FEATURE Premiumとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > FEATURE Premiumの意味・解説 

FEATURE Premium

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/24 14:09 UTC 版)

FEATURE Premium(フィーチャー プレミアム)は2015年12月15日に第1弾・第2弾が稼働したコナミアミューズメント(2016年10月までの運営はコナミデジタルエンタテインメント)のメダルゲームビデオスロット)のシリーズ。e-amusement passAmusement IC)対応。一部ゲームはコナステでもプレイ可能。

概要

FEATUREWORLDのように同一筐体を使用したビデオスロットシリーズ。筐体は複数種類あり、USB充電ポートやメダル貸し出し用の硬貨投入口が搭載されている筐体もある。またコナミアミューズメント・KPEパチスロ機の移植も行われており、パチスロ実機では不可能なダブルアップなどの機能が追加されている。

ゲーム

ビデオスロット・パチスロ移植機は別途紹介する。太字はコナステでプレイ可能なゲーム。

FEATURE Premiumオリジナル

「コネクト」は特定のシンボルが縦・横(『Twinkle Drop』シリーズでは有効ラインの斜め含む)に3つ繋がった場合に役として成立(配当があるとは限らない)することを指す。

  • Twinkle Drop RUSH!(3×3、8ライン+コネクト)
    • FEATUREWORLDの『Twinkle Drop』の続編。3種類の7絵柄が出やすくなるセブンラッシュ搭載。
  • JEWEL CLIMBER(基本3×5、9ライン)
    • FEATUREWORLDの『Panic Pirates』同様のWILD絵柄がすべて捕まるまで続くフリーゲーム搭載。
  • Twinkle Drop JUKE! (3×3、8ライン+コネクト):2016年12月稼働開始
    • 2種類のチャンスゲーム搭載(重複あり)。
  • FROZEN TOWER (基本3×3、コネクト):2016年12月稼働開始
    • 氷の塔を爆弾を使って完全破壊するとボーナス配当獲得。
  • TOWER de パティシエッタ(基本3×3、コネクト):2017年12月稼働開始
    • 『FROZEN TOWER』同様お菓子の塔の破壊を目指す。3コンボ(連鎖消し)以上が発生するとタワー攻略時の配当が追加される。
  • PIRATES A GoGo !(3×3、3ライン):2017年12月稼働開始
    • 大砲を作って海賊船の撃沈を目指す。
  • OLIMPOS GATE(基本3×5、基本5ライン):2018年12月稼働開始
    • チャンス中は有効ライン数が増加する。
  • Twinkle Drop DINNER(3×3、8ライン+コネクト) :2018年12月稼働開始
    • 『Twinkle Drop』シリーズでは初となる、フリーゲームの上乗せがある。コナステでもプレイ可能。

メカスロット

  • 太極神龍(3×3、基本5ライン):2018年12月稼働開始
    • 2004年発売のメカスロット機の移植。4画面プレイや複数枚ベットも可能。

パチスロ

以下はコナステ限定。

  • 戦国コレクション4:2021年11月正式サービス開始。
  • マジカルハロウィン~Trick or Treat!~:2021年11月オープンベータテスト開始。

外部リンク


「FEATURE Premium」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「FEATURE Premium」の関連用語

FEATURE Premiumのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



FEATURE Premiumのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのFEATURE Premium (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS