石川県道117号塩屋港線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/11/09 10:21 UTC 版)
| 一般県道 | |
|---|---|
| 石川県道117号 塩屋港線 一般県道 塩屋港線 |
|
| 実延長 | 1.297 km |
| 制定年 | 1960年(昭和35年) |
| 起点 | 加賀市塩屋町ホ【北緯36度17分45.9秒 東経136度14分44.8秒 / 北緯36.296083度 東経136.245778度】 |
| 終点 | 加賀市吉崎町ニ【 北緯36度17分24.1秒 東経136度15分20.1秒 / 北緯36.290028度 東経136.255583度】 |
| 接続する 主な道路 (記法) |
石川県道296号三木塩屋線
|
| ■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 | |
石川県道117号塩屋港線(いしかわけんどう117ごう しおやこうせん)は、石川県加賀市を通る一般県道である。
概要
加賀市塩屋町ホから加賀市吉崎町ニに至る。
起点の塩屋漁港から東に進み、塩屋町内を通り抜け、大聖寺川にかかる塩屋大橋詰の交差点で南に右折、大聖寺川にかかる塩屋大橋を渡り、終点に至る。
路線データ
歴史
路線状況
道路施設
橋梁
- 塩屋大橋(大聖寺川、加賀市)
地理
通過する自治体
交差する道路
| 交差する道路 | 交差する場所 | |
|---|---|---|
| 石川県道296号三木塩屋線 | 塩屋町イ | 塩屋大橋詰交差点 |
| 国道305号 国道365号 重複 |
吉崎町ニ | 吉崎交差点 / 終点 |
沿線
- 塩屋漁港
- 塩屋郵便局
参考文献
- 『道路現況調書』 石川県土木部道路整備課、2010年
関連項目
固有名詞の分類
- 石川県道117号塩屋港線のページへのリンク