HB2(1982年-1983年)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/14 07:52 UTC 版)
「ビモータ」の記事における「HB2(1982年-1983年)」の解説
CB900Fのエンジンを搭載。フレームは、ヘッドパイプを前後左右から支持するKB2の構造を簡略化して継承しながら、スイングアームピボット部分はアルミニウム削り出し部品をボルト締結する方式で、SB2やKB2などで採用した同軸ピボットは採用しない。なおこのフレームは、HB3、SB4、SB5、YB5にも流用された。
※この「HB2(1982年-1983年)」の解説は、「ビモータ」の解説の一部です。
「HB2(1982年-1983年)」を含む「ビモータ」の記事については、「ビモータ」の概要を参照ください。
- HB2のページへのリンク