iteration
「iteration」とは、「繰り返し」や「反復」「反復法」「ループ」といった同じプロセスを繰り返し実行することを意味する英語表現である。
「iteration」とは・「iteration」の意味
「iteration」とは、繰り返し、反復することなどの意味で用いられる名詞である。プログラミング用語としてはループ、数学用語では近似値を求める反復法という意味で用いられている。また、機械学習用語においては「iteration(イテレーション)」は、同じ手順を繰り返し行うという意味で使われている。より正確に予測を行えるようにするなど、性能を向上させることを目的として行われる。「iteration」の発音・読み方
「iteration」の発音はカタカナ語では「イテレーション」である。発音記号では「ìtəréiʃən」と表記されるため、カタカナにすると「イタァレェィシャン」という発音になる。「レェイ」の発音は、舌先を内側に巻き「ル」の音を出した後すぐ、「エ」と「イ」を1つの音のように滑らかに発音すると、ネイティブに近い発音になる。「iteration」の語源・由来
「iteration」の語源は、再びという意味のラテン語の「iterum」である。ラテン語の「iterum」が、もう一度やり直す、繰り返すという意味のラテン語の「iterō」を経由し、「iteration」になった。「iteration」と「repeat」の違い
「iteration」と「repeat」は、どちらも繰り返すという意味で用いられる言葉であるが、ニュアンスは微妙に異なる。「iteration」は、繰り返し行うプロセスを意味する。主に、特定のタスクやアルゴリズムを複数回繰り返すことを指し、繰り返す度に小さな変更がある。一方、「repeat」は、同じ動作や行動を何度も繰り返すという意味で用いられる。繰り返し練習する、繰り返し同じ曲を聞くなど、一定の条件下で同じことを何度も繰り返すというニュアンスがある。「iteration」を含む英熟語・英語表現
「latest iteration」とは
「latest iteration」とは、最新バージョン、最新版という意味の英語表現である。製品やプロジェクトが進化し、改善が加えられていることを示す。「latest iteration of software(最新版のソフトウェア)」や「 latest iteration of the product(最新バージョンの製品)」などとして、特定の製品やプロジェクトに関する議論や発表会で使用されることが多い表現である。
「next iteration」とは
「next iteration」とは、次のバージョンという意味で用いられる英語表現である。製品やプロジェクトについて、現在進行中の改善や次の段階について議論する場合に使用される。「We are currently working on our next iteration of the software.(現在、ソフトウェアの次のバージョンに取り組んでいる)」や、「Our development team is excited to announce the upcoming release of our next iteration of the product.(私たちの開発チームは、製品の次のイテレーションのリリースを発表できることを嬉しく思う)」などと表現される。
「iteration」の使い方・例文
・The software developer used iteration to optimize the code. (ソフトウェア開発者は、コードを最適化するために反復処理を使用した)・The artist kept painting the same scene over and over again, making small changes with each iteration. (芸術家は同じ場面を何度も描き続け、反復するごとに少しずつ変化を加えていった)
・The only difference in the latest iteration of the videogame is the change of setting. (ビデオゲームの最新バージョンにおける唯一の違いは、設定の変更であった)
・The upcoming iteration of the software contains many of the product’s current features along with a few new element.(これからリリースされるソフトウェアのバージョンには、製品の現在の機能の多くといくつかの新しい要素が含まれている)
・When you study vocabulary terms, you use iteration because repeating the definition makes it easier for you to recall the word’s meaning. (語彙用語を学習するときは、定義を繰り返すことで単語の意味を思い出しやすくなるため、繰り返しを使用するとよい)
・The team went through multiple iterations of the design before finalizing it. (最終的に決定する前に、チームはデザインの繰り返しを何度も行った)
・The software undergoes constant iterations to improve its performance. (ソフトウェアは性能を改善するために、常にイテレーションを行う)
・The researcher conducted several iterations of the experiment to obtain reliable results. (研究者は信頼できる結果を得るために、実験を何度も繰り返した)
・The writer went through many iterations of the manuscript before submitting it for publication. (作家は出版前に、何度も原稿の書き直しを経験した)
イテレーション【iteration】
「Iteration」に関係したコラム
FXのチャート分析ソフトMT4のチャート画面に現在の時刻を表示するには
MT4のチャート表示画面される情報には、通貨ペア、4本値、横軸に対応する為替レート、縦軸に対応する日付、時刻などがあります。縦軸に対応する日付、時刻は、最新のローソク足に対する日付、時刻で、現在の日付...
-
MT4(Meta Trader 4)でFXやCFDなどのチャートを表示して、1日ごとの相場の動きを一目でわかるようにするインディケーターを紹介します。インディケーターは「Coloured_Days_o...
-
FX(外国為替証拠金取引)のチャート分析ソフトMT4(Meta Trader 4)でティックを表示する方法を紹介します。▼MT4のティック機能を使う方法MT4のメニューから「表示」、「気配値表示」を選...
FXのチャート分析ソフトMT4でケルトナーチャネルズを使うには
ケルトナーチャネルズ(Keltner channels)とは、為替レートの過熱度を表すボラティリティを元に考案されたテクニカル指標です。ケルトナーチャネルズでは、3本のラインによって構成されていて、上...
-
FX(外国為替証拠金取引)のチャート分析ソフトMT4(Meta Trader 4)のインディケーターの作り方について解説します。インディケーターの作り方の大まかな流れは次の通りです。MetaEdito...
FXのチャート分析ソフトMT4で1つのチャート画面に2つの通貨ペアを表示するには
FX(外国為替証拠金取引)のチャート分析ソフトMT4(Meta Trader 4)では、1つのチャート画面に1つの通貨ペアのチャートが表示できます。2つの通貨ペアのチャートを見比べたい時には、2つのチ...
- Iterationのページへのリンク