つくば国際短期大学
つくば国際短期大学 | |
---|---|
つくば国際短期大学校舎 | |
大学設置 | 1966年 |
創立 | 1946年 |
学校種別 | 私立 |
設置者 | 学校法人霞ヶ浦学園 |
本部所在地 |
茨城県土浦市真鍋6-20-1 北緯36度6分25.89秒 東経140度11分55.95秒 / 北緯36.1071917度 東経140.1988750度座標: 北緯36度6分25.89秒 東経140度11分55.95秒 / 北緯36.1071917度 東経140.1988750度 |
学部 | 保育科 |
ウェブサイト | http://www.ktt.ac.jp/tijc/ |
つくば国際短期大学(つくばこくさいたんきだいがく、英語: Tsukuba International Junior College)は、茨城県土浦市真鍋6-20-1に本部を置く日本の私立大学。1946年創立、1966年大学設置。大学の略称はTIJC[1]。
概観
大学全体
- つくば国際短期大学は、茨城県土浦市内にある日本の私立短期大学。学校法人霞ヶ浦学園により1966年、土浦短期大学として設置された。学科体制は最大で4学科だったが、現在は1学科とに縮小され、(募集継続中のみ)、2009年度からはさらに保育科のみの単科短大に規模縮小されることになった。
建学の精神(校訓・理念・学是)
- つくば国際短期大学は白梅の姿を教育理念の象徴としている。
教育および研究
- つくば国際短期大学の教育
- 保育科:併設のつくば国際短期大学附属幼稚園での「教育実習」やつくば国際保育園での「保育実習」も行われている。学科学生における一大イベントとしてミュージックフェスティバルがある。
学風および特色
- つくば国際短期大学は「国際性」・「実用性」・「社会性」を教育目標の柱としている。
沿革
- 1966年 土浦短期大学(つちうらたんきだいがく)開学。以下の2学科を置く。
- 1967年 家政科を設置。
- 1968年 家政科を家政専攻と食物栄養専攻に専攻分離する。
- 1989年 留学生別科を設置。
- 1996年 家政科(家政専攻・食物栄養専攻)を生活科学科(生活科学専攻・食物栄養専攻)に改称。
- 1997年 つくば国際短期大学と改称。
- 2000年 国文科を日本語コミュニケーション学科に改称。
- 2001年 生活科学科(生活科学専攻・食物栄養専攻)を人間生活学科(人間福祉専攻・食物栄養専攻)に改称。
男女共学となる。 - 2003年 人間福祉専攻に介護福祉士養成課程を開設。
- 2004年 看護学科を新設。
- 2005年 食物栄養専攻を健康栄養専攻に改称。
日本語コミュニケーション学科が募集停止。
留学生別科を廃止。 - 2006年 日本語コミュニケーション学科を廃止。
- 2007年 看護学科を募集停止。
- 2009年 看護学科を廃止。
人間生活科学科を募集停止。 - 2010年 人間生活科学科を廃止。
- 2021年4月 つくば国際大学キャンパス内に移転予定。[4]
基礎データ
所在地
- 茨城県土浦市真鍋6-20-1
交通アクセス
象徴
- つくば国際短期大学のカレッジマークは梅の花びらをイメージしている。
教育および研究
組織
学科
- 保育科
学科の変遷
- 国文科→日本語コミュニケーション学科(募集は2006年度まで)
- 保育科
- 家政科→生活科学科→人間生活学科(各専攻とも募集は2008年度まで。翌年度、つくば国際大学に譲渡された。)
- 家政専攻→生活科学専攻→人間福祉専攻
- 食物栄養専攻→健康栄養専攻
- 看護学科(募集は2006年度まで)
専攻科
- なし
別科
- かつて留学生別科が設置されていた。
取得資格について
現在は、保育士資格、幼稚園教諭二種免許状、社会福祉主事任用資格が卒業と同時に取得できる。
- かつて取得可能だったもの
- 資格
- 受験資格
- 看護師:看護学科にて設定されていた。
- 中学校教諭二種免許状
- 司書教諭:人間生活学科健康栄養専攻にて設置されていた。過去には旧・生活科学科生活科学専攻や日本語コミュニケーション学科にて設置されていた。
- 栄養教諭二種免許状:健康栄養専攻で取得可能だった。
学生生活
学園祭
- つくば国際短期大学の学園祭は「紫峯祭」と呼ばれている。
大学関係者と組織
大学関係者一覧
出身者
施設
キャンパス
寮
- つくば国際短期大学の寮として「カレッジハイツ土浦」がある。
対外関係
系列校
附属学校
- つくば国際短期大学附属幼稚園
脚注
- ^ Tsukuba Internationa Junior College。それぞれの頭文字から
- ^ 当初の在学者数は38人となっている。
- ^ 当初の在学者数は50人となっている。
- ^ “つくば国際短期大学 新校舎建設 及び キャンパス移転について”. 2021年3月1日閲覧。
参考文献
- 『全国学校総覧』
- 『日本の私立短期大学』(日本私立短期大学協会発行:1980年)
- 『全国公立短期大学協会三十年誌』(全国公立短期大学協会。1980年)
- 『進学年鑑』(『私大コース』シリーズ別冊)
- 『全国短期大学高等専門学校一覧』(文部省高等教育局技術教育課監修)
- 『短期大学教育』第49号(日本私立短期大学協会発行:1992年)
- 『短大蛍雪』(全国短大&専修・各種学校受験年鑑シリーズ。旺文社)
- 『全国短期大学受験要覧』(廣潤社)
- 『全国短期大学案内』(教学社)
- 『全国短期大学受験案内』(晶文社)
- 『全国短期大学案内』(梧桐書院)
- 『短大蛍雪』(2000年5月臨時増刊。旺文社)
- 『つくば国際短期大学』:入学案内小冊子
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
- つくば国際短期大学のページへのリンク