古賀及子とは? わかりやすく解説

古賀及子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/05 20:20 UTC 版)

古賀 及子(こが ちかこ、1979年1月23日[1] - )は、日本のライターエッセイストである。東京都出身[2]。元デイリーポータルZ編集部員(2023年12月まで)。

経歴

東京都生まれ、神奈川県埼玉県育ち[2]埼玉県立飯能高等学校出身[3]短期大学の経営処理専攻卒業。自動車免許を所持している[4]

短大卒業後フリーターになり、ホームページ制作会社でアルバイトをしていたが、2004年よりライターとしてデイリーポータルZ参加。2005年よりニフティに入社し、同編集部所属[2]。2017年にデイリーポータルZが東急グループイッツ・コミュニケーションズに移籍し、同時に自らも転籍[5]。2021年2月に、同じく東急グループの東急メディア・コミュニケーションズ株式会社にサイトが事業譲渡され、再度転籍した[6]

好きなものはEDMローソク足コンテンポラリーダンス[2]

3B体操武道館のステージに立った母親の取材記事が「フォアミセス」で漫画化された[7]

2024年1月1日に、デイリーポータルZの運営会社が新規設立するデイリーポータルZ株式会社へと変更されることに伴い[8]、2023年12月をもって同サイトの編集部を離れ、東急メディア・コミュニケーションズ株式会社も退職した。ライターとしての同サイトへの記事投稿は継続する[9]

親族

著書

  • 『ちょっと踊ったりすぐにかけだす』(素粒社、2023年2月、ISBN 978-4910413105) - Web上の日記を書籍化したエッセイ集。「本の雑誌が選ぶ2023年上半期ベスト10」にて第2位となった。
  • 『おくれ毛で風を切れ』(素粒社、2024年2月、ISBN 978-4910413136) - 日記エッセイの第2弾。
  • 『気づいたこと、気づかないままのこと』(シカク出版、2024年2月、ISBN 978-4909004819) - 長嶋有が解説を担当。
  • 『好きな食べ物がみつからない』(ポプラ社、2024年12月、ISBN 978-4591184097
  • 『巣鴨のお寿司屋で、帰れと言われたことがある』(幻冬舎、2025年4月、ISBN 978-4344044227
  • 『おかわりは急に嫌 私と『富士日記』』(素粒社、2025年4月、ISBN 978-4910413174
  • 『よくわからないまま輝き続ける世界と 気がつくための日記集』(大和書房、2025年6月、ISBN 978-4479394525

メディアへの登場

  • 朝日新聞 2023年9月16日朝刊読書面にて『さみしい夜にはペンを持て』(著:古賀史健)への書評を行った[11]

脚注

  1. ^ 古賀及子 (2004年1月26日). “世界で祝う誕生日”. デイリーポータルZ. 2023年2月12日閲覧。
  2. ^ a b c d ごめん、あれやっぱパンだった”. スタンダードブックストア (2021年12月11日). 2023年2月12日閲覧。
  3. ^ 採用ラジオvol.8” (2022年8月5日). 2023年2月12日閲覧。
  4. ^ でかい声を出していたら仕事がふえた ~遠慮なくでかい声仕事術 -- デイリーポータルZ 古賀及子”. MOV Channel (2019年4月1日). 2023年2月12日閲覧。
  5. ^ hatenablog (2020年4月28日). “DPZ編集部の古賀及子さんインタビュー 毎日日記を書く原動力は「ひとつもわからないけど、なんだか書けちゃって」”. 週刊はてなブログ. 2023年2月13日閲覧。
  6. ^ 「東京カルチャーカルチャー」と「デイリーポータルZ」の事業譲渡について | ニュースリリース”. イッツ・コミュニケーションズコーポレートサイト. 2023年1月1日閲覧。
  7. ^ 古賀及子 (2012年1月30日). “母62歳、マンガになる?!”. デイリーポータルZ. 2023年2月13日閲覧。
  8. ^ デイリーポータルZは2024年1月1日から運営会社が変わります”. デイリーポータルZ (2023年12月20日). 2024年1月1日閲覧。
  9. ^ eatmorecakes [@古賀及子(こがちかこ)] (20 December 2023). “デイリーポータルZと林雄司さんからお知らせがあります。ぜひごらんください。”. X(旧Twitter)より2024年1月1日閲覧.
  10. ^ 古賀及子 (2013年11月26日). “物置からひいおじいちゃんにまつわる資料が大量に出てきた”. デイリーポータルZ. 2023年2月12日閲覧。
  11. ^ 古賀史健「さみしい夜にはペンを持て」”. 好書好日 (2023年9月19日). 2023年11月24日閲覧。

古賀及子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 08:25 UTC 版)

デイリーポータルZ」の記事における「古賀及子」の解説

1979年生まれ東京都出身ニフティ時代からの社員ライターとして2003年8月から登場し2005年5月編集部加入したテンションの高い文体で、古賀ならではの体験持論興味のあることを展開する記事が多い。初期記事納豆一万混ぜる」が有名で、それをリスペクトした記事書かれているリアクション良さ買われて、他のライター記事登場することもある。古賀記事元に、彼女の家族をモデルとした読みきり漫画フォアミセス掲載された。曽祖父古賀伝太郎

※この「古賀及子」の解説は、「デイリーポータルZ」の解説の一部です。
「古賀及子」を含む「デイリーポータルZ」の記事については、「デイリーポータルZ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「古賀及子」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「古賀及子」の関連用語

古賀及子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



古賀及子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの古賀及子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのデイリーポータルZ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS