名古屋とタモリとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 名古屋とタモリの意味・解説 

名古屋とタモリ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/20 06:13 UTC 版)

エビフリャー」の記事における「名古屋とタモリ」の解説

詳細は「名古屋オリンピック構想」を参照 タレントタモリ芸能界デビューから1980年代にかけて、自身パーソナリティ務めラジオ番組タモリのオールナイトニッポン』の毒舌パーソナリティーとして若者の間で人気獲得し番組内に「お国批判にしひがし」というコーナー設け聴取者から笑いネタ募り全国各地笑い対象としていた。名古屋については1970年代後半頃から関心を示すようになり、名古屋人有する見栄っ張り」「倹約家」などの気風ダサいものと見做し笑い対象としていた。 中でも名古屋1988年昭和63年)の夏季オリンピック開催都市立候補した名古屋オリンピック構想について関心示し、「名古屋商法えげつないオリンピック表面上は文化のためというが、内心金もうけ目的」と称して各地で「名古屋五輪粉砕」を呼びかけていた。こうした状況の中、タモリ1981年昭和56年)に「ラジカル・ヒステリー・ツアー」と題した全国ツアーを展開、6月11日名古屋大学学園祭名大祭)と、翌日6月12日愛知県勤労会館で初の名古屋公演行い観客さまざまな名古屋ネタ浴びせた場内友好的ムード包まれたまま閉幕した一方同年9月30日西ドイツバーデンバーデン行われた国際オリンピック委員会 (IOC) 総会投票においてソウル大差敗れ五輪開催招致失敗すると、タモリIOC総会1時間後に放送された『タモリのオールナイトニッポン』の中で、ニッポン放送スタジオ詰めかけた多く記者前にして次のように語った。 (名古屋に対して別に本当に恨みがあるわけじゃございませんでねェ…。おやじが行中に竹槍殺されたとか、あるいは名古屋女に病気うつされたとか、そういうことはないんでありまして。単に、ある地方サカナにして、推測理論でワァワァ笑ってる、というだけのことでしてねェ。だからわかってるひとは名古屋コンサートでも笑ってくれているんで。ムクレているのは女子供と爺っちゃん連中、という話のわからない…。(中略)いちばんガッカリしてるのは名古屋財界人でしょうねェ。こうゆう人の落胆見えようですね。名古屋の街は全部ネオン消して県庁市庁半旗掲げて…ってのは聞いておりませんけど。 — タモリ また、この放送の中でタモリは「名古屋決まっていた場合7年間は名古屋ネタ繋げられた。その意味で(招致失敗は)名古屋にとっても自らにとっても不幸な出来事だった」と語り名古屋批判抑えるようになった

※この「名古屋とタモリ」の解説は、「エビフリャー」の解説の一部です。
「名古屋とタモリ」を含む「エビフリャー」の記事については、「エビフリャー」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「名古屋とタモリ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「名古屋とタモリ」の関連用語

名古屋とタモリのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



名古屋とタモリのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのエビフリャー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS