曜日固定の企画記事
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 08:25 UTC 版)
「デイリーポータルZ」の記事における「曜日固定の企画記事」の解説
書き出し小説大賞(隔週日曜) 2012年10月21日開始。天久聖一が選者と記事を担当。文章は物語の冒頭だけで、その後の展開はすべて読者にゆだねられるものを「書き出し小説」と定義し、読者より募集する。投稿は自由部門とテーマを定めた規定部門の2部制となっている。一年に一度、大賞も選定されている。当初は優秀作品の発表は月3回だったが、2014年2月より日曜は読者投稿企画が主体というサイト方針になったため、隔週日曜日の発表となった。 当企画に投稿された作品から厳選された秀作をまとめた単行本として、『書き出し小説』『挫折を経て、猫は丸くなった-書き出し小説名作集-』の2冊が新潮社から発売されている。 日曜たのしさ一万尺(毎週日曜→不定期日曜) 2014年1月12日開始。読者による投稿企画。各ライターが企画を説明し、それに寄せられた投稿を掲載する。2017年4月までは、毎週2本程度の企画があり、各企画は2週〜3週程度の短いスパンで入れ替わっていた。現在は不定期の掲載となっている。西村まさゆきが担当する「ここはどこでしょう?」などの好評企画は「シーズン2」などと銘打って再登場もしている。 デジタルリマスター版記事(毎週日曜→毎日) 2017年8月27日開始。過去のデイリーで発表された写真が小さい記事を、文字や写真の大きさ、レイアウトなどを修正して再掲載する。記事によっては執筆者が注釈を入れたり、新しい写真を撮り下ろして掲載したりもする。元々は2017年8月11日から17日までの夏休み限定の企画だったが、好評のためレギュラー化された。2022年1月17日からはAIによる画像拡大技術を取り入れ、しばらくの間は毎日掲載となっている。 自由ポータルZ(毎週金曜) 2015年4月17日開始。読者からブログ記事を投稿してもらい、採用された記事には編集部員が寸評を加える。後述のデイリー道場と同様に、デイリーのライターになりたい読者のための窓口と位置付けられている。デイリー道場と異なり、採用時の賞品はない。 当初はポイント制度もなかったが、2018年5月11日より、5回採用されるとデイリーのゲストライターとして特集記事を執筆できることになった。2018年6月1日からは、デイリー道場にもあった「入選」「もう一息」の評価が付き、入選5回でゲストライターとなれる。 月間総集編(月1回土曜→月1回土曜・日曜) 前月の記事を振り返る総集編。年代によって、内容が大きく変遷している。 2006年2月〜:総集編開始。開始当初は林と古賀による対談形式で、前月の気になった記事を紹介していた。 2007年2月〜:「知らない人」と称されたデイリー読者や編集部・橋田に記事を推薦してもらったり、ライターの母親に記事を見てもらって評価してもらう形式となった。 2007年6月〜:内容が大きく変更され、「自信がある記事とやんなかった企画」として、ライター自身が該当月に執筆した中からの推薦記事と、記事にしなかった内容をそれぞれ取り上げる内容になった。 2009年10月〜:やらなかった企画と各月ごとのミニアンケート(最近買ったもの、泣ける話、地元自慢など)を紹介。「2011年5月の総集編」では、「まったくその月の記事の振り返りになっていないが、ボツ企画供養の意味もこめて続ける」と説明していた。 2011年9月〜:記事に使われなかった未公開写真と各月ごとのミニアンケートを紹介。 2014年8月〜:「もっとストレートに振り返った方がいいのではないか、といまさら気づきまして」(編集部・石川談)とのことで再度リニューアルされ、前月のアクセス数ランキングとSNSランキング、および印象に残った記事のライターへのインタビューを掲載する。 2019年1月〜:ランキングとインタビューを行うが、それぞれが別記事となる。ライターインタビューは月1回土曜日、前月のランキングはその翌日の日曜日に掲載。掲載様式は度々変更される。 2019年8月〜:日曜日掲載のランキング記事に、編集部が選んだMVP記事と敢闘賞記事の発表が加わり、受賞者のコメントを紹介する。 ウイークリーダイジェスト(人気記事まとめ)(毎週土曜) 2011年8月13日に「人気記事まとめ」として開始。当初の担当は古賀及子、2017年6月24日からは藤原浩一が担当。一週間(前週木曜日から当週水曜日まで)のデイリーの見どころを「役立つ記事」「やってみた記事」に分けて紹介する。 2018年6月23日からは、ウェブマスターの林と週替わりの編集部員1名による対談形式で記事を紹介する。同年7月21日からは「ウイークリーダイジェスト」と改題。 2018年10月6日からは、編集部員が記事の見どころを自由にコメントしたり、記事の内容を3行でまとめたりする形式になった。 土曜のお便り(隔週土曜) 2019年8月10日開始。ライターのトルーが描く不条理ギャグ漫画を掲載する。
※この「曜日固定の企画記事」の解説は、「デイリーポータルZ」の解説の一部です。
「曜日固定の企画記事」を含む「デイリーポータルZ」の記事については、「デイリーポータルZ」の概要を参照ください。
- 曜日固定の企画記事のページへのリンク