concernとは? わかりやすく解説

concern

別表記:コンサーン

「concern」の意味・「concern」とは

「concern」は英語の単語で、日本語では「関心」「関与」「心配」などと訳される文脈によっては「関連する」「関わる」という意味も持つ。例えば、「I have a concern about this project」は「このプロジェクトについて私には懸念がある」という意味になる。また、「This matter concerns everyone」は「この問題全員関わる」という意味になる。

「concern」の発音・読み方

「concern」の発音は、IPA表記では /kənˈsɜːrn/ となる。日本人発音するカタカナ英語では「コンサーン」と読む。この単語発音によって意味や品詞が変わる単語ではない。

「concern」の定義を英語で解説

「concern」は名詞としては「関心」「心配」などを意味し動詞としては「関連する」「関わる」などを意味する例えば、"The safety of our customers is our primary concern."(我々の主な関心事お客様の安全である)という文では、「concern」は名詞として使われている。一方で、"This issue concerns all of us."(この問題私たち全員関わる)という文では、「concern」は動詞として使われている。

「concern」の類語

「concern」の類語としては、「interest」、「worry」、「involve」などがある。「interest」は「関心」、「worry」は「心配」、「involve」は「関与する」などと訳される。これらの単語も「concern」と同様に文脈によって意味が変わることがある

「concern」に関連する用語・表現

「concern」に関連する用語表現としては、「cause for concern」、「as far as ... is concerned」、「concern oneself with」などがある。「cause for concern」は「懸念原因」、「as far as ... is concerned」は「...に関して言えば」、「concern oneself with」は「...に関心を持つ」などと訳される

「concern」の例文

1. "Your health is a major concern for me."(あなたの健康は私の大きな関心事である)
2. "This problem concerns the whole community."(この問題は全コミュニティ関わる
3. "There is no cause for concern."(心配する要はない)
4. "As far as the budget is concerned, we are on track."(予算に関して言えば、我々は順調である)
5. "She concerns herself with environmental issues."(彼女は環境問題関心を持つ
6. "The safety of the workers is our primary concern."(労働者の安全が我々の主な関心事である)
7. "This issue concerns everyone in the country."(この問題国内全員関わる
8. "There are several concerns about the new policy."(新し政策についてはいくつかの懸念がある
9. "As far as I'm concerned, the project was a success."(私に関して言えばプロジェクト成功であった
10. "He doesn't concern himself with trivial matters."(彼は些細な問題には関心持たない

concern

別表記:ケンサーン

「concern」の意味・「concern」とは

「concern」は英語の単語で、主に「関心」「心配」「関与」などの意味を持つ。また、動詞として用いられる場合には「関与する」「関心を持つ」「心配する」などの意味を表す。具体的な状況文脈によってその意味合い微妙に変わるが、基本的には何かに対す注意関心、または関与を示す。

「concern」の発音・読み方

「concern」の発音は、IPA表記では /kənˈsɜːrn/ となる。IPAカタカナ読みでは「ケンサーン」、日本人発音するカタカナ英語では「コンサーン」と読む。この単語発音によって意味や品詞が変わる単語ではないので、一つパターンのみを覚えればよい。

「concern」の定義を英語で解説

「concern」は、名詞としては"something that relates to or involves someone or something"(何かに関連したり、関与する何か)と定義され動詞としては"to relate to or involve something"(何かに関連したり、関与する)と定義される例えば、"Environmental issues are a major concern"(環境問題大きな関心事だ)という文では、「concern」は名詞として用いられ、「大きな関心事」を意味する

「concern」の類語

「concern」の類語には、「interest」、「worry」、「involvement」などがある。「interest」は「興味」や「関心」、「worry」は「心配」、「involvement」は「関与」を意味し、「concern」の持つ意味の一部それぞれカバーしている。

「concern」に関連する用語・表現

「concern」に関連する表現として、「cause for concern」、「concern oneself with」などがある。「cause for concern」は「心配の種」を意味し、「concern oneself with」は「~に関心を持つ」または「~に関与する」を意味する

「concern」の例文

1. Your safety is our main concern.(あなたの安全が私たち主な関心事である)
2. The rising cost of living is a concern for many people.(生活費の上昇は多く人々にとっての心配事である)
3. The company's financial problems concern me.(その会社財政問題が私を心配させる)
4. She concerns herself with the welfare of the elderly.(彼女は高齢者福祉関心を持つ
5. The lack of resources is a cause for concern.(資源の不足は心配の種である)

concern

読み方:コンサーン

動詞としての「concern」の意味・使い方

「concern」とは、関係していることや、関心持っていることを表現する際に用い英単語である。

「concern」を動詞として使用する場合目的語を必要とする他動詞として扱い、「関係する」「関心を持つ」といった意味となる。また、心配させる」という意味でも使用可能だ

名詞としての「concern」の意味・使い方

「concern」を名詞使用する場合、「関心事」「関係」「心配」といった意味となる。そして、「企業」を指す名詞としても使用可能だ同じく企業」を意味する単語には「company」があるが、全般的な企業を指す「companyに対して、「concern」には、将来的事業継続できる企業限定するという意味合い含まれる

形容詞としての「concerned」の意味・使い方

「concern」は、過去分詞の「concerned」にすると、形容詞として使用することができる。その場の意味は、「関係している」「関心持っている」「心配している」などである。基本的には、人の状態を表す目的使用する

前置詞としての「concerning」の意味・使い方

「concern」を前置詞系の「concerning」にした場合、「~について」「~に関する」という意味となる。「about」と同義の意味だが、格式張った場面では、「about」ではなく「concerning」が使用されることが多い。

「concern」の読み方・発音

「concern」の発音記号は、「kənsə'ːrn」である。カタカナ表記した場合は「コンサーン」であるが、実際発音は「クンサーン」や「クンスーン」に近い。

「concern」の語源

「concern」は、「一緒に」を意味するcon」と、「ふるいにかける」という意味の「cerno」という、2つラテン語が元である。その2つを組み合わせる形で、「一緒に混ぜる」「区別する」という意味のラテン語「concerno」が作られた。それが、「関係する」という意味の中期フランス語「concerner」となり、最終的に英語の「concern」となった

「concern」の覚え方・コアイメージ

「concern」のコアイメージは、一緒に選ばれるということである。語源となったcon」と「cerno」を組み合わせると、「一緒にふるいにかける」という意味となる。一緒にふるいにかけられるということは選別されということである。その選別残ったものは、何らかの関係があるという解釈ができる。そして、「関心事」や「~に関して」なども、関係があるという意味から派生したものだ。「心配する」や「心配」という意味も、自らに関係があるものは心配の対象になるという意味合いでの派生だ。名詞の「企業に関しても、特定の条件選別され人々集まりという解釈で、コアイメージの通りである。

「concern」の使い方・例文

「concern」を動詞使用する場合例文は「He concerns the case(彼はその事件に関係している)」のようになる名詞として使用するであれば、「I have no concerns about him(私は彼と何の関係もない)」「She is a member of the concern(彼女はその企業一員である)」といった形だ。形容詞の形にした例文は、「This document is concerned the exam(この書類試験関係している)」「I'm concerned if I'm right on this roadこの道合っているか心配である)」などである。前置詞形にするであれば、「This is procedure concerning immigration(これは移住に関する手続きである)」のような使い方となる。

「concern」を含む熟語・言い回し

「as concerns A」の意味・例文


「as concerns A」は「Aに関しては」という意味の表現である。例文にすると、「I know nothing as concerns him(彼に関しては何も知らない)」のようになる

「as far as A is concerned」の意味・例文


as far as A is concerned」は、「Aに関してだけは」という意味の表現だ。そして、文頭において使用するのが基本である。例文にすると、「As far as this sport is concerned, he is the best(この競技に関してだけは、彼が最も優れている)」のような形となる。

「to whom it may concern」の意味・例文


to whom it may concern」は、「関係者各位」という意味の表現である。基本的には、メール手紙の頭に置くことが多く後ろに「:」を付け足したTo whom it may concern:」という形で記載する。そして、改行した上で「The schedule of the meeting has been changed会議の日程変わった)」などの本文続ける形となる。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「concern」の関連用語

concernのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



concernのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS