24時間テレビ 愛は地球を救う9とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 24時間テレビ 愛は地球を救う9の意味・解説 

24時間テレビ 愛は地球を救う9

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/14 07:08 UTC 版)

24時間テレビ 「愛は地球を救う」 > 24時間テレビ 愛は地球を救う9
24時間テレビ 愛は地球を救う9
番組の生放送が行われた日本武道館
ジャンル 大型特別番組
企画 都築忠彦
司会者 徳光和夫(当時・日本テレビアナウンサー)
アグネス・チャン
出演者 沢口靖子
声の出演 富山敬(『銀河探査2100年 ボーダープラネット』)
鈴置洋孝(〃)
勝生真沙子(〃)
音楽 大野雄二
永作幸男
喜多郎
オープニング LOVE SAVES THE EARTH』(作曲:大野雄二)
エンディング 同上
国・地域 日本
言語 日本語
製作
製作総指揮 漆戸靖治
プロデューサー 都築忠彦(CP)
有山至
山根真吾
菊池剛太
製作 日本テレビ
放送
放送チャンネル 日本テレビ系列
放送国・地域 日本
放送期間 1986年8月23日8月24日
放送時間 土曜17:30 - 日曜18:30
放送枠 24時間テレビ 「愛は地球を救う」
放送分 25時間00分
回数 1回
番組年表
前作 24時間テレビ 愛は地球を救う8(1985年)
次作 24時間テレビ 愛は地球を救う10(1987年)
テンプレートを表示

24時間テレビ「愛は地球を救う」9は、日本テレビ系列にて1986年8月23日(土曜日)17:30 - 8月24日(日曜日)18:30に生放送された9回目となる『24時間テレビ』である。

概要

メインテーマは『寝たきり老人にお風呂を!身障者にリフト付きバスと車椅子を!そしてアジア・アフリカの飢えた子どもたちのために!』

チャリティーパーソナリティーは沢口靖子で、沢口はドラマスペシャル『縁談・結婚・そのさきX』にも主演している。

初回以来続いたアニメスペシャルは、『銀河探査2100年 ボーダープラネット』が放送されたが、3年後の1989年2月に手塚治虫が逝去したのちの第12回放送『手塚治虫物語 ぼくは孫悟空』放送まで企画が中断していた。

出演者

総合司会

チャリティーパーソナリティー

スタッフ

グランド・プロローグ / フィナーレ パフォーマンス・エイド
    • ディレクター:中西邦夫、大垣信良
    • プロデューサー:田中義一
    • 構成:鵜沢哲郎、森保鉄志
    • ステージング:土居甫
    • 演奏:岡本章生&ゲイ・スターズ
ピースキャンペーン
    • 小田昭太郎、有山至、菊池剛太、黒木浩晴
アジア平和コンサート / ライブ・ロック・コンサート
明け行く日本列島
    • プロデューサー:斉藤隆志
    • ディレクター:有山至
海外ドキュメンタリー
    • ディレクター:菊池剛太
    • 取材ディレクター:有山至、岡本潤(YTV)、菊池剛太、小田昭太郎
    • カメラマン:葭本正夫、佐々木久、遠田豊次郎、平野博之(CTV)、高見沢孝、亀田憲一(YTV)
    • 録音・VE:鴇田晴海、小田明(CTV)、水越睦、田中英男(YTV)、大家啓吾
    • コーディネーター:山本真由、三留理男、馬渕直城、青木紳一
    • 編集:黒木浩晴、坂田啓子
    • 音効:黒金和夫
ネグロスの子どもたち
    • ディレクター:武田修
    • 構成:柴原彬
    • 編集:内川勝治
Let's ボランティア
    • プロデューサー:斉藤隆志、有山至
    • ディレクター:牧哲雄
    • 調査:永井祐子
熱唱コンサート(YTV)
    • プロデューサー:藤澤國彦
    • ディレクター:山西敏之
    • 舞台演出:岩渕輝義
チャリティー・コーナー
    • ディレクター:信江慶子
欽ちゃんふれ愛の旅
チャリティー大行進・チャリティーキャンペーン 代々木会場
    • ディレクター:竹下洋、平谷修、高木章雄、梅垣進
    • プロデューサー:行広孟、上田紀夫、坂田信久、清水武
上野会場
東銀座会場
    • プロデューサー:井上之彦、川村益昭
    • ディレクター:草野公、森田満子
放送センター
    • 斉藤隆志、田中尚雅、行広孟、三島由春、青木喜夫
  • 制作スタッフ:丹下量夫、藤田雄三、福地由恵、本宮英男、竹田次彦、安部賢治、佐藤東弥、金井さおり、藤瀬昇、津田誠、二宮雅信、石井隆、杉岡士朗、笹木成人、徳田則彦、西敏也
  • 広報:岩上喜進、丸山能明
  • 編成:加川敬、沼田洋、宮崎洋
  • 音楽効果:森本喬雄、三神直
  • 募金コーディネーター:桜井博、土屋慶子
技術
    • 総合TD:田口征四郎
    • 日本武道館
      • TD:大西一孝
      • 照明:関仁
    • 放送センター
      • スイッチャー:安波次夫、野口博、矢島敦、川村肇、市村晃一郎、今泉雅晴
    • Hスタジオ
      • スイッチャー:八村耕治
    • 代々木B地区
      • TD:須田昌宏
    • チャリティー大行進
      • TD:村上孝一
      • 照明:横田五百男
    • 東銀座
      • TD:堀口朗
      • 照明:高島一夫
    • 上野
      • TD:上野昭司
    • 渋谷
      • TD:天野重幸
    • ヘリコプター
      • 宝利修、小林茂
    • コーディネーター
      • 日本武道館:新井悦男
      • 音声:坂本親保
      • VTR:大竹紘八郎
    • SDC
      • 斉藤章夫
    • 放送進行
      • 野田敏之、出沢克彦
    • 回線コーディネーター
      • 小宮由孝、山本仁
    • 電話
      • 滝沢佑吉
    • 技術協力
美術

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  24時間テレビ 愛は地球を救う9のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「24時間テレビ 愛は地球を救う9」の関連用語

24時間テレビ 愛は地球を救う9のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



24時間テレビ 愛は地球を救う9のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの24時間テレビ 愛は地球を救う9 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS