ララ (ストリートファイター)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/29 15:07 UTC 版)
![]() |
この記事は英語版の対応するページを翻訳することにより充実させることができます。(2025年9月)
翻訳前に重要な指示を読むには右にある[表示]をクリックしてください。
|
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2018年5月)
|
ララ | |
---|---|
ストリートファイターシリーズのキャラクター | |
ゲームでの初登場 | ストリートファイターV |
声 | 日笠陽子(日本語) G.K.ボウズ(英語) |
詳細情報 | |
フルネーム | ララ・マツダ |
肩書き | マツダ流柔術格闘家 |
格闘スタイル | 独自のアレンジを使ったマツダ流柔術 |
家族 | 松田雄一郎(父) ブレンダ(母) ファビオ(兄) ショーン(弟) |
親戚 | 松田金治郎(祖父) TERUKO(祖母) PEDORO(叔父) エンゾ(従兄弟) マヌエラ(従姉妹) |
出身 | ![]() |
ララ(Laura)は、カプコンが開発・販売している対戦型格闘ゲーム『ストリートファイターV』に登場する架空の人物。
キャラクター設定
『ストリートファイターIII』(以下『ストIII』)シリーズに登場するショーンの姉。ショーンと同じく日系ブラジル人で、フルネームは「ララ・マツダ(松田)」。
『ストIII』シリーズでは「ショーンには6歳年上の姉と7歳年上の兄がいる」という設定[1]があるのみだったが、プレイアブルキャラクターとして登場した『ストリートファイターV』(以下『ストV』)にて初めて名前と姿が明らかになった。
祖父の松田金治郎[2]から柔術を教わり、習得した柔術に加えて髪をかき上げて発生させる電撃で戦う。だが、ショーンに「マツダ流でもなんでもない」と指摘されている。
髪型は右半分がウェーブのかかったロングヘアで左半分がコーンロウとなっている。デフォルトの衣装は露出度が高い緑色の道着を着ている。
台詞には擬音を用いて言うことが多い。自由奔放でスリルを楽しむ豪快な性格で、南国的な明るさとノリを持っている。マツダ流の伝承者と自称してマツダ流柔術を広めようと各地を旅している。
『ストV』の自身のストーリーモードではショーンが持っている雑誌に掲載している「マスターズ通信空手」とショーンが言った台詞をヒントにバーディー、神月かりん、リュウ、ザンギエフに出会った。ゼネラルストーリーではプロレスショーのリングに乱入してアレックスと勝手にタッグを組み、ザンギエフとレインボー・ミカのタッグと対決する。その後F.A.N.G(ファン)からショーンを助けたケンと出会い、シャドルー殲滅に協力する。
家族構成は祖父の松田金治郎と弟のショーンに加え、祖母のTERUKO[2]、父の松田雄一郎[2]、母のブレンダ[2]、兄のファビオ[2]がいる。親戚には母方の叔父家族のダシウバ家がいて、構成はブレンダの弟のPEDRO[2]と妻のLUIZA[2]、息子のエンゾと娘のマヌエラがいる。この2人はララたちにとってはいとこの関係である。ダシウバ家は雑貨屋を経営しつつカポエラ教室を開いている。松田家とダシウバ家とは仲が良く、家族一緒に夕食を食べるほど。
脚注
「ララ (ストリートファイター)」の例文・使い方・用例・文例
- 私はバラライカの美しい音色を聞いた。
- ビームはポーラライザーを通過した。
- 我々はララミーまで一緒に行ったが、そこで別れた。
- どうしてそんなに熱心に働くの、とクララは私に言った。
- これクララ叔母さんのと同じネックレスじゃない?
- クララはなかなかの仕事をしている。
- クララの責任感の無さには頭に来る。
- パララックスよりバンプマッピングの方が負荷かかるんですか?
- 彼女はクララに生き写しだった.
- オーストララシアの大きい足の短い翼の鳥
- 先端にブラシのついた舌で花蜜や柔らかい果物を食べる、小さく明るい色のオーストララシアのオウム
- オーストララシア産カワセミ類
- 額がふくらんでいる北大西洋産オオギハクジララ
- オグララ族によって話されるスー族の言語
- メラネシア、ミクロネシア、ポリネシアを含む(さらにオーストララシア、マレー諸島を含むこともある)南太平洋の島の集まり
- 米国政府によるワイオミングとモンタナを通る道の開発に抵抗したオグララ族のリーダー(1822年−1909年)
- うろこ状の葉の葉腋で運ばれる仮葉から成るセロリに似ている葉の上品な上部があるオーストララシアの常緑針葉樹
- 編み枝に適している細長い棒を産出するさまざまなオーストララシアの木の総称
- 紫の目をした、深いギザギザのバラライラックの花を持つセキチク
- 主に熱帯あるいは亜熱帯アジアとオーストララシアの着生または岩生のランの大きな属と変異属
- ララ_(ストリートファイター)のページへのリンク