2012年春夏モデルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 2012年春夏モデルの意味・解説 

2012年春夏モデル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/02 15:47 UTC 版)

レグザ」の記事における「2012年春夏モデル」の解説

XS5(55V型・LED REGZA) - 4K UHDパネル複数超解像技術駆使した4K2K超解像技術」により緻密高精細映像実現。さらに、デジタルカメラなどで撮影した画像美しく再生する4K2K写真再生」を追加しビューワーとしての性能付加した外付けUSBハードディスク録画対応しており、地上デジタルチューナーを3基搭載したことで2番同時録画中でもさらに別の番組視聴できる地デジ見ながらW録」や長時間録画にも対応している2番同時録画時に長時間モード設定が可能)。本体デザインは最薄部と奥行きがより薄くなり、液晶パネル周囲ベゼル部も極小化した新スリムデザインキャビネットを採用したことで、同じパネル採用する55X3よりも2.5kg軽量化された。なお、本シリーズX3シリーズとは異なり3D関連機能は非搭載。 ZT3(42V型/47V型・LED REGZA) - 最大6チャンネル・約30時間分の番組内蔵HDD一時保管できる「タイムシフトマシン」を搭載チャンネル数設定時間帯曜日などの細かな設定も可能で、チャンネル数曜日などに応じて一時保管可能時間変動される。なお、本体内蔵されている1.5TBの大容量HDDは「タイムシフトマシン」専用となっているが、外付けUSBハードディスクによる録画にも対応しており、「タイムシフトマシン」で録画した番組ダビングができるほか、タイムシフトマシン用とは別にもう3つの地上デジタルチューナー備わっているため、2番同時録画中にさらに別の番組視聴できる地デジ見ながらW録」に対応。また、レグザエンジンCEVO」が制御する精密な映像引き出すために、IPSパネル採用し毎秒120コマ倍速稼働8分割バックライトスキャンにより効果的に残像抑える「アクティブスキャン240」を搭載している。 G5(40V型/50V型・LED REGZA) - デジタルダブルチューナー搭載により、外付けUSBハードディスクによる番組録画中でも番組視聴できるウラ録」を搭載また、「マイフォルダ」により、録画した番組フォルダごとに整理できるほか、録画予約時にフォルダ指定しておくことも可能。さらに、ゴルフ番組対応した専用高画質化処理を行う「ゴルフモード」やジャンルがあらかじめゴルフ設定してあるため録画予約の際にゴルフ番組素早く検索できるゴルフ番組検索」を搭載極限まで余分な部分削ったナローベゼル」の採用により、50V型の場合9年前の37V型(37L4000、幅118cm)よりも幅が4.2cm短くなったため、今と同じスペースのままでサイズアップすることも可能である。当初は50V型のみだったが、2011年9月に40V型を追加発売した。 S5(32V型/40V型・LED REGZA) - 画面直下LED配置したダイレクトLEDバックライト」により高コントラスト実現。さらに、32BC3の約2.5倍に拡大した開口部持ち高性能フルレンジユニットを搭載した「ダイナミックフロントスピーカー」を搭載し明瞭度高く歯切れ良い高音質実現外付けUSBハードディスク接続することで外出前に予約録画ができる「シングルチューナー留守録」に対応。G5シリーズ同様にナローベゼル」を採用しており、32v型の場合9年前の26V型(26L4000、幅82cm)よりも幅が8.7cm短くなったため、今と同じスペースのままサイズアップすることも可能である。 R3(22V型/26V型/32V型・LED REGZA) - 高コントラスト特徴LEDバックライトと広視野角特徴IPSパネル採用し快適な視聴実現外付けUSBハードディスク録画対応しており、デジタルダブルチューナー搭載により番組録画中でも別の番組視聴できるウラ録」に対応。さらに、別の部屋にある「レグザブルーレイ」やDTCP-IPサーバーダビングした番組視聴できるレグザリンク・シェア」に対応したHB2(32V型/40V型・LED REGZA) - 500GBハードディスクブルーレイディスクドライブ搭載したREGZA初のオールインワンモデル。これ1台で内蔵ハードディスク外付けUSBハードディスク録画し、さらに、録画した番組ブルーレイディスクDVDダビングして残すことができる(ブルーレイディスクDVD直接録画することはできない)。ダビングの際は「ぴったりダビング」により、ディスク1にぴったり収まるように画質レート自動変換してダビングされる。また、地上デジタルチューナーを2基搭載しているので、録画中も別の番組視聴できるウラ録」に対応。32V型は広視野角IPSパネル採用。40V型は「倍速・モーションクリア」を搭載している。 B5(19V型/24V型・LED REGZA) - 外付けUSBハードディスク接続することで外出前に予約録画ができる「シングルチューナー留守録」に対応したパーソナルモデル。G5シリーズ・S5シリーズ同様にナローベゼル」を採用しており、24V型の場合7年前の20V型(20LC100、幅53.8 cm)よりも幅が3cm大きくなった程度なので、今と同じスペースのままサイズアップすることが可能である。 AC4(32V型) - レグザエンジンや超解像技術レゾリューションプラス4」などを搭載し番組表カーソルキーなど、使用頻度の高いボタン配色変え文字ボタン大きくして使いやすくした「ラージフォントリモコン」を採用した高画質ベーシックモデル録画関連機能搭載しない。 ※レグザリンク対応。 ※超解像技術:XS5は「4K2K超解像技術」、ZT3は「レゾリューションプラス6」、G5・S5・R3HB2B5AC4は「レゾリューションプラス4」を搭載。 ※映像エンジン:XS5・ZT3は「レグザエンジンCEVO Duo」、G5・S5・R3HB2B5AC4は「レグザエンジン」を搭載。 ※画質自動調整機能:XS5・ZT3は「おまかせドンピシャ高画質3」、G5・S5・R3HB2B5AC4は「おまかせドンピシャ高画質2」を搭載

※この「2012年春夏モデル」の解説は、「レグザ」の解説の一部です。
「2012年春夏モデル」を含む「レグザ」の記事については、「レグザ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「2012年春夏モデル」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「2012年春夏モデル」の関連用語

2012年春夏モデルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2012年春夏モデルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのレグザ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS