ワンダリングとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > ワンダリングの意味・解説 

wandering

別表記:ワンダリング

「wandering」とは・「wandering」の意味

「wandering」は英語の単語で、主に「彷徨う」「さまよう」といった意味を持つ。動詞の「wander」の現在分詞形であり、形容詞名詞としても用いられる形容詞としては、「さまようような」「彷徨うような」を意味し名詞としては「さまよい」「彷徨い」を意味する具体的な例としては、「wandering thoughts」は「さまよう思考」、「wandering lifestyle」は「さまよう生活様式」を表す。

「wandering」の発音・読み方

「wandering」の発音は、IPA表記では /ˈwɒndərɪŋ/ となる。IPAカタカナ読みでは「ワンダリング」となる。日本人発音するカタカナ英語では「ワンダリング」と読む。この単語発音によって意味や品詞が変わる単語はないため、一つ発音パターンのみを覚えればよい。

「wandering」の定義を英語で解説

「wandering」は、"moving from place to place without a fixed plan; roaming; rambling"と定義される。つまり、「固定した計画なく場所から場所へ移動する放浪する徘徊する」という意味を持つ。また、having no fixed course or purpose; random"とも定義され、"固定したコース目的持たないランダムな"という意味も含む。

「wandering」の類語

「wandering」の類語としては、「roaming」、「rambling」、「meandering」、「drifting」などがある。これらの単語も「さまよう」「彷徨う」などの意味持ち文脈により使い分けられる。

「wandering」に関連する用語・表現

「wandering」に関連する用語表現としては、「wandering mind」(心がさまよう)、「wandering eye」(視線さまよう)、「wandering spirit」(さまよう魂)などがある。これらは「wandering」の持つ「さまよう」「彷徨うの意味具体的な状況や状態に当てはめた表現である。

「wandering」の例文

以下に「wandering」を用いた例文10個示す。 1. He spent his youth wandering around the world.(彼は若い頃世界中さまようことに費やした
2. Her wandering mind made it difficult to concentrate on the task.(彼女のさまよう心は、仕事集中することを難しくした)
3. The old man has a wandering eye.(その老人視線さまよう
4. The wandering spirit haunts the old castle.(さまよう霊が古城取り憑いている)
5. The cat has a wandering lifestyle.(そのさまよう生活様式持っている
6. Wandering thoughts often distract me from my work.(さまよう思考がしばしば私を仕事から散漫にさせる)
7. The wandering tribe finally found a place to settle.(さまよう部族はついに定住する所を見つけた
8. His wandering lifestyle led him to many unexpected places.(彼のさまよう生活様式は彼を多く予想外の場所へ導いた
9. The wandering path through the forest was beautiful.(を通るさまよう道は美しかった
10. The wandering melody of the song was haunting.(その歌のさまようメロディ心に残った

wondering

別表記:ワンダリング

「wondering」の意味

「wondering」は、英語の動詞wonder」の現在分詞形であり、疑問好奇心持って考えることを意味する。主に、自分知りたいこと理解できないことについて、疑問を抱く状態を表現する際に用いられる

「wondering」の発音・読み方

「wondering」の発音は、IPA表記で /ˈwʌndərɪŋ/ であり、カタカナ表記では「ワンダリング」となる。日本人発音するカタカナ英語では「ワンダリング」と読むことが一般的である。

「wondering」の定義を英語で解説

英語での定義によると、""wondering"" refers to the act of thinking about something with curiosity or doubt, often because it is strange, surprising, or difficult to understand. It is used to express a state of questioning or pondering about something one wants to know or cannot comprehend.

「wondering」の類語

「wondering」の類語には、以下のような言葉がある。

pondering

「pondering」は、物事をじっくりと考えることを意味し熟考思案する様子表現する

questioning

questioning」は、疑問持って物事考えることを意味し疑念不確かさを抱く状態を表現する

「wondering」に関連する用語・表現

wonder

wonder」は、疑問好奇心持って考えることを意味する動詞であり、「wondering」の原形である。

wonderful

wonderful」は、驚くべきことや素晴らしいことを表す形容詞で、感嘆賞賛の意味を持つ。

「wondering」の例文

1. I was wondering if you could help me with this problem.(この問題解決するのを手伝ってくれるかどうか疑問思っていた。) 2. She's been wondering about the meaning of life.(彼女は人生の意味について考えている。) 3. He kept wondering why she didn't call him.(彼は彼女が電話してこない理由をずっと考えていた。) 4. They were wondering how to improve their business.(彼らはビジネスどのように改善すべきか考えていた。) 5. I'm wondering what I should wear to the party.(パーティー何を着ていくべきか考えている。) 6. She was wondering whether to accept the job offer or not.(彼女はその仕事オファーを受けるべきかどうか考えていた。) 7. We've been wondering about the best way to invest our money.(私たちお金最善方法投資する方法考えている。) 8. He was wondering if he should tell her the truth.(彼は彼女に真実伝えるべきかどうか考えていた。) 9. I'm wondering what time the train leaves.(電車何時出発するのか考えている。) 10. They were wondering how to solve the issue.(彼らは問題どのように解決すべきか考えていた。)

ワンダリング

英語 wandering

進行方向に直角方向路面勾配がある道を走行するとき、クルマふらつく現象をいう。とくに路面にできた轍があるとき発生しやすい。タイヤ路面勾配によるキャンバースラスト変化が主原因考えられるが、クルマ側のサスペンションステアリング系の剛性アライメントなどが感度影響するキャンバースラストは、一般に小さいほうが有利であるが、大型車などでは適値があるとされる

参照 キャンバースラスト
※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ワンダリング」の関連用語

ワンダリングのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ワンダリングのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS