石川県道161号大杉長谷線とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 路線 > 道路 > 石川県道 > 石川県道161号大杉長谷線の意味・解説 

石川県道161号大杉長谷線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/11/06 13:17 UTC 版)

一般県道
石川県道161号 大杉長谷線
一般県道 大杉長谷線
実延長 10.933 km
制定年 1982年昭和57年)
起点 小松市大杉町【北緯36度16分25.8秒 東経136度29分1.8秒 / 北緯36.273833度 東経136.483833度 / 36.273833; 136.483833 (県道161号起点)
終点 小松市長谷町コ【 北緯36度21分28.3秒 東経136度29分8.7秒 / 北緯36.357861度 東経136.485750度 / 36.357861; 136.485750 (県道161号終点)
接続する
主な道路
記法
石川県道43号丸山加賀線
石川県道163号瀬領粟津線
国道416号
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

石川県道161号大杉長谷線(いしかわけんどう161ごう おおすぎながたにせん)は、石川県小松市を通る一般県道である。

概要

小松市大杉町から小松市長谷町コに至る。

起点は、赤瀬ダム湖南端の桜橋東詰である。赤瀬ダム前を経て大杉谷川に沿って北上している。石川県立小松瀬領特別支援学校前を経て、終点に至る。

瀬領町地内は狭隘道路であり、上り江大橋から長谷町まで並走する農道(小松市道)がバイパスとしての機能を有している。

路線データ

全ての座標を示した地図 - OSM

歴史

  • 1935年昭和10年)11月18日 - 能美郡大杉谷村(現在の小松市南部)の瀬領大橋および赤瀬大橋がそれぞれ竣工[1]
  • 1960年(昭和35年)10月15日 - 道路法(昭和27年法律第180号)第7条の規定に基づき、小松市丸山町(牛ヶ首峠)から同市長谷町(現在の当県道の終点)までの区間を丸山長谷線(整理番号63)として路線認定[2]
  • 1982年(昭和57年)
    • 4月1日 - 道路法(昭和27年法律第180号)第56条の規定に基づき、丸山長谷線の一部を「丸山加賀線」として主要地方道に指定[3]
    • 10月5日 - 丸山長谷線を路線廃止[4]。丸山長谷線のうち、小松市丸山町(牛ヶ首峠)から同市大杉町(現在の起点)までの区間を主要地方道である石川県道43号丸山加賀線として新たに路線認定[5]。同日、残りの区間を現在の路線名で新たに路線認定[5]

路線状況

道路施設

橋梁

  • 赤瀬大橋(大杉谷川、小松市)
  • 瀬領大橋(大杉谷川、小松市)

通過する路線バス

事業者名 路線名 区間
小松バス 大杉線 桜橋東詰:起点 - 赤瀬温泉 - 江指 - 長谷町交差点:終点

地理

通過する自治体

交差する道路

交差する道路 交差する場所
石川県道43号丸山加賀線 大杉町 起点
石川県道163号瀬領粟津線 瀬領町丙
国道416号 長谷町コ 長谷町交差点 / 終点

沿線

  • 赤瀬ダム
  • 赤瀬温泉
  • 石川県立小松瀬領特別支援学校
  • 瀬領郵便局

脚注

  1. ^ 『石川縣年表 昭和篇 壹』p387 石川県史編集室、1957年
  2. ^ 『昭和35年10月15日 石川県公報 第67号(号外)』p1218の25 昭和35年10月15日 石川県告示第505号。
  3. ^ 『法令全書 昭和57年4月号』p371 昭和57年4月1日 建設省告示第九百三十五号。
  4. ^ 『昭和57年10月5日 石川県公報 第9463号』p10 昭和57年10月5日 石川県告示第623号。
  5. ^ a b 『昭和57年10月5日 石川県公報 第9463号』p10 昭和57年10月5日 石川県告示第622号。

参考文献

  • 『道路現況調書』 石川県土木部道路整備課、2010年

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「石川県道161号大杉長谷線」の関連用語

石川県道161号大杉長谷線のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



石川県道161号大杉長谷線のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの石川県道161号大杉長谷線 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS