戦争とノンフィクションとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 戦争とノンフィクションの意味・解説 

戦争とノンフィクション

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/18 03:05 UTC 版)

開高健」の記事における「戦争とノンフィクション」の解説

1964年11月15日朝日新聞社臨時特派員として戦時下のベトナムへサイゴンマジェスティック・ホテル拠点ベトナム共和国軍(南ベトナム軍)に従軍して最前線出た際、反政府ゲリラ機銃掃射遭う生還総勢200名のうち生き残ったのは17であった。このとき一時は「行方不明」とも報道された。この時のルポタージュベトナム戦記』を発表その後3年をかけて凄烈体験をもとに小説輝ける闇』を執筆。『夏の闇』『花終わる闇(未完)』とともに3部作となる。 帰国1965年2月24日)後は小田実らのベ平連加入して反戦運動おこなったが、ベ平連内の反米左派勢力強く反発し脱退過激化する左派とは距離を置くうになるその後保守系立場をとり、後に谷沢永一向井敏などの右派文化人世に出した。 熱心な釣師でもあり、日本はもちろんブラジルアマゾン川など世界中釣行し、様々な釣り上げ、『フィッシュ・オン』『オーパ!』など釣りテーマにした作品も多い。現在では浸透している「キャッチ・アンド・リリース釣ったを河に戻す)」という思想広めたのも開高だと言われている。また食通でもあり、食と酒に関するエッセイ多数ある。 1974年から神奈川県茅ヶ崎市居住1982年から『週刊プレイボーイ』の読者からの人生相談コーナー風に訊け」を連載この中で開高健という名前について一切名詞入っていない珍しい名前で気に入っている」と綴り開高健を「かいた、かけん=書いた?書けん!」と変読みした読者からの投稿を非常に気に入り、度々サインの際に引用していた。 1989年食道癌の手術後、『珠玉』を脱稿するも東京都済生会中央病院に再入院食道腫瘍肺炎併発し死去58歳没。墓所鎌倉円覚寺塔中松嶺院にある。死後、開高の業績記念して1992年から2001年までTBSブリタニカ(現阪急コミュニケーションズ)が開高健賞を、2003年から集英社ノンフィクション対象開高健ノンフィクション賞創設した2000年1月羊子夫人没し、その妹により16年間を過ごした邸宅茅ヶ崎寄贈され開高健記念館として開設された。

※この「戦争とノンフィクション」の解説は、「開高健」の解説の一部です。
「戦争とノンフィクション」を含む「開高健」の記事については、「開高健」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「戦争とノンフィクション」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「戦争とノンフィクション」の関連用語

1
2% |||||

戦争とノンフィクションのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



戦争とノンフィクションのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの開高健 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS