王座裁判所への上告とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 王座裁判所への上告の意味・解説 

王座裁判所への上告

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/08 14:53 UTC 版)

ゾング号事件」の記事における「王座裁判所への上告」の解説

保険者商人らは、マンスフィールド伯に以前判決破棄して審議しなおすよう求めたウェストミンスター・ホールにあった王座裁判所英語版)で1783年5月21-22日から審問が行われ、マンスフィールド伯と他2名の王座裁判所裁判官ブラー判事英語版)とウィリーズ判事英語版)の3人が担当したまた、ギルドホールでの裁判と同様、ゾング号オーナー代表して主席事務弁護士英語版)のジョン・リー英語版)が出廷したグランビル・シャープ裁判記録書かせるために雇用した秘書1人連れて参加した第一審評決総括してマンスフィールド伯は次のように述べた。 (陪審は)この奴隷事例は(大きな衝撃を受けることではあるが)馬を船外捨てるのと同様の事例だと確信している。(中略疑問点は、残り奴隷生かすために彼らを捨て必然性がなかったのではないかということであり、陪審意見では……(後略) — マンスフィールドコリングウッド船長1781年死亡しており、乗客のロバート・スタブスが唯一の証人としてウェストミンスター・ホール出廷し、また一等航海士ジェームズ・ケルサルの宣誓供述書英語版)が裁判使用できる資料となった。スタブスは奴隷捨て必然性について、船員奴隷一部処分しなければ全ての奴隷死んでしまうと危惧していたと証言し必然性はあったのだと主張した一方保険者側は、コリングウッド船長ジャマイカ通過する航路で「大失敗誤解」をし、船の所有者補償金請求できるようにするため奴隷殺害した主張したまた、コリングウッド船長奴隷船船長として最初の航海不採算に終わらせたくなかったのでそのような行為をしたのだと主張した。 これに対しジョン・リーは、積荷家畜弱ったものから「投荷」することで健康な家畜を守るように、弱った奴隷投荷したのだと反論した保険者法務チームは、リー主張奴隷扱いにおける人道上の問題1つ無実人々殺害したことを正当化できるものではないと反論し、またゾング号船員行動殺人以外の何物でもないとも述べた。なお、歴史家のジェームズ・ウォルビンは、グランビル・シャープ法務チーム戦略直接影響した可能性があると主張している。 審問では新たな証拠となる証言得られた。2回目投荷行った日には大雨降ったその後奴隷が海に落とされていたというのだ。降雨により水不足緩和された後に奴隷捨てたことについては船と他の奴隷を守るためという理由では正当化できないので、マンスフィールド伯は再審議を要請した第一審証言では水不足船長誤り原因というよりはむしろ船の悪条件、海の状態が予想外だったことが原因だとされていたので、本件担当した裁判官の1人はこの証拠により第一審での陪審判断無効になったと述べたマンスフィールド伯はゾング号船員過失によって引き起こされ損失であるとして、保険者には過失による損失に対して補償する責任はないと結論出した。 この事件について他の審理開かれたという証拠存在しないシャープ努力にもかかわらずゾング号船員奴隷殺害した罪で起訴されることはなかった。だが、ゾング号事件最終的に国内および国際的な注目を集めることになった(#奴隷制度廃止運動への影響)。

※この「王座裁判所への上告」の解説は、「ゾング号事件」の解説の一部です。
「王座裁判所への上告」を含む「ゾング号事件」の記事については、「ゾング号事件」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「王座裁判所への上告」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「王座裁判所への上告」の関連用語

王座裁判所への上告のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



王座裁判所への上告のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのゾング号事件 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS