ハイテック・ノークライム
(Hi Tech から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/29 14:15 UTC 版)
| 『ハイテック・ノークライム』 | ||||
|---|---|---|---|---|
| YMO の リミックス・アルバム | ||||
| リリース | ||||
| 録音 | FONスタジオ MATRIXスタジオ M.G.BADスタジオ | |||
| ジャンル | テクノ ハウス | |||
| 時間 | ||||
| レーベル | アルファレコード | |||
| プロデュース | Yoshihiro Akiya | |||
| チャート最高順位 | ||||
| 
 | ||||
| YMO アルバム 年表 | ||||
| 
 | ||||
『ハイテック・ノークライム』(HI-TECH / NO CRIME)は、イエロー・マジック・オーケストラ(YMO)のリミックス・アルバム。1992年6月21日にアルファレコードから発売された。
概要
リミックスを行ったのはLFO、808ステイト、シェイメンなどのハウス系アーティストで[1]、当時各方面で影響があったメンバーの作品がそろった。
イギリス・アメリカでも発売されているが、日本盤とは選曲や曲順が一部異なる。1993年にアメリカで発売され、それを記念としてイギリスとほぼ同内容のアルバムが『HI-TECH / U.S.CRIME』としてリリースされた。
細野晴臣は楽曲について「すごいと思った曲はなかったが、雰囲気はおもしろかった」とコメントしている[2]。
批評
| 専門評論家によるレビュー | |
|---|---|
| レビュー・スコア | |
| 出典 | 評価 | 
| CDジャーナル | 肯定的[1] | 
- 音楽情報サイト『CDジャーナル』では、サウンドに関して「リミックス-過激なサウンドという過去のアプローチとは一線を画す“環境ハウス”的なお手軽インスト・アルバムだ」と肯定的に評価している[1]。
収録曲
日本盤
- CAMOUFLAGE MARK GAMBLE MICRO-MIX [I] 
    - マーク・ギャンブルによるリミックス。
- 4thアルバム『BGM』の音源を使用。
 
- FIRECRACKER THE SHAMEN REMIX 
    - シェイメンによるリミックス。
- 1stアルバム『イエロー・マジック・オーケストラ』から坂本龍一演奏によるピアノ音源を使用している。
 
- MULTIPLIES THE ALTERN 8 REMIX 
    - オルタネイトによるリミックス。
- 3rdアルバム『増殖』の音源を使用。
 
- LIGHT IN DARKNESS THE DARKNESS THE 808 STATE REMIX
- BEHIND THE MASK THE ORBITAL REMIX 
    - オービタルによるリミックス。
- 2ndアルバム『ソリッド・ステイト・サヴァイヴァー』からヴォーカル音源のみを使用。
 
- LOOM MARK GAMBLE MICRO-MIX [II] 
    - マーク・ギャンブルによるリミックス。
- 4thアルバム『BGM』の音源を使用。
 
- TECHNOPOLIS THE RYTHMATIC REMIX 
    - リズマティックによるリミックス。
- 2ndアルバム『ソリッド・ステイト・サヴァイヴァー』の音源を使用。
 
- LA FEMME CHINOISE THE LFO REMIX 
    - LFOによるリミックス。
- 1stアルバム『イエロー・マジック・オーケストラ』から女性ヴォイスが使用されているだけで、原曲をほとんどとどめていない。
 
- CASTALIA MARK GAMBLE MICRO-MIX [III] 
    - マーク・ギャンブルによるリミックス。
- 2ndアルバム『ソリッド・ステイト・サヴァイヴァー』より、坂本のピアノ音源を使用。
 
- TIGHTEN UP THE ROBERT GORDON REMIX 
    - ロバート・ゴードンによるリミックス。
- 3rdアルバム『増殖』の音源を使用。
 
- SHADOWS ON THE GROUND THE SWEET EXORCIST REMIX 
    - キャバレー・ヴォルテールのリチャードとDJパロットによるユニットによるリミックス。
- 7thアルバム『サーヴィス』の音源を使用。
 
- RYDEEN THE GRAHAM MASSEY REMIX 
    - グラハム・マッセイによるリミックス。
- 2ndアルバム『ソリッド・ステイト・サヴァイヴァー』の音源を使用。
- ベスト・アルバム『テクノ・バイブル』にはショートバージョンが収録されている。
 
インターナルレコード版(欧州販売)
- Camouflage (Mark Gamble Micro-Mix I)
- Light In Darkness (The 808 State Remix)
- Behind The Mask (The Orbital Remix)
- Multiplies (The Altern 8 Syncopated Mix)
- Loom (Mark Gamble Micromix II)
- La Femme Chinois (The LFO Remix)
- Tighten Up (The Robert Gordon Remix)
- Firecracker (Zero B Mix)
- Castalia (Mark Gamble Micromix III)
- Shadows On The Ground (The Sweet Exorcist Remix)
- Rydeen (The Graham Massey Remix)
- Firecracker (Additional Production, Reconstruction, And Mix By The Shamen)
- Tong Poo (The Orb Remix I)
- Tong Poo (The Orb Remix II)
- Light In The Darkness (...Spark) (808 State Ambient Reprise)
Hi-Tech/No Crime - Yellow Magic Orchestra Reconstructed(北米販売)
- Camouflage - (Mark Gamble micro mix)
- Light In The Darkness - (808 State remix)
- Behind The Mask - (Orbital remix)
- Multiples - (Altern 8 syncopated mix)
- Loom - (Mark Gamble micro mix)
- La Femme Chinois - (LFO remix)
- Firecracker - (Zero B mix)
- Tighten Up - (Robert Gordon remix)
- Rydeen - (Graham Massey remix)
- Firecracker II - (Shamen remix)
- Tong Poo - (Orb I remix)
- Castalia - (Mark Gamble micro mix)
- Tong Poo - (Orb II remix)
- Light In The Darkness (...Spark) - (808 State ambient reprise)
脚注
固有名詞の分類
- ハイテック・ノークライムのページへのリンク

 
                             
                    




