リンガーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > リンガーの意味・解説 

ringer

別表記:リンガー

「ringer」の意味・「ringer」とは

「ringer」は英語の単語で、主に二つの意味を持つ。一つ目は「鐘を鳴らす人」である。教会の鐘を鳴らす人や、競技の開始終了告げるための鐘を鳴らす人などを指す。二つ目の意味は「そっくりさん」または「似ている人」である。特に、競技などで他の人を騙すために使われる本物見分けつかないほど似ている人や物を指す。

「ringer」の発音・読み方

「ringer」の発音は、IPA表記では /ˈrɪŋər/ となる。IPAカタカナ読みでは「リンガー」となり、日本人発音するカタカナ英語では「リンガー」が近い。この単語発音によって意味や品詞が変わる単語ではない。

「ringer」の定義を英語で解説

「ringer」は英語で、"a person who rings a bell, especially in a church" または "a person or thing that closely resembles another, especially someone who is almost identical to another; a double" と定義される前者は「鐘を鳴らす人、特に教会で」、後者は「他の人や物に酷似した人や物、特に他の人とほとんど同一の人;二重者」を意味する

「ringer」の類語

「ringer」の類語としては、「bell-ringer」や「double」、「doppelganger」がある。「bell-ringer」は「鐘を鳴らす人」を意味し、「double」や「doppelganger」は「そっくりさん」または「似ている人」を意味する

「ringer」に関連する用語・表現

「ringer」に関連する用語としては、「bell」、「ring」、「double」、「doppelganger」などがある。「bell」は「鐘」、「ring」は「鳴らす」、「double」、「doppelganger」は「そっくりさん」または「似ている人」をそれぞれ意味する

「ringer」の例文

以下に「ringer」を用いた例文10例示す。 1. He is the ringer of the church bell.(彼は教会の鐘を鳴らす人である)
2. She is a ringer for the famous actress.(彼女はその有名な女優そっくりさんである)
3. The ringer of the school bell was absent today.(今日学校の鐘を鳴らす人が欠席した
4. He was accused of being a ringer in the competition.(彼は競技会そっくりさんとして使われたと非難された)
5. The ringer of the fire alarm was praised for his quick action.(火災報知器鳴らした人はその素早い行動称賛された)
6. She was surprised to find a ringer for her mother in the old photograph.(彼女は古い写真の中で母親そっくりさんを見つけて驚いた
7. The ringer of the wedding bell was the groom's best friend.(結婚式の鐘を鳴らしたのは新郎親友だった)
8. The team was disqualified for using a ringer.(そのチームそっくりさん使ったため失格となった
9. The ringer of the town bell is an old man who has lived here for many years.(町の鐘を鳴らすのはここに長年住んでいる老人だ)
10. He found a ringer for his lost dog in the animal shelter.(彼は保護施設で失くしたそっくりさん見つけた

linger

別表記:リンガー

「linger」とは、長居する居残ることを意味する表現

「linger」とは・「linger」の意味

「linger」とは、主に「長居する」「居残る」という意味を持つ動詞である。また、時間が経つのを待つ、ゆっくりと進む、残るなどの意味も持つ。
覚え方としては、例文実際に使ってみることなどがある。

「linger」の発音・読み方

「linger」の発音は、リンガー(英語の発音で言うと「リンガー」に近い音)となる。IPA記法では「ˈlɪŋɡər」となる。

「linger」の語源・由来

「linger」の語源は、中英語の「lengeren」または「lengest」から来ている。これらは、現代英語の「longer」または「longest」と同じ語根持っている。そのため、「linger」は元々「時間長くかかる」という意味があった。この語は、中世時代使用され当時さまざまな形綴られていたが、最終的には「linger」として固定された。
「linger」は、徐々に進むことを指すようになり、特に「消えるまで残る」という意味に使用されるようになった。この意味は、19世紀には特に人々感情的な出来事別れ踏ん切ることができないときにも適用された。
現代では、「linger」は、遅れたり残留したり、長引いたりすることを意味する非常に一般的な単語になっているまた、時間が経つにつれて徐々に弱まる状態を示すことがある

「linger」を含む英熟語・英語表現

Lingering smell


「長引く臭い」を意味する表現で、通常不快な臭いに使われる例えば、「The lingering smell of cigarette smoke in the room was unbearable.(部屋タバコの臭いが残っていて、我慢できなかった)」というように使う。

Lingering doubt


「長引く疑念」を意味する表現で、通常確信持てない状況に対して使われる例えば、「Despite the evidence, there is still a lingering doubt that the suspect is innocent.(証拠があるにも関わらず被疑者無実であるという疑い残っている)」というように使う。

Lingering pain


「長引く痛み」を意味する表現で、通常身体的な痛みに対して使われる例えば、「The lingering pain in her back made it difficult for her to sleep at night.(背中の長引く痛みがあり、夜眠るのが難しかった)」というように使う。

Lingering memory


長く残る思い出」を意味する表現で、通常過去の出来事に対して使われる例えば、「The lingering memory of their trip to Paris still makes her smile.パリ旅行長く残る思い出が彼女を笑顔にする)」というように使う。

Lingering look


長く見つめる」を意味する表現で、通常は目で見ることに対して使われる例えば、「He gave her a lingering look before he left the room.(彼は部屋を出る前に彼女を長く見つめた)」というように使う。

「linger」に関連する用語の解説

「lingering」とは


lingering」は、「linger」の形容詞形で、何かが長引いている様子意味する表現である。「lingering」は、「lingering doubt」のように、心の中に残る疑念や不安を表すこともある。

「lingers」とは


「lingers」は、「linger」の三人称単数現在形で、何かが残っている様子表現する時に使用する例えば、「The smell of coffee lingers in the kitchen.(キッチンにはコーヒーにおいが残っている)」のように、場所や空間に何かがまだ残っている様子を表すことができる。また、「lingers」は、「the memory lingers」のように、何かが心に残っている様子を表すこともある。

「lingering(lingering) 」とは


lingering」とは、「linger」の現在分詞形で、何かが残っている、長引いている、ぐずぐずしているなど、時間的に長引く様子意味する形容詞である。「lingering cold(長引く風邪)」、「lingering pain(ずっと続く痛み)」、「a lingering look(じっと見つめる)」などのように使われるまた、「a lingering smell残り香)」、「a lingering kiss(しつこいキス)」のように、何かが長く続いている様子を表すこともある。

「linger」の使い方・例文

Even though time has passed, the memory lingers in her heart, and she is grieving.
時間経ってもその記憶が彼女の心に残り、彼女は悲しみくれている

The quiet night air lingers sometimes throughout the night.
夜の静かな空気は、たまに一晩中残る。

The scent of rain lingered for a while.
雨の匂いはしばらく残っていた。

After he proposed to her, he left lingering doubts and made her anxious.
彼は、彼女にプロポーズした後、疑い残し、彼女を不安にさせた。

Her last will and testament lingered long after she passed away.
彼女の遺言は、彼女が亡くなった後も長く残った

リンガー

名前 LingerRinger

「リンガー」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「リンガー」の関連用語

リンガーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



リンガーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS