ライン戦役〜第二次対仏大同盟
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/02 09:39 UTC 版)
「ジャン=バティスト・ジュールダン」の記事における「ライン戦役〜第二次対仏大同盟」の解説
1796年、ライン戦役が始まった。戦争相カルノーはオーストリアを二本の刃で断ち切る「ピンサー作戦」を考案した。これはジュールダン率いる北部軍、モロー率いる中央軍がプロイセンをすり抜けてウィーン北部に進軍し、ナポレオン率いる南部軍と共にウィーンを挟撃するという大胆な計画であった。これに対し、オーストリア軍は軍内屈指の名将カール大公を前者2人の迎撃に向かわせた。 当初、ジュールダンとモローは上手く連携を取り合い、カール大公を大きく東へ押し戻していた。しかし、カール大公は時機を見計らって、大規模な機動作戦を実施。まんまと中央軍をすり抜けると、不意に北部軍の前に現れた。かくして、ジュールダンは藪から棒にカール大公と単独で戦うことを強いられたのであった。 同年8月24日、アンベルクの戦いが勃発、フランス北部軍34,000人とオーストリア軍40,000人が激突した。ジュールダンは始終カール大公の戦術に翻弄され続け、ほぼ無傷のオーストリア軍に対して3,000人もの兵士を失う大敗を喫した。 同年9月3日、ヴュルツブルクの戦いが勃発した。ジュールダンは前戦の雪辱を誓って戦いに臨んだが、カール大公の巧みな反攻作戦の前に30,000人中3,000人を失う大敗を喫した。 9月7日、ジュールダンはオーストリア軍に圧迫され、マインツまで退却した。さらに、9月15日には戦役開始時のラーン川付近まで押し戻された。 9月16日〜19日の間に起こったリンブルクの戦いではカール大公に側面から奇襲を仕掛けられ、壊滅状態に陥った。ジュールダンは生死の寸前まで追い詰められたが、ベルナドットらが救援に駆けつけた為、何とか脱出することに成功した。ジュールダンは中央軍のいる南部に向けて退却を開始した。カール大公はフランス北部軍をライン川西部の湿地帯まで追撃すると、転進して中央軍の撃滅に向かった。これにより、中央軍はプロイセンからの退却を余儀無くされ「ピンサー作戦」は一旦中断となった。 ジュールダンは一連の敗戦の責任を負わされかけたが、身代わりを立て、保身することで窮地を切り抜けることに成功した。その後、一度軍務から退いて政治家に転身した。政治家として辣腕を発揮した彼は、政界でたちまち有名になり、徴兵制度に関する法令の作成に携わることとなった。この法令は1798年に発布され、ジュールダン法として広く知られるようになる。 1799年、第二次対仏大同盟が結成され戦争が再開するとジュールダンは再び軍務に復帰、ライン方面軍の司令官に任命された。ジュールダンはすぐに戦列を整え行軍を開始、3月上旬にケールでライン川を渡河した。 同年3月20日、ライン方面軍46,000人はオストラッハでオーストリア軍80,000人と激突した。オーストリア軍を率いるのは今まで散々辛酸を舐めてきたカール大公であった。ジュールダンは事前にオストラッハの戦略的重要拠点を抑え、万全の迎撃態勢を整えていた。しかし、三度カール大公の巧みな戦術に圧倒され、夕刻にはフレンドルフ高地への退却を余儀無くされた。カール大公は6月21日も続けて攻勢を試みたが、途中で天候が崩れた為に湿地帯が多い戦場では泥沼の戦いが続いた。しかし、数に勝るオーストリア軍が次々と拠点を占拠し始めた為、ジュールダンは同地からの撤退を余儀無くされた。こうしてオストラッハの戦いはオーストリア軍の勝利に終わった。 オストラッハでの勝利後、カール大公は兵力の半分を割き、威力偵察を行なっていた。これに目を付けたジュールダンは3月25日、大胆にも全軍を率いて偵察部隊の側面から奇襲を仕掛けた。不意を突かれたオーストリア軍はヴァンダム将軍らの突撃によって多大な損害を被った。しかし、カール大公は冷静に状況を判断し、すぐさま他部隊の召集を命じた。オーストリア軍は各所から続々と援軍が到着し、最終的に60,000人の兵力となった。カール大公はこの段階でフランス軍中央に対して攻勢を仕掛け、見事に反撃に成功した。フランス軍は危うく分断されかけた為、ジュールダンは急いで退却を始めた。かくして両軍共に全兵力の10%程度の死傷者を出す大激戦となったものの、オーストリア軍の勝利に終わった。 ジュールダンは長らく敗戦が続いた為に体調を崩しがちになり、同年にはライン方面軍の指揮権をマッセナ将軍に委譲した。
※この「ライン戦役〜第二次対仏大同盟」の解説は、「ジャン=バティスト・ジュールダン」の解説の一部です。
「ライン戦役〜第二次対仏大同盟」を含む「ジャン=バティスト・ジュールダン」の記事については、「ジャン=バティスト・ジュールダン」の概要を参照ください。
- ライン戦役〜第二次対仏大同盟のページへのリンク