GOLDEN_J-POP_/_THE_BEST_南沙織とは? わかりやすく解説

GOLDEN J-POP/THE BEST 南沙織

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/02 04:11 UTC 版)

『GOLDEN J-POP/THE BEST
南沙織』
南沙織ベスト・アルバム
リリース
録音 1971年 - 1977年(Disc 1)
1972年 - 1978年(Disc 2)
1997年(Disc 2)
ジャンル J-POP
時間
レーベル SMEJ
プロデュース 山下鉄男
南沙織 アルバム 年表
Cynthia Best 〜 Eternity
1996年
GOLDEN J-POP/THE BEST
南沙織

1998年
CYNTHIA ANTHOLOGY 
2000年
EANコード
EAN 4988009441498
テンプレートを表示

GOLDEN J-POP/THE BEST 南沙織』(ゴールデン・ジェイポップ / ザ・ベスト みなみさおり)は、シンシア(南沙織)ベスト・アルバム。1998年11月21日発売。発売元はSMEJ規格品番はSRCL-4414/5。

解説

CD帯のコピー:永遠に心に残る極上のPOPSをシンシアからあなたに!! 初CD化10曲収録!!97年の最新曲「初恋」を含むJ-POPの歴史的遺産!!南沙織を聴かずしてJ-POPを語るなかれ!!

1990年代後半に複数タイトルが発売されて以降シリーズ化した、「ゴールデン・J-ポップ」の南沙織篇である。CD-DA2枚組。20世紀中に発売された南沙織の非限定生産ベスト・アルバムは、本作が最後の作品である[1]。収録楽曲の詳細は下記の通り。

  • ディスク2は、1978年発売のシングルレコード全4枚から洋楽カバー「グッバイガール(A面の歌詞は日本語)」(1978年)1曲を除いたA面曲3タイトルと、シングルレコードB面曲とスタジオ・アルバム収録曲から選ばれた楽曲で構成されている。当時の最新シングル「初恋」(1997年7月21日発売:SRDL-4361)も初アルバム収録となった。また当時、一般発売商品ではCD化されていなかった楽曲が10曲、収録されている[2]

歌詞ブックレットには、堤昌司(音楽ライター)によるライナーノーツと楽曲解説、藤沢和美の寄稿文のほか、1970年代に発売されたレコード盤のディスクジャケット写真や別カット写真も数点、掲載されている。音源は、SBM(SuperBitMapping)という、ソニーが持つ技術のフォーマットでリマスタリング収録されたため、既に前年に発売されていたキャンディーズ山口百恵らの本シリーズ同様、高音質になった。SBM(SuperBitMapping)については、CD帯や歌詞ブックレットの巻末で解説がなされている。

収録曲

Disc 1

  1. シンシアのテーマ(0:30)
  2. 17才(2:46)
  3. 潮風のメロディ(3:29)
    • 作詞: 有馬三恵子、作曲・編曲: 筒美京平
  4. ともだち(3:07)
    • 作詞: 有馬三恵子、作曲・編曲: 筒美京平
  5. 純潔(3:01)
    • 作詞: 有馬三恵子、作曲・編曲: 筒美京平
  6. 哀愁のページ(2:47)
    • 作詞: 有馬三恵子、作曲・編曲: 筒美京平
  7. 早春の港(2:50)
    • 作詞: 有馬三恵子、作曲・編曲: 筒美京平
  8. 傷つく世代(2:37)
    • 作詞: 有馬三恵子、作曲・編曲: 筒美京平
  9. 色づく街(2:50)
    • 作詞: 有馬三恵子、作曲・編曲: 筒美京平
  10. ひとかけらの純情(3:05)
    • 作詞: 有馬三恵子、作曲・編曲: 筒美京平
  11. バラのかげり(3:13)
    • 作詞: 有馬三恵子、作曲・編曲: 筒美京平
  12. 夏の感情(2:42)
    • 作詞: 有馬三恵子、作曲・編曲: 筒美京平
  13. 夜霧の街(3:15)
    • 作詞: 有馬三恵子、作曲・編曲: 筒美京平
  14. 女性(3:01)
    • 作詞: 有馬三恵子、作曲: 筒美京平、編曲: 高田弘
  15. 想い出通り(2:34)
    • 作詞: 有馬三恵子、作曲: 筒美京平、編曲: 萩田光雄
  16. 人恋しくて(4:22)
  17. ひとねむり(3:25)
  18. 気がむけば電話して(3:10)
    • 作詞: 中里綴、作曲: 田山雅充、編曲: 萩田光雄 
  19. 青春に恥じないように(3:30)
  20. 哀しい妖精(3:41)
  21. 愛はめぐり逢いから(3:26)
  22. ゆれる午後(3:31)
    • 作詞: 有馬三恵子、作曲: 筒美京平、編曲: 萩田光雄
  23. 街角のラブソング(3:22)
  24. 木枯しの精(3:10)

Disc 2

  1. 春の予感 -I've been mellow-(3:08)
  2. 愛なき世代(4:29)
    • 作詞: 松本隆、作曲: 木戸一成、編曲: 川村栄二
  3. Ms.(ミズ)(3:53)
    • 作詞: 有馬三恵子、作曲・編曲: 筒美京平
  4. いつか逢うひと(2:45)
    • 作詞: 有馬三恵子、作曲・編曲: 筒美京平
    • 3枚目のシングル「ともだち」(SONA-86215)片面
  5. 素晴らしいひと(2:46)
    • 作詞: 有馬三恵子、作曲・編曲: 筒美京平
    • 4枚目のシングル「純潔」(SOLA-28)片面
  6. 魚たちはどこへ(2:22)
    • 作詞: 有馬三恵子、作曲・編曲: 筒美京平
    • 6枚目のシングル「早春の港」(SOLA-74)片面
  7. 美しい娘たち(2:54)
    • 作詞: 土橋正之、補作詞: 有馬三恵子、作曲・編曲: 筒美京平
    • 5枚目のシングル「哀愁のページ」(SOLY-7)片面
  8. 純情(3:02)
    • 作詞: 有馬三恵子、作曲・編曲: 筒美京平
    • 6枚目のスタジオ・アルバム『傷つく世代』(SOLJ-63)収録
  9. 素顔の朝(2:38)
    • 作詞: 有馬三恵子、作曲・編曲: 筒美京平
    • 7枚目のアルバム『20才まえ』(SOLJ-82)収録
  10. 殉愛(3:16)
    • 作詞: 有馬三恵子、作曲・編曲: 筒美京平
    • 8枚目のスタジオ・アルバム『ひとかけらの純情』(SOLL-62)収録
  11. 透き通る夕暮れ(2:50)
    • 作詞: 有馬三恵子、作曲・編曲: 筒美京平
    • 10枚目のシングル「ひとかけらの純情」(SOLB-90)片面
  12. 粉雪の慕情(4:27)
    • 作詞: ちあき哲也、作曲・編曲: 水谷公生
    • 10枚目のスタジオ・アルバム『20才』(SOLL-112)収録
  13. GET DOWN BABY(2:59)
  14. 人のあいだ(3:08)
    • 作詞: 有馬三恵子、作曲・編曲: 筒美京平
    • 14枚目のシングル「女性」(SOLB-206)片面
  15. おはようさん(2:56)
    • 作詞: 小原弘亘、作曲: 奥村貢、編曲: 萩田光雄
    • 17枚目のシングル「ひとねむり」(SOLB-336)片面
  16. PEOPLE TALK(輝く瞳)(3:13)
    • 作詞: J.IAN、訳詞: 中里綴、作曲: J.IAN、編曲: 萩田光雄 
    • 15枚目のスタジオ・アルバム『ジャニスへの手紙』(25AH-134)収録
  17. Good-bye My Yesterday(4:10)
    • 作詞: 竜真知子、作曲・編曲: 林哲司
    • 21枚目のシングル「愛はめぐり逢いから」(6SH-100)片面
  18. アリスの世界(3:53)
    • 作詞: 有馬三恵子、作曲: 筒美京平、編曲: 水谷公生
    • 16枚目のスタジオ・アルバム『午後のシンシア』(25AH-160)収録
  19. 黄昏ドライブイン(3:35)
  20. つぶやき(3:11)
    • 作詞・作曲: 丸山圭子、編曲: 萩田光雄
    • 24枚目のシングル「木枯しの精」(6H-239)片面
  21. シンプル・シティー(3:02)
    • 作詞: 有馬三恵子、作曲: 筒美京平、編曲: 萩田光雄 
    • 19枚目のスタジオ・アルバム『Simplicity』(25AH-553)収録
  22. 初恋(4:41)
    • 作詞: 山本次郎、補作詞: 夏実唯、作曲: 山本次郎、編曲: 梅垣達志

関連作品

2枚組以上のベスト・アルバム、CD-BOX

脚注

  1. ^ 限定生産商品としては、歌手デビュー30周年記念メモリアル特別企画として2000年6月7日に発売されたCD-BOXセットCYNTHIA ANTHOLOGY』(SRCL-4801/6)がある。
  2. ^ 「いつか逢うひと」「美しい娘たち」「人のあいだ」「おはようさん」「Good-bye My Yesterday」「つぶやき」「PEPOLE TALK(輝く瞳)」「アリスの世界」「黄昏ドライブイン」「シンプル・シティー」の10曲。なお、通信販売専用CD - BOXCynthia Memories』(1994年5月1日、ソニーレコード)で一部はCD化されていた。

外部リンク


「GOLDEN J-POP / THE BEST 南沙織」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「GOLDEN_J-POP_/_THE_BEST_南沙織」の関連用語

GOLDEN_J-POP_/_THE_BEST_南沙織のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



GOLDEN_J-POP_/_THE_BEST_南沙織のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのGOLDEN J-POP/THE BEST 南沙織 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS