Q_(ストリートファイター)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Q_(ストリートファイター)の意味・解説 

Q (ストリートファイター)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/28 09:06 UTC 版)

Q
ストリートファイターシリーズのキャラクター
ゲームでの初登場 ストリートファイターIII 3rd STRIKE
レン・カールソン
詳細情報
格闘スタイル 不明[1]
出身 不明[2]
テンプレートを表示

Q(キュー)は、カプコン対戦型格闘ゲームストリートファイターIII 3rd STRIKE』に登場する架空の人物。

キャラクターの設定

国籍、年齢、性別、身長等全てが謎に包まれている人物で、人間であるかさえ不明な存在である。鉄仮面で素顔を隠し、ソフト帽トレンチコートを身にまとっている。

世界各地で同時多発的に起こっている複数の猟奇事件の現場でQらしき人物の目撃が確認されているため、CIAからマークされている。しかし、CIAの調査能力をもってしても彼の情報をほとんど得ることができないため、「彼の存在を正式に肯定することは現時点で難しい」という結論を出すにとどまっている。

ストリートファイターV』(以下『ストV』)では登場していないが、公式ホームページ「シャドルー格闘家研究所」の「キャラ図鑑」にてクリムゾン・ヴァイパーが調査をしていると設定されている。

鉄仮面の左耳の部分には鍵穴があり、右耳の部分には蝶番がある。

非常に無口でほとんど言葉を発さず、鉄仮面の下のその感情をうかがい知ることはできない。倒した敵を踏みつけるような行動はあるが、それさえ嗜虐心によるものなのか抵抗の意思がないことを確認するものなのか不明である。台詞はすべて「……!?」「…………!!」のように点と感嘆符疑問符のみで構成される。

秘密結社を率いるギルでさえ「お前の事が分からない」と彼を評しているが、ショーンからはギルが率いる秘密結社の構成員ではないかと疑われている。

その他

QのエンディングにはCIAのメンバーであるデビッドとジュリアンが登場するが、2人のフルネームがデビッド・スペンダー[3]とジュリアン・リー[4]、彼らの上司の名前がウェイン・ナカムラ[5]であることが、『ストV』公式ホームページの「キャラ図鑑」にて判明した。

脚注


「Q (ストリートファイター)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Q_(ストリートファイター)」の関連用語

Q_(ストリートファイター)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Q_(ストリートファイター)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのQ (ストリートファイター) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS