ベルナドットとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 外国人名の読み方 > ベルナドットの意味・解説 

ベルナドット

名前 Bernadotte

ベルナドッテ王朝

(ベルナドット から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/06 05:34 UTC 版)

ベルナドッテ王朝(ベルナドッテおうちょう、スウェーデン語Bernadotte [bɛɳäˈdɔtː])は、1818年から現在まで続くスウェーデン王朝である。ポンテコルヴォ王朝とも呼ばれる。

概要

王朝の開祖であるジャン=バティスト・ベルナドット(スウェーデン語名:ベナドット)は、南フランスベアルンポー出身の平民で、兵卒としてフランス軍に入り士官へと昇進し、さらにフランス革命後の動乱の中でナポレオン・ボナパルトの信任を得てフランス元帥ポンテコルヴォ大公にまで出世していた。

スウェーデンとは何の係累も無い家系であったが、ホルシュタイン=ゴットルプ王朝カール13世が世継ぎに恵まれなかったため、スウェーデン国民議会によって王位後継者に推戴される。1810年、カール13世の養子としてカール・ヨハンと改名し、スウェーデン王太子摂政となったベルナドットは1813年ロシアプロイセン、スウェーデン連合軍を指揮してライプツィヒの戦い解放戦争)でナポレオン軍を撃破し、1814年キール条約デンマークからノルウェーを割譲させた。同年のモス条約英語版スウェーデン語版の締結により、両国は連合王国となった。

1818年、カール13世の崩御を受けてカール・ヨハンはカール14世ヨハンとしてスウェーデン国王(兼ノルウェー国王)に即位し、現在まで続くベルナドッテ王朝を開いた。ポンテコルヴォ王朝の名は王位継承者への推戴前の称号「ポンテコルヴォ大公」に由来する。グスタフ5世の王妃ヴィクトリアから前王家の血を引いている。ノルウェーとの同君連合1905年まで続いた。

1979年スウェーデン憲法改正により、カール16世グスタフ現国王はすべての政治権力を喪失してスウェーデンの儀礼的国家元首となった。1980年、スウェーデン王位継承法の改正により、それまでの男系継承から、男女を問わず出生順に王位継承権が生じることになったため、長女のヴィクトリア皇太子が王位継承者となっている。

歴代国王

現在の王族

ほかにカール16世グスタフの姉妹らがいる。

系図

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
カール13世
国王
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
カール14世ヨハン
国王
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
オスカル1世
国王
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
カール15世
国王
 
グスタフ
ウップランド公爵
 
オスカル2世
国王
 
アウグスト
ダーラナ公爵
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ロヴィーサ
デンマーク王妃
 
 
 
 
 
グスタフ5世
国王
 
オスカル
 
カール
ヴェステルイェートランド公爵
 
エウシェン
ネルケ公爵
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
グスタフ6世アドルフ
国王
 
ヴィルヘルム
セーデルマンランド公爵
 
エーリク
ヴェストマンランド公爵
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
グスタフ・アドルフ
ヴェステルボッテン公爵
 
シグヴァルド
ウップランド公爵
 
イングリッド
デンマーク王妃
 
ベルティル
ハッランド公爵
 
カール・ヨハン
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
マルガレータ
 
ビルギッタ
 
デジレ
 
クリスティーナ
 
カール16世グスタフ
国王
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ヴィクトリア
王太子
 
 
 
 
 
カール・フィリップ
ヴェルムランド公爵
 
 
 
 
 
マデレーン
ヘルシングランドおよび
イェストリークランド公爵
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
エステル
エステルイェートランド公爵
 
オスカル
スコーネ公爵
 
アレクサンダー
セーデルマンランド公爵
 
ガブリエル
ダーラナ公爵
 
レオノール
ゴットランド公爵
 
ニコラス
オンゲルマンランド公爵
 
アドリアンネ
ブレーキンゲ公爵
 
 
 
 

関連項目


ベルナドット

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/16 20:58 UTC 版)

ナポレオン -獅子の時代-」の記事における「ベルナドット」の解説

イタリア末期イタリア方面軍に転属となった将軍過激なジャコバン派であり反ボナパルト派思想を持つ。ナポレオンの兄・ジョゼフの妻ジュリーの妹デジレ結婚しており、ボナパルト一族一員である。

※この「ベルナドット」の解説は、「ナポレオン -獅子の時代-」の解説の一部です。
「ベルナドット」を含む「ナポレオン -獅子の時代-」の記事については、「ナポレオン -獅子の時代-」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ベルナドット」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ベルナドット」の関連用語

ベルナドットのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ベルナドットのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのベルナドッテ王朝 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのナポレオン -獅子の時代- (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS