featuring
「featuring」とは、エンタメ業界でよく耳にする言葉であり「主演の」「ゲストの」「特集」など特定の人物や事柄を際立たせることを意味する英語表現である。
「featuring」とは・「featuring」の意味
「featuring」とは、特定の人物や事柄を際立たせる際に使用される英語表現のことで「feat.」と省略して表現することもある。ドラマや映画、音楽などエンタメ業界で耳にする機会の多い言葉であり、ドラマや映画の場合には「主演の」という意味で、音楽の場合は「ゲストの」という意味で使用される。「featuring」に「際立たせる」という意味がある通り、映画界で「主演者」を意味する言葉として使用されていた。現在でも「映画のタイトルに「featuring (人名)」と表記して、主演を際立たせる際に使用されることがある。音楽界では、メインのミュージシャンの他にゲストが参加するときに用いられることが多い。もともとはジャズの演奏会などで複数人で演奏しているときにメンバーの一人をソロで際立たせる紹介として「featuring〜」という言葉が使用されていた。1990年代になるとジャズ以外の分野でもミュージシャン同士の共演が増えたことにより、「featuring」という言葉が広まっていった。また、ボーカリスト同士はもちろんボーカリストとラッパー、ギタリスト、ダンサーに対しても使用される機会が増えていき、エンタメ業界で耳にする機会がどんどん増えていくことになった。有名なアーティストにゲストとして出演してもらい、「A featuring B」と楽曲名やアーティスト名に表記することでメインのミュージシャンのファン層だけでなくより多くの人に音楽を届けられるようになる。実力者同士の共演は時に大きな話題となるため、楽曲を届ける戦略として利用されることもある。
「featuring」に「ゲストの」という意味がある通り、メインのミュージシャンとゲストで参加しているアーティストの間には上下関係が発生する。「A featuring B」と表記された場合、「AがBにゲスト出演を依頼した」という意味となるため、Aよりもゲストに招かれたBの方が立場が上、つまり主役の扱いとなる。
「Thank you for featuring」は、「特集してくれてありがとう」「ゲストに招いてくれてありがとう」という意味の熟語表現である。「Thank you for ~」には、「〜に感謝する」という意味が込められている。また、口語では「Thanks for featuring〜」という表現になることもある。
「featuring」の語源
「featuring」の元になっている「feature」の語源は、ラテン語「factura」である。「factura」には「つくること」「形作られたもの」という意味がある。「featuring」の発音・読み方
「featuring」の読み方は、「フィーチャリング」である。「featuring」の元になっている動詞「feature」と「未来」という意味の 「future」が似ていることから「フューチャリング」と発音されることもあるが、正しくは「フィーチャリング」なので発音するときには混同しないよう注意が必要である。「featuring」の類語
「featuring」の類語には、「with」や「collaboration」がある。「with」は「共同制作」という意味を持っている。「featuring」のような上下関係が存在しないのが特徴である。また、「collaboration」は、「共演」や「共同作業」などの意味を持っている。共演という意味合いが強くなるので、一時的にユニットを結成したり、楽曲の提供、プロデュースをしてもらった際にも表記されることがある。「featuring」の使い方・例文
・A film featuring a name actor.(有名な俳優が主演の映画)「featuring」を映画の「主役」という意味で使用した例文である。
・We're featuring the landmark architecture(歴史的建造物がテーマである)
「featuring」を「特集」という意味で使用した例文である。「特集」には、「事柄を際立たせること」という意味があるので、テーマと訳しても問題ない。
・"ZYYG,REV,ZARD & WANDS featuring Shigeo Nagasima" is a support song of the Giants.(「ZYYG,REV,ZARD & WANDS featuring 長嶋茂雄」はジャイアンツの応援ソングだ)
音楽界で使用される「featuring」は「ゲストに招いた」という意味となるため、 「ZYYG,REV,ZARD & WANDS」というグループがゲストに長嶋茂雄を招いてジャイアンツの応援ソングを作曲したことが読み取れる。
・Thank you for featuring music.(私を楽曲に招いてくれてありがとう)
「〜してくれてありがとう」という意味を持つ「Thank you for featuring〜」を使用した例文である。この例文では、音楽というワードが入っているので、「楽曲のゲストに招いてくれてありがとう」という意味となる。
フィーチャリング
FEATURING
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/20 16:08 UTC 版)
「SUPER BUTTER DOG」の記事における「FEATURING」の解説
野宮真貴 「塀までひとっとび」(サディスティック・ミカ・バンドのカバー) 野宮真貴&SUPER BUTTER DOG名義。 michelle 「Love is you」にアレンジと演奏参加。 「It's Your Thing」(アイズレー・ブラザーズのカバー)にアレンジと演奏参加。 RHYMESTER 「This Y'all,That Y'all session with SUPER BUTTER DOG」に共作参加。上記楽曲のクリップ、武道館ライヴにもゲスト出演する。
※この「FEATURING」の解説は、「SUPER BUTTER DOG」の解説の一部です。
「FEATURING」を含む「SUPER BUTTER DOG」の記事については、「SUPER BUTTER DOG」の概要を参照ください。
- featuringのページへのリンク