特定非営利活動法人K-force
行政入力情報
|
K-FORCE
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/17 07:19 UTC 版)
![]() |
この記事には複数の問題があります。
|
K-FORCE | |
---|---|
出身地 | ![]() |
ジャンル | ヒップホップ |
職業 | |
公式サイト | https://k-force.jp/ |
K-FORCE(ケーフォース)は、日本のラッパー、シンガーソングライター、DJ、トラックメイカー。北海道札幌市出身。「K-FORCE Samplate」名義でも活動しており、自身がボーカルを担当する作品とは異なるスタイルの楽曲、特にインストゥルメンタル作品などをこの名義で発表している。
来歴
2017年
- 9月、 幕張メッセで開催された第12回高校生RAP選手権 in MAKUHARIでBAD HOPとEINSHTEIN & 言×THE ANSWERのLIVE DJとして出演。BSスカパー! 2017年9月11日放送。
2018年
- 2月、テレビ朝日のフリースタイルダンジョンでEINSHTEIN & 言×THE ANSWERのLIVE DJとして出演。2月26日に放送。
- 8月、レペゼン地球のシングル『ATMでいいから』『合図合図』にトラックメイクで参加。
- 11月、中嶋勝彦にインスパイアされ制作したシングル『KICK START』をデジタル配信。 YouTubeでミュージック・ビデオが公開。
2019年
- 4月、Tajyusaim boyzのEP『スリルドライブ』に全曲プロデュースで参加。[2]
- 11月、自身が手掛けたプロレスリング・ノア所属タッグチームAXIZ(中嶋勝彦・潮崎豪)の入場曲『AXIZ』が収録されたCD「PRO-WRESTLING NOAH THEME ALBUM THE NOAH'S MUSIC-BRAVE 2」がキングレコードより発売[3]。
2021年
- 7月、自身が手掛けた中嶋勝彦の入場曲『KICK START (Extended Mix)』が収録されたCD「NEOGENESIS」がキングレコードより発売[4][5] 。
2023年
- 5月、DJ社長の企画「Hate your life Remix チャレンジ」で最優秀賞を受賞[6]。Repezen Foxxの『XOXO』をリミックスしたミュージック・ビデオを公開。YouTubeで中嶋勝彦の入場曲『KICK START (Extended Mix)』のミュージック・ビデオを公開。
2024年
- 8月、GINTA とODAKEiの楽曲『UCHIDA 1』のオープンバースチャレンジに参加し、TikTokにてリミックスを公開。
- 10月、めざましテレビのパリパラリンピック開幕ナレーションをサンプリングした音楽動画がSNSで話題となり、TikTokにおいて投稿から58日で1,000万回再生を記録(10月26日達成)。
2025年
- 4月、K-FORCE(別名義 K-FORCE Samplate)は、野原ひろしのセリフを模した声真似音声をサンプリングし、独自に作曲した音源をTikTokなどのSNSに投稿した。この動画が拡散されたことをきっかけに注目を集め、声を除いたインストゥルメンタル版『ドアを開けなさい (Instrumental) / It’s Me, Open Up (Instrumental)』を配信リリースした。[7]。
- 5月、Snow ManのラウールがTikTokでK-FORCE(別名義 K-FORCE Samplate)の楽曲『ドアを開けなさい』を使用した動画を投稿し、その様子が音楽メディアにより報じられた。[8]
- 6月、日本や海外の複数の国で『ドアを開けなさい (Instrumental) / It’s Me, Open Up (Instrumental)』がiTunes StoreやApple Musicのインストゥルメンタル・ソングチャートにランクインした。[7]
- 8月、K-FORCE(別名義 K-FORCE Samplate)は、2025年日本国際博覧会インドネシア館で来場者が撮影した動画に登場したフレーズをサンプリングし、楽曲『ツメテクダサイ』をTikTokなどのSNSに投稿するとともに、音楽配信を開始した。[9]続いて、同様に『ヨヤクナシ』をSNSに投稿し、音楽配信した。[10]
- 9月、K-FORCE(別名義 K-FORCE Samplate)は『ヨヤクナシ (Koplo Remix)』をTikTokなどのSNSに投稿し、音楽配信も行った。[11]同月、『ツメテクダサイ』『ヨヤクナシ』『ヨヤクナシ [Koplo Remix]』の3曲が日本のiTunes Storeチャートにランクインした。[9][10][11]『ヨヤクナシ [Koplo Remix]』は公開後、インドネシア館のスタッフにより館内で使用されるようになり、公認の楽曲として採用された。その様子はSNSを通じて拡散し、Yahoo!ニュース(ABCニュース配信)でも「ヨヤクナシダンス」として紹介された[12]。また、インドネシア館MCのASAMI(大場亜沙美)も自身のTikTok・SNSなどで本楽曲を紹介している[13]。
ディスコグラフィ
シングル
発売 | タイトル | 収録曲 | 発売形態 | 備考 |
---|---|---|---|---|
2017年4月 | Kontraster |
|
配信 | 作詞・作曲 K-FORCE 国内配信 |
2018年11月 | KICK START |
|
配信 | 作詞 K-FORCE 作曲 K-FORCE×Slenderman 中嶋勝彦インスパイアソング 国内外配信 |
2022年12月 | Out of Time |
|
配信 | 作詞・作曲 K-FORCE 国内外配信 |
2023年8月 | どうでもいい |
|
配信 | 作詞・作曲 K-FORCE 国内外配信 |
2023年11月 | Survivor |
|
配信 | 作詞・作曲 K-FORCE 国内外配信 |
参加作品
発売 | タイトル | アーティスト | 参加楽曲 | 発売形態 |
---|---|---|---|---|
2017年10月 | I’m Lovin’ It | 言xTHEANSWER&K-FORCE | I’m Lovin’ It (作詞・作曲) | YouTube限定 (未発売) |
2018年7月 | 地球アイランド | レペゼン地球 | 5. ATMでいいから (作曲) 7. 合図合図 (作曲) |
CD |
2018年8月 | AfterSchool | 言xTHEANSWER | AfterSchool (作曲) | 配信 |
2018年10月 | リボで買う。 | Tajyusaim boyz | リボで買う。 (作曲) | 配信 |
2018年10月 | I'm ILL | DJ IWATAKU | 1. Bad Girl / Universal Toshiki, Ten, Strok, K-FORCE (客演) 4. Shithm / K-FORCE feat. Smowmonster (客演) |
配信 |
2018年10月 | Walking My Life | 言xTHEANSWER |
|
CD/配信 |
2018年10月 | MY LIFE | Rozetta | 1. My name is (作曲) 5. Pride feat. PHONK GEE from JUGGRICH (作曲) |
CD |
2018年11月 | 20snow | 言xTHEANSWER | 20snow (作曲) | 配信 |
2018年11月 | 給料日くらい いいじゃない。 | Tajyusaim boyz | 給料日くらい いいじゃない。 (作曲) | 配信 |
2019年3月 | Two-time feat. K-FORCE & Young SEX | 言xTHEANSWER | Two-time feat. K-FORCE & Young SEX (客演・作曲) | 配信 |
2019年3月 | もしもし、どうすか? | Tajyusaim boyz | もしもし、どうすか? (作曲) | 配信 |
2019年4月 | スリルドライブ | Tajyusaim boyz |
|
配信 |
2019年5月 | シチュー | PizzaLove | シチュー (作曲) | 配信 |
2019年6月 | ゴリラサイズ | 惡Smith | ゴリラサイズ (作曲) | 配信 |
2019年11月 | PRO-WRESTLING NOAH THEME ALBUM THE NOAH'S MUSIC-BRAVE 2 | Various Artists | 4. AXIZ (作曲) | CD |
2020年8月 | OSHIRI | DJ岩TAKU, K-FORCE, Tiny-Tex & LIQUID | OSHIRI (客演) | 配信 |
2020年10月 | 高嶺の花 | DJ岩TAKU, StingRay, K-FORCE & 鵜飼 翔 | 高嶺の花 (客演) | 配信 |
2021年7月 | NEOGENESIS | Various Artists | 4. 中嶋勝彦のテーマ KICK START (Extended Mix) (作詞・作曲) | CD |
2021年8月 | 2XXX'S TAPE | DJ IWATAKU | 2. Oshiri / DJ岩TAKU, Tiny-Tex, LIQUID & K-FORCE (客演) 5. 高嶺の花 / DJ岩TAKU, StingRay, K-FORCE & 鵜飼 翔 (客演) |
配信 |
脚注
出典
- ^ “K-FORCE/Profile”. K-FORCE. K-FORCE. 2024年11月3日閲覧。
- ^ “リアルな懐事情も電話番号も、明るくエンタメに昇華。注目度急上昇中のヒップホップ・ユニット=Tajyusaim Boyz!”. Spincoaster. 2019年9月20日閲覧。
- ^ “プロレスリング・ノアのテーマ曲CD第2弾「THE NOAH'S MUSIC-BRAVE 2」発売記念イベント 開催緊急決定!”. PRO-WRESTLING NOAH. 2019年11月20日閲覧。
- ^ “【7月7日より】最新入場曲CD「NEOGENESIS」発売決定!”. PRO-WRESTLING NOAH. 2021年6月23日閲覧。
- ^ “NEOGENESIS PRO-WRESTLING NOAH ENTRANCE MUSIC”. KING RECORDS. 2021年7月7日閲覧。
- ^ “【Hate your life Remix】チャレンジ 優秀賞の方々はこちら!!”. X(Twitter). 2023年5月20日閲覧。
- ^ a b “ドアを開けなさい (Instrumental) / It’s Me, Open Up (Instrumental)”. TuneCore Japan. 2025年6月22日閲覧。
- ^ “Snow Manラウールが『クレしん』シロのヘアバンドをつけて登場!久々のTikTokはまさかの選曲でファンも爆笑”. THE FIRST TIMES. THE FIRST TIMES (2025年5月15日). 2025年9月17日閲覧。
- ^ a b “ツメテクダサイ (feat. NR-GIRLS)”. TuneCore Japan. 2025年9月17日閲覧。
- ^ a b “ヨヤクナシ (feat. NR-GIRLS)”. TuneCore Japan. 2025年9月17日閲覧。
- ^ a b “ヨヤクナシ (feat. NR-GIRLS) [Koplo Remix]”. TuneCore Japan. 2025年9月17日閲覧。
- ^ 「「ヨヤクナシダンス」SNSで大バズリ 万博インドネシア館で使用許可も 実はchatGPTから誕生していた」『』ABCニュース、2025年9月13日。2025年9月17日閲覧。
- ^ “インドネシア館の定番曲、爆誕‼️「ヨヤクナシ」“Yoyakunashi” feat.NR-GIRLS [Koplo Remix] by K-FORCE Samplate”. TikTok(@asamicantik) (2025年9月). 2025年9月17日閲覧。
外部リンク
- K-FORCE Official Website
- K-FORCE (@k_force) - TikTok
- K-FORCE Samplate (@k_force_samplate) - TikTok
- K-FORCE (@k_force88) - Instagram
- K-FORCE Samplate (@tiktok_k_force) - Instagram
- K-FORCE (@K_FORCE88) - X
- 勝手に作ってみた (@TikTok_K_FORCE) - X
- K-FORCEのページへのリンク