Stratigraphyとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 石油用語 > Stratigraphyの意味・解説 

層序

読み方そうじょ
【英】: stratigraphy

(1) ある地区または地域地質記載一部で、その地域岩石区別性質厚さ重なり順序相互関係時代および対比に関するもの(stratigraphy)。
(2) 単に地層の累重関係を指す場合もある(stratigraphic succession, stratigraphic sequence)。また stratigraphy は層序学とされる場合もあるが、層序学とは地層の分布産状岩質含有化石順序相互関係などを総合的に研究し生成年代新旧基準として地層区分し対比する地質学分野であり、層位学ともいう。W. Smith によって確立され地層累重の法則および地層同定の法則基本とし、19 世紀末までに、今日用いられている地質年代区分年代層序区分)の大綱が、層序学方法によって確立された。層序(stratigraphy)は、ある地域における地層新旧序列による区分を示す用語として用いられる
層序学方法によって解明され地層新旧順序は、地表付近における諸事象時間的変遷歴史)の記録であるから地球の歴史発達過程研究対象とする地質学主要な一分野をなす。層序地質学(stratigraphical geology)という用語もあり、地史学とほぼ同義用いられる場合もある。地層中に含まれる化石着目して地層対比し相対年代論ず分野を生層位学(または古生物年代論)という。

層序学

(Stratigraphy から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/10 05:55 UTC 版)

層序学(そうじょがく、英語: stratigraphy)は、地質学のうち、地層のできた順序(新旧関係)を研究する分野のことである[1]層位学(そういがく)ともいう[2]


  1. ^ 天野・秋山 2004, p. 79.
  2. ^ 平 2004, p. 2.
  3. ^ stratigraphy の用語もスミスによる(ウィンチェスター、2004年)。
  4. ^ 文化庁 2010, p. 94.
  5. ^ 佐藤雅一 著「型式学と層位学」、小林達雄 編『考古学ハンドブック』新書館、2007年、97-98頁。ISBN 978-4-403-25088-0 


「層序学」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Stratigraphy」の関連用語

Stratigraphyのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Stratigraphyのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
JOGMECJOGMEC
Global Disclaimer(免責事項)
本資料は石油天然ガス・金属鉱物資源機構(以下「機構」)石油・天然ガス調査グループが信頼できると判断した各種資料に基づいて作成されていますが、 機構は本資料に含まれるデータおよび情報の正確性又は完全性を保証するものではありません。 また、本資料は読者への一般的な情報提供を目的としたものであり、何らかの投資等に関する特定のアドバイスの提供を目的としたものではありません。 したがって、機構は本資料に依拠して行われた投資等の結果については一切責任を負いません。 なお、本資料の図表類等を引用等する場合には、機構資料からの引用である旨を明示してくださいますようお願い申し上げます。
※Copyright (c) 2024 Japan Oil, Gas and Metals National Corporation. All Rights Reserved.
このホームページに掲載されている記事・写真・図表などの無断転載を禁じます。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの層序学 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS