flatterとは? わかりやすく解説

flatter

別表記:フラター

「flatter」とは、へつらうお世辞を言うということ意味する表現

「flatter」とは・「flatter」の意味

「flatter」とは、他人ほめたたえたり好意的な言葉かけたりすることを意味する動詞である。この単語は、他人自尊心高めることによって、好意を得ることを意図しているというニュアンス使用されることがある
flattery」とは、「flatter」の名詞形で、他人褒め称えること、お世辞を言うこと、または相手好意を得るための甘言を指す。

「flatter」の活用変化一覧

「flatter」の活用変化は、以下のようになる
現在形flatter
過去形flattered
現在分詞flattering
過去分詞flattered

「flatter」の比較級・最上級

動詞の「flatter」は、比較級最上級作らない
「flatter」を形容詞flat」の比較級考えた場合最上級は「flattest」である。例文としては、「Her tire is flatter than mine.(彼女のタイヤは私のよりも平らである。)」、「The building is the flattest among the surrounding buildings.(その建物周り建物の中で一番低い。)」という文が挙げられる

「flatter」の語源・由来

「flatter」の語源は、「なでる、愛撫する」という意味を持つ古フランス語動詞「flater」である。また、「flater」はゲルマン祖語で「広げるということ意味する「flata」に由来する考えられている。
英語の「flatter」は「嬉し言葉惑わすお世辞を言う」という意味で13世紀用いられるようになり、現在でもその意味保っている。

「flatter」の覚え方

「flatter」という単語覚えるためには、短い例文の中で用いることで記憶することが有効である。例えば、「She tried to flatter her boss to get a promotion.(彼女は昇進を得るために上司おだてようとした。)」、「Don't flatter yourself, I wasn't looking at you.自惚れるな、あなたを見ていたわけではない。)」という文が挙げられる

「flatter」と「flutter」の違い

「flatter」は動詞で、「おだてるへつらう」という意味がある例えば、ある人を褒めたり、好意的な言葉かけたりすることで、その人気持ちよくさせたり、自分自身利益得ようとすることを指す。一方、「flutter」も動詞だが、「羽ばたくひらひらする」という意味がある例えば、が羽を広げて羽ばたくように、何かが軽く風に揺られたり、急速に動いたりする様子を表す。また、心臓速く鼓動する興奮するといった意味合い持っている

flutter」を用いた例文には、「The butterfly fluttered its wings and flew away.(が羽ばたいて飛び去った。)」、「She felt her heart flutter when she saw him.(彼を見たとき、彼女は心臓がどきりと動いた。)」、「He was so nervous that his hands were fluttering.(彼はとても緊張していて、手が震えていた。)」などがある。

「flatter」の類語

「flatter」の類義語には以下のようなものがある。
compliment褒め言葉を言う、賞賛する)
praise賞賛する、ほめる)
butter up(おだてるへつらう
・sweet-talk(おだてる甘言弄する
・adulate(へつらう崇拝する

「flatter」を含む英熟語・英語表現

「be flattered」とは


be flattered」とは、「おだてられた、ほめられた、自尊心くすぐられた」という意味である。例えば、ある人から自分対す好意的な言葉かけられたり、高く評価されたりした場合使われる。例としては、「I was flattered when my boss praised my work in front of everyone.上司が皆の前で私の仕事褒めたとき、自分認められたと思って嬉しかった。)」という文が挙げられる

「you flatter me」とは


「You flatter me」とは、「お世辞お上手ですね」という意味で使われる表現である。相手からの褒め言葉賞賛に対して過剰な表現だと感じた場合使われることがある例えば、相手自分才能容姿性格など褒めた場合に、「You flatter me」と返答することができる。

「flatter」の使い方・例文

flatter」は、人に褒め言葉好意的な表現使って相手喜ばせたり自尊心くすぐったりすることを意味する動詞である。以下に「flatter」の使い方例文いくつか挙げる

・She flattered him by saying he was the best dancer in the room.
(彼女は彼に部屋で一番踊りがうまい」と言って、彼を褒めそやした。)
・He flattered his boss by complimenting her on her leadership skills.
(彼は上司のリーダーシップスキルを褒めて上司媚びへつらった。)
・The salesman flattered the customer by telling her she looked much younger than her age.
セールスマン顧客に「年齢よりずっと若く見えますよ」と言って顧客おだてた。)
・He flattered his girlfriend by giving her a beautiful bouquet of flowers.
(彼は彼女に美し花束贈って、彼女を嬉しがらせた。)
・The politician flattered the voters by promising to lower taxes and increase public spending.
政治家は、税金下げ公共支出増やす約束して有権者おだてた。)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「flatter」の関連用語

flatterのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



flatterのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS