金本位制と為替変動とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 金本位制と為替変動の意味・解説 

金本位制と為替変動

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/14 15:44 UTC 版)

昭和金融恐慌」の記事における「金本位制と為替変動」の解説

19世紀半ばから金本位制による交易体制確立しつつあり、日本日清戦争賠償等として得た金を準備金充て1897年貨幣法施行し平価を金0.75g=1円(100円=49.875ドル)と定めて本格的金本位制確立した以後20年平価為替維持された。 第一次大戦が始まると欧州各国続々と金本位制を停止し1917年米国が金交換一時停止発表したのに追随して日本事実上交換停止し戦後金本位制復帰金解禁)する機会を窺った。しかし、戦後の大反動経済混乱の中でその機会見出せず、関東大震災の後の輸入超過受けてそれまで概ね平価100円=49.875ドル)を維持していたもの1924年暮れには40ドル割り込むまでになった政府財界整理国際汽船朝鮮銀行台湾銀行整理)を行い経済状況改善することで自然に為替平価に戻るように企図したが、これを先読みし投機筋取引により1925年暮れには49ドル近辺まで急騰し以後乱高下した戦後発足した国際連盟常任理事国にもなり、五大国一つ数えられるようになったとはいえまだ日本の経済小規模であり、兌換停止しの裏付けのない通貨「円」は半ば金融商品として投機対象とされた。このように為替が不安定で、投機筋思惑乱高下することは経済にとって好ましいものではなく交易業や金融業中心とする経済界から為替安定のために金解禁を行うことが求められた。また、諸外国戦後続々と金本位制に復帰し1922年4月から5月にかけて開かれたジェノア会議戦後貨幣経済についてなされた議論の中で日本に対して金本位制への復帰求められた。 一方で金解禁のためには1920年来の不良債権、そして震災手形根本的に整理解消することが前提となり、その処理が大きな課題としてつきつけられた。あるいは金解禁強行すれば企業経営体質問われることとなり、不健全な企業自然に淘汰され自ずと不良債権解消するとの見方もあった(清算主義)。 なお、金本位制復帰するにあたり大戦後経済状況応じたレート新平価)で復帰した国もあり、例えフランス通貨を1/5に切り下げドイツイタリア平価変更した日本でも関東大震災後の円下落の頃に一応の為替安定見て経済状況応じた新平価(100円=40ドル前後)で復帰すべきとの意見もあった。しかし、1919年いち早く復帰した米国や、世界金融中心であった英国1925年復帰した際には、戦前平価維持しており、その中にあってようやく列強名を連ねる至った日本が円を切り下げるのは国力低下あらわにするものであり国家威信損ない国辱」であるという見方から、旧平価(同49.875ドル)での復帰を望む意見大勢占めたまた、平価法律規定されているところで、特に外交交易重視し金解禁積極的な憲政会十分な党勢のないままに法改正臨め議事混乱を招く可能性があり変更容易ではないみなされていた。結局平価での復帰志向して為替政策上も政策金利調整正貨現送調整為替誘導したり、加藤高明内閣濱口雄幸蔵相緊縮財政をとるなど経済政策経て間接的に誘導する政策がとられた。しかし、緊縮財政が採られ、また円高維持されたことから輸出振るわず物価下落し日本国内景気悪化した

※この「金本位制と為替変動」の解説は、「昭和金融恐慌」の解説の一部です。
「金本位制と為替変動」を含む「昭和金融恐慌」の記事については、「昭和金融恐慌」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「金本位制と為替変動」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「金本位制と為替変動」の関連用語

金本位制と為替変動のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



金本位制と為替変動のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの昭和金融恐慌 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS