Me 310 (航空機)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/16 01:00 UTC 版)
メッサーシュミットMe 310 は第二次世界大戦時にドイツで試作された双発プロペラの重戦闘機である。
設計と開発
失敗作となったMe 210の改良型としてMe 410と同時期に開発され、Me 410が重戦闘機であるのに対してMe 310は高高度戦闘機として開発された。
Me 310は与圧されたコクピットとダイムラー・ベンツDB 603A エンジンを2基装備し、武装はMe210A-1と同じ武装で設計され、20mmMG 151/20機関砲×2、7.92 mmMG 17 機関銃×2、後方射撃用に遠隔操作の13mmMG 131 機関銃×2を装備する計画だった。一機の試作機がMe210から改造して製作され、1943年9月11日に初飛行を行った。
しかし、開発がMe 410よりかなり遅れた上に、先に飛行したMe 410が期待どおりの性能を示したためにMe 310は1943年末に開発中止となった。
スペック
- Me 310 A-1
- 全長:12.00 m
- 全幅:17.90 m
- 全高:4.28 m
- 翼面積:37.7m2
- 全備重量:11,026 kg
- エンジン:ダイムラー・ベンツDB603A 1,750hp×2
- 最高速度:660 km/h
- 実用上限高度:11,000 m
- 航続距離:1,923 km
- 武装
- 20mm MG 151/20 機関砲 × 2
- 13mm MG 131 機関銃 × 2
- 7.92mm MG 17 機関銃 × 2
- 爆弾 1000kg
- 乗員 2名
関連項目
「Me 310 (航空機)」の例文・使い方・用例・文例
- 先日は、Melodia Industriesの営業担当者の職にご応募いただき、ありがとうございます。
- 市の中心地とMega MallにあるFashion Outletの店舗では、正社員を5 名補充しようとしています。
- 6 月4 日―Mertonスタジアムの取り壊しに伴い、6 月15 日から3 週間に渡り、Central通りとMerton通りの間と、9 番通りと11 番通りの間の全区域が通行止めになると、Bordertown交通局(BTA)が火曜日に発表した。
- 登録するには、(352) 112-3944 までお電話をいただくか、コミュニティーセンターのウェブサイトから登録用紙をダウンロードして、Addo通り948 番地、Mephisto、AZ85002 まで郵送してください。
- Windows Media Player の新しいスキンを入手し、プレーヤーの外観を変えてみましょう。
- 翼ある神 《Mercury のこと》.
- 《主に米国で用いられる》 = 《主に英国で用いられる》 the Committee of Ways and Means 歳入委員会.
- Melolonthidae属
- コルチゾールの脱水素化されたアナログ(商標名オラソン、デルタゾン、Liquid Pred、Meticorten)
- この車の名称はMeguru(環・めぐる)だ。
- 開発者は近い将来,Meguruが京都や奈良で観光客を運んでいるのを見たいと思っている。
- 立候補予定者中新人は 310 名.
- アルゼンチンとチリの国境にあるアンデス山脈中の山(標高22,310フィート)
- 長さ290メートルで,3100人の乗客を収容するよう設計されている。
- 東京の築(つき)地(じ)市場では,タラバガニの卸(おろし)値(ね)がキロあたり約2300円から3100円で,昨年より25%ほど安い。
- 長さが約310メートル,高さが約41メートルある。
- ロンドンのテムズ川近くにある高さ310メートルのそのビルは現在,西ヨーロッパで最も高いビルである。
- Me 310 (航空機)のページへのリンク