ふたなりとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > ふたなりの意味・解説 

二成り

読み方:ふたなり
別表記:双成り

基本的に1人ひとつ持つものを1人2つ備えていること、とりわけ男性器女性器両方備わっていること。

ふた‐なり【双成り/二形】

読み方:ふたなり

一つのものが二つの形を同時にそなえていること。特に、ひとりの人が男女両性そなえていること。半陰陽


二形

読み方:ふたなり

  1. 男女両性備ふるもの。
  2. 二形。男女両陰を一体に備ふるもの。半陰陽。「女才学絵抄」に「本草曰く男女兼ぬるもの二形といふは陰門の上に肉おこりてまらの如くなるあり」と出で、「独寝」に「これは日本にて二形といふものなり半月は男となりて男根生じ半月男根なし、或は女の姿になるものあり」とあり。
  3. 一人にして男女共通生殖器持てるもの、半陰陽也。
  4. 半陰陽
  5. 半陰陽のこと、即ち両性であること。
  6. 男女二つながらをそなえた異形陰のこと。〔風流
隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

ふたなり

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/02 01:16 UTC 版)

ふたなり二成双成二形)とは、一つのものが二つの形状を持つことをいい、特に一人で男性女性性器を兼ね備えた、いわゆる両性具有を指す[注釈 1]はにわり半月)ともいう。現代では主に(成人向けの)創作物における概念として使用される。




「ふたなり」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ふたなり」の関連用語

ふたなりのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ふたなりのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
皓星社皓星社
Copyright (C) 2024 株式会社皓星社 All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのふたなり (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS