FIS Alpine World Ski Championships 1996とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > FIS Alpine World Ski Championships 1996の意味・解説 

1996年アルペンスキー世界選手権

(FIS Alpine World Ski Championships 1996 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/26 08:57 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

1996年アルペンスキー世界選手権スペインアンダルシア州グラナダ県シエラ・ネバダ・スキー場英語版で1996年2月12日から2月25日までの日程で開催された。男女の滑降、スーパー大回転、大回転、回転、アルペン複合の計10種目が実施された。当初は1995年2月に開催予定だったが、雪不足のために1年順延されて1996年の開催となった。

競技結果

男子滑降

  • 2月17日 14:00
  • エントリー:75人、完走75人
  • コース:„Veleta“
  • 標高差950m、コース長3930m、旗門数42
  • FIS公式記録[1]
順位 国・地域 氏名 記録
 オーストリア パトリック・オルトリープ 2分00秒17
イタリア Kristian Ghedina 2分00秒44
フランス リュック・アルファン 2分00秒45
4  ノルウェー ラッセ・チュース 2分00秒64
5 カナダ Brian Stemmle 2分00秒92
6  オーストリア Günther Mader 2分01秒28
7 イタリア Werner Perathoner 2分01秒36
8 イタリア Peter Runggaldier 2分01秒38
9  オーストリア Hannes Trinkl 2分01秒83
10 スイス Xavier Gigandet 2分02秒07

男子スーパー大回転

  • 2月13日 11:30
  • エントリー:96人、完走82人
  • コース:„Granados“
  • 標高差640m、コース長2425m、旗門数44
  • FIS公式記録[2]
順位 国・地域 氏名 記録
 ノルウェー Atle Skårdal 1分21秒80
 スウェーデン Patrik Järbyn 1分22秒09
 ノルウェー チェーティル・アンドレ・オーモット 1分22秒11
4  フィンランド Janne Leskinen 1分22秒37
5  オーストリア Patrick Wirth 1分22秒48
6  ノルウェー ラッセ・チュース 1分22秒57
7  オーストリア Günther Mader 1分22秒59
8 イタリア Alessandro Fattori 1分22秒60
9  オーストリア Hans Knauß 1分22秒63
9 フランス リュック・アルファン 1分22秒63

男子大回転

  • 2月23日 1本目09:30、2本目13:30
  • エントリー:103人、完走56人
  • コース:„Fuente del Tesoro“
  • 標高差395m、コース長1450m、旗門数1本目48、2本目50
  • FIS公式記録[3]
順位 国・地域 氏名 記録
イタリア アルベルト・トンバ 1分58秒63
スイス Urs Kälin 1分59秒07
スイス ミヒャエル・フォン・グリュニゲン 1分59秒45
4  ノルウェー ラッセ・チュース 1分59秒51
5 スイス Steve Locher 2分00秒62
6  オーストリア クリスティアン・マイヤー 2分01秒11
7  スウェーデン Fredrik Nyberg 2分01秒30
8 スロベニア Jure Košir 2分01秒91
9 フランス Ian Piccard 2分02秒12
10  ノルウェー Harald Christian Strand Nilsen 2分02秒22

男子回転

  • 2月25日 1本目09:30、2本目13:30
  • エントリー:123人、完走52人
  • コース:„Neveros“
  • 標高差220m、コース長560m、旗門数1本目60、2本目61
  • FIS公式記録[4]
順位 国・地域 氏名 記録
イタリア アルベルト・トンバ 1分42秒26
 オーストリア Mario Reiter 1分42秒57
スイス ミヒャエル・フォン・グリュニゲン 1分42秒81
4 スイス Andrea Zinsli 1分43秒48
5 スロベニア Andrej Miklavc 1分43秒76
6 フランス Sébastien Amiez 1分43秒79
7  ノルウェー Ole Kristian Furuseth 1分43秒97
8  ノルウェー チェーティル・アンドレ・オーモット 1分44秒07
9  オーストリア クリスティアン・マイヤー 1分44秒51
10  ノルウェー ラッセ・チュース 1分44秒78

男子アルペン複合

  • エントリー:64人、完走44人
  • ダウンヒル
    • 2月21日 11:30
    • コース:„Veleta“
    • 標高差800m、コース長3524m、旗門数36
    • FIS公式記録[5]
  • スラローム
    • 2月19日 1本目17:30、2本目20:30
    • コース:„Neveros“
    • 標高差200m、コース長520m、旗門数1本目59、2本目55
    • FIS公式記録[6]
  • FIS公式記録[7]
順位 国・地域 氏名 滑降 回転 合計タイム
ルクセンブルク マーク・ジラルデリ 1分52秒96 (4) 1分38秒99 (2) 3分31秒95
 ノルウェー ラッセ・チュース 1分51秒82 (1) 1分40秒38 (9) 3分32秒20
 オーストリア Günther Mader 1分52秒38 (2) 1分40秒55 (10) 3分32秒93
4  オーストリア Mario Reiter 1分56秒42 (23) 1分36秒57 (1) 3分32秒99
5 スロベニア Mitja Kunc 1分53秒26 (6) 1分40秒16 (8) 3分33秒42
6  ノルウェー チェーティル・アンドレ・オーモット 1分52秒66 (3) 1分41秒63 (12) 3分34秒29
7 カナダ Thomas Grandi 1分55秒33 (16) 1分40秒04 (7) 3分35秒37
8  ノルウェー Finn Christian Jagge 1分55秒97 (20) 1分39秒93 (5) 3分35秒90
9  ノルウェー Harald Christian Strand Nilsen 1分56秒22 (21) 1分39秒98 (6) 3分36秒20
10 フランス Yves Dimier 1分56秒80 (26) 1分39秒42 (3) 3分36秒22

女子滑降

  • 2月18日 13:00
  • エントリー:40人、完走38人
  • コース:„Veleta“
  • 標高差800m、コース長3396m
  • FIS公式記録[8]
順位 国・地域 氏名 記録
アメリカ合衆国 Picabo Street 1分54秒06
ドイツ カーチャ・ザイツィンガー 1分54秒63
アメリカ合衆国 Hilary Lindh 1分54秒70
4 カナダ Kate Pace 1分54秒71
5 アメリカ合衆国 Megan Gerety 1分54秒95
6 イタリア イゾルデ・コストナー 1分55秒04
7 スイス Heidi Zeller-Bähler 1分55秒12
8 イタリア Bibiana Perez 1分55秒18
 オーストリア Renate Götschl 1分55秒18
10 スイス コリーヌ・レイ=ベレット 1分55秒35

女子スーパー大回転

  • 2月12日 11:30
  • エントリー:44人、完走37人
  • コース:„Granados“
  • 標高差600m、コース長2263m、旗門数32
  • FIS公式記録[9]
順位 国・地域 氏名 記録
イタリア イゾルデ・コストナー 1分21秒00
スイス Heidi Zurbriggen 1分21秒66
アメリカ合衆国 Picabo Street 1分21秒71
4 イタリア Barbara Merlin 1分21秒80
5 アメリカ合衆国 Hilary Lindh 1分21秒82
6  ノルウェー Ingeborg Helen Marken 1分22秒22
7 ドイツ Katharina Gutensohn 1分22秒28
8 ドイツ Martina Ertl 1分22秒37
9  スウェーデン Pernilla Wiberg 1分22秒39
10 スイス コリーヌ・レイ=ベレット 1分22秒43

女子大回転

  • 2月22日 1本目09:30、2本目13:00
  • エントリー:56人、完走32人
  • 標高差395m、コース長1077m、旗門数1本目53、2本目48
  • FIS公式記録[10]
順位 国・地域 氏名 記録
イタリア デボラ・コンパニョーニ 2分10秒74
スイス Karin Roten 2分11秒09
ドイツ Martina Ertl 2分11秒44
4  オーストリア Anita Wachter 2分11秒90
5 ドイツ カーチャ・ザイツィンガー 2分11秒92
6 イタリア イゾルデ・コストナー 2分12秒17
7 リヒテンシュタイン Birgit Heeb 2分12秒99
8 スペイン Ainhoa Ibarra Astelarra 2分13秒01
9  オーストリア Michaela Dorfmeister 2分13秒03
10  スウェーデン Martina Fortkord 2分13秒54
途中棄権 日本 池田和子 ----

女子回転

  • 2月24日 1本目09:30、2本目13:00
  • エントリー:61人、完走27人
  • コース:„Neveros“
  • 標高差200m、コース長500m、旗門数1本目48、2本目58
  • FIS公式記録[11]
順位 国・地域 氏名 記録
 スウェーデン Pernilla Wiberg 1分31秒46
フランス Patricia Chauvet 1分32秒32
スロベニア Urška Hrovat 1分32秒33
4 ニュージーランド Claudia Riegler 1分32秒42
5  オーストリア Ingrid Salvenmoser 1分32秒54
6  スウェーデン Kristina Andersson 1分32秒67
7  オーストリア Elfi Eder 1分32秒67
8  チェコ Kateřina Tichý 1分33秒28
9  オーストリア Karin Köllerer 1分33秒38
10 スロベニア Natasa Bokal 1分33秒52
20 日本 池田和子 1分38秒30

女子アルペン複合

  • エントリー:40人、完走17人
  • ダウンヒル
    • 2月16日 13:00
    • コース: „Velera“
    • 標高差720m、コース長3,084m、旗門数34
    • FIS公式記録[12]
  • スラローム
    • 2月19日 1本目10:00、2本目13:30
    • コース:„Neveros“
    • 標高差160m、コース長475m、旗門数1本目48、2本目55
    • FIS公式記録[13]
  • FIS公式記録[14]
順位 国・地域 氏名 滑降 回転 合計タイム
 スウェーデン Pernilla Wiberg 1分44秒00 (19) 1分35秒68 (1) 3分19秒68
 オーストリア Anita Wachter 1分43秒37 (12) 1分38秒36 (3) 3分21秒73
 ノルウェー Marianne Kjørstad 1分45秒38 (27) 1分36秒97 (2) 3分22秒35
4  オーストリア Renate Götschl 1分42秒46 (6) 1分40秒19 (8) 3分22秒65
5 ドイツ カーチャ・ザイツィンガー 1分42秒16 (3) 1分40秒66 (9) 3分22秒82
6  ノルウェー Ingeborg Helen Marken 1分42秒83 (10) 1分40秒00 (6) 3分22秒83
7 ドイツ Miriam Vogt 1分44秒42 (24) 1分39秒83 (5) 3分24秒25
8 ドイツ Martina Ertl 1分44秒25 (22) 1分40秒81 (10) 3分25秒06
9 スロベニア Katja Koren 1分46秒68 (30) 1分38秒86 (4) 3分25秒34
10 ドイツ Hilde Gerg 1分44秒20 (21) 1分41秒28 (11) 3分25秒48

各国のメダル獲得数

国・地域
1 イタリア 4 1 0 5
2  スウェーデン 2 1 0 3
3  オーストリア 1 2 1 4
4  ノルウェー 1 1 2 4
5 アメリカ合衆国 1 0 2 3
6 ルクセンブルク 1 0 0 1
7 スイス 0 3 2 5
8 ドイツ 0 1 1 2
8 フランス 0 1 1 2
10 スロベニア 0 0 1 1

脚注

  1. ^ Men's Downhill Results”. FIS. 2013年12月1日閲覧。
  2. ^ Men's Super G Results”. FIS. 2013年12月1日閲覧。
  3. ^ Men's Giant Slalom Results”. FIS. 2013年12月1日閲覧。
  4. ^ Men's Slalom Results”. FIS. 2013年12月1日閲覧。
  5. ^ Men's Combined Downhill Results”. FIS. 2013年12月1日閲覧。
  6. ^ Men's Combined Slalom Results”. FIS. 2013年12月1日閲覧。
  7. ^ Men's Combined Results”. FIS. 2013年12月1日閲覧。
  8. ^ Women's Downhill Results”. FIS. 2013年12月1日閲覧。
  9. ^ Women's Super G Results”. FIS. 2013年12月1日閲覧。
  10. ^ Women's Giant Slalom Results”. FIS. 2013年12月1日閲覧。
  11. ^ Women's Slalom Results”. FIS. 2013年12月1日閲覧。
  12. ^ Women's Combined Downhill Results”. FIS. 2013年12月1日閲覧。
  13. ^ Women's Combined Slalom Results”. FIS. 2013年12月1日閲覧。
  14. ^ Women's Combined Results”. FIS. 2013年12月1日閲覧。

「FIS Alpine World Ski Championships 1996」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「FIS Alpine World Ski Championships 1996」の関連用語

FIS Alpine World Ski Championships 1996のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



FIS Alpine World Ski Championships 1996のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの1996年アルペンスキー世界選手権 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS