festival. 2017年9月17日閲覧.
  149. ^ Top Spots To Get Rocky Mountain Oysters. CBS. 2014年1月22日. 2017年9月17日閲覧.
  150. ^ Denver Omelet. Eggland's Best. 2017年9月17日閲覧.
  151. ^ Dad's Denver Sandwich. Eggland's Best. 2017年9月17日閲覧.
  152. ^ Gibson, Campbell. Population of the 100 Largest Cities and Other Urban Places in the United States: 1790 to 1990. US Census Bureau. 1998年6月.
  153. ^ Home. Denver Sister Cities. 2017年7月22日閲覧.
  154. ^ Brest, France. Denver Sister Cities. 2017年7月22日閲覧.
  155. ^ Baghdad-Denver Region Partnership. Denver Regional Council of Governments. 2017年7月22日閲覧.






デンバーと同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「デンバー」の関連用語

デンバーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



デンバーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのデンバー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS