石川県道163号瀬領粟津線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/11/06 14:25 UTC 版)
| 一般県道 | |
|---|---|
| 石川県道163号 瀬領粟津線 一般県道 瀬領粟津線 |
|
| 実延長 | 3.715 km |
| 制定年 | 1960年(昭和35年) |
| 起点 | 小松市瀬領町丙【北緯36度20分10.5秒 東経136度28分47.1秒 / 北緯36.336250度 東経136.479750度】 |
| 終点 | 小松市井口町ホ【 北緯36度20分1.9秒 東経136度26分51.6秒 / 北緯36.333861度 東経136.447667度】 |
| 接続する 主な道路 (記法) |
石川県道161号大杉長谷線 石川県道11号小松山中線 |
| ■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 | |
石川県道163号瀬領粟津線(いしかわけんどう163ごう せりょう[注釈 1]あわづせん)は、石川県小松市を通る一般県道である。
概要
小松市瀬領町丙から小松市井口町ホに至る。
起点から北西に進み、上り江町の突き当たりで左に折れ、西へ進む。一山越えると終点に着く。
路線データ
- 起点:石川県小松市瀬領町丙(16番1地先:石川県道161号大杉長谷線交点)
- 終点:石川県小松市井口町ホ(64番1地先:粟津温泉北口交差点、石川県道11号小松山中線交点)
- 実延長:3.715 km
歴史
地理
通過する自治体
交差する道路
| 交差する道路 | 交差する場所 | |
|---|---|---|
| 石川県道161号大杉長谷線 | 瀬領町丙 | 起点 |
| 石川県道11号小松山中線 | 井口町ホ | 粟津温泉北口交差点 / 終点 |
沿線
- 瀬領郵便局(起点付近)
- 粟津温泉
- 小松市立粟津小学校
脚注
注釈
出典
参考文献
関連項目
固有名詞の分類
| 石川県道 |
石川県道226号黒川横山線 石川県道213号仮生堅田線 石川県道163号瀬領粟津線 石川県道133号石崎港線 石川県道132号七尾港線 |
- 石川県道163号瀬領粟津線のページへのリンク